


スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/09/21 16:45:37
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称: ひかり one(旧TEPCO)ホームタイプ 100M
プロバイダ:DTI
下り速度:100.3M(100,260,301 bps)
上り速度:65.3M(65,290,242 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
初めて100M超でました。小生のPCスペックからすれば驚きです。
書込番号:8388203
0点

100越えなんてあるんですね〜
ビックリです
ウチはなにをしても最高で85Mです
書込番号:8388273
0点

3TOPさん、おめでとうございます。いまのところ100M超えは3TOPさんと私の2人だけの様ですね。
LANは100M環境でしょうか?それともGiga環境でしょうか?ジャンボフレームは使っていますでしょうか?
私はGiga環境でジャンボフレームは使用していません。
書込番号:8393102
0点

スーパーサラリーマン2さん、ありがとうございます。LANは旧TEPCOの100M占有型です。複数のKDDIの代理店のセールスの方が、ランニングコストダウンをうたい文句にひかりone共有型への切り替えを勧めに来ましたが、速度低下が懸念されるので全て断りました。ジャンボフレームは使用していません。ちなみにあのあと101.4Mがでましたので、画像を添付します。
書込番号:8399768
0点

3TOPさん どうも!
さっそく追い抜かれましたね。
3TOPさんは会社のネットワークなのでしょうか?
私は個人の戸建です。
ネクストに占有サービスはないようで、私は8共有型のファミリータイプです。
私の方のネットワークはGigaですが、ジャンボフレームをONすると97M止まり、
OFFすると100M出ます。
ルーターのLAN側もGigaでWAN側が100Mなので、ジャンボフレームにするとルーターがボトルネックになっているみたいですね。
書込番号:8400685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)