


洗車
以前から、洗車機に通すと傷がつくと聞いて、ためらっていましたが、どうしても時間が無く、初めて洗車機に通しました。
通してみると、傷だらけになったような印象もなく、はっきり言って「こりゃ、いいや」と思いました。なにも問題無いような感じです。手洗いでも洗車傷はついていたし、何も違いはないような・・・
やはり何回も通すとよくないのでしょうか?
それと、みなさんは洗車機派、手洗い派のどちらですか?
書込番号:8426775
4点

私は基本的に手洗い派なのですが、環境的に出来ないので機械洗車を使用しています。思い通りに洗えないし本当は手洗いしながら各部をチェックするのが良いのですが、仕方が無いので拭き上げのときにチェックするようにしています。
何回も機械洗車に通すと良くない、とは思います。よくワイパーアームの黒色が剥げて銀色になっている車両がありますが、あれは機械洗車のブラシによる擦れからです。また樹脂性ホイールキャップも銀色が剥げて下地が向き台になった車両がありますが、あれも同様です。ただそこまでいくには、ほぼ毎日機械洗車×3年以上の歳月が掛かりますけど…、ね。
ラクチンですけど細かい傷は間違い無く付くので、濃色の場合は気になる人は気になると思います。
結局は価値観の相違ではないでしょうか。
書込番号:8427028
1点

手で洗っているか洗車機にかけているかと問われれば、私の場合は洗車機オンリーです。
というか、あまり洗車はしない派と言った方がいいかも知れません(^^;)。
水道代もったいない、時間勿体ない、車は走れば汚れるもの、走らなくても汚れるもの
と割り切っているので、年に数回、液体ワックス入りの機械洗車をするだけです。
手洗いであれ機械であれ、塗装面を擦るのですからキズはつきます。
力を入れてゴシゴシする方もいらっしゃるでしょうが、一般論としては柔らかい布を使
った手洗いの方が塗装には優しいだろうと思います。
ただ、汚れの落ち具合まではわかりませんし、その差を深く考えたこともないですね。
書込番号:8427402
0点

ウイングバーさん、どうも。
手洗いだけでも、夜に電灯の下で見ると洗車傷がよく分かりました。
それで、「どうせついてるならやってみるか」と思ってやってみたしだいです。
(ワタシの洗車の仕方が悪いのかもしれません)
今は洗車機に当初持ってたような悪い感じはないですねぇ。
「こりゃいい」と思いました。
ただ、「近所で一番新しい洗車機に通そう」とは考えました。
ボディも確認しましたが、手洗いと何も変わらないような。
>結局は価値観の相違ではないでしょうか。
実際、どうなんでしょうかね?
手洗いしながら、小傷を見つけてしまうのもイヤなものですから。
書込番号:8427532
1点

ちゃんとした手洗いが一番だと思います。ただ、普通、そんなに洗車に精通してる訳でもないので、手洗いでも、傷がつきますよね。正直最近の機械洗車で、顕著に傷がつくのを実感したことありません。ブラックとかだと気になるとは思いますが、自分で大差ないと思えれば、自分にとってそれが要求水準だとおもうので機械で良いんじゃないでしょうか。
最近私は、機械が増えました。
書込番号:8451088
2点

初めまして、私もF−4EJさんと全く同じ環境で、全く同じ意見を持ちました。
(この書き込みも、F−4EJさんと同じような書き込みをしようとここに来たからです)
私も先日までは手荒い洗車オンリーでした。
初めて車を手にしたとき、「洗車機は傷つくからやめた方がよい」との親の教えを頑に、守り続けてきたのでした。
しかし、結婚により生活環境が変わり、自宅での洗車のスペース、時間などが厳しくなるにつれ、洗車の頻度がだんだんと少なくなり。。。初めて洗車機を利用しました。(ここ数年は年に2〜3回洗うかどうかでした)
その結果はF−4EJさんと同じ、「問題ないのではないか?」という思いでした。
年に数回、手でしっかり洗うよりも、毎月洗車機を通したほうが、塗装状態がよく保てるのではないかと思い始めました。(小傷はどのみちつきますから、あきらめます)
皆さんのご意見をお聞きしたく、便乗質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8557615
3点

自動車というのは、走行時の風圧で空気中のチリやゴミがあたり、傷がつくそうです。あまり気にしすぎても無駄な事のような・・・
洗車機も手洗いも変わらないような気がしますね。
どうなんでしょうね??
書込番号:8561011
1点

ウイングバーさんの言うとおり、価値観の違いだと思います。洗車キズを気にしていたら、車になんか乗れません。駐車場にも車を置けないのではないでしょうか。
自分も洗車機は使わない派です。自分で洗車してできた傷なら納得がいくからです。第3者が付けた傷ほど納得がいかないものはないですからね。いかに傷を付けずに洗車するか、日々研究、それでいいのではないですかね。人生、車がすべてではありませんし。やはり、価値観ですね。
書込番号:8565803
0点

結論から言って
最近の布ブラシならば洗車機で何の問題も無いです
手洗いが最新の洗車機を上回るのは
細心の注意を払って 洗車する場合だけです
ベストな手洗いの場合は
まず
洗剤の噴射が可能な高圧洗浄機で
洗剤の噴射で大まかな汚れを落としてから
洗剤をたっぷり含ませたセーム皮などで
一拭き毎に面を変えて使える面が無くなったら濯(すす)いでセーム皮に着いた汚れを洗い落とし
洗剤無しにして高圧洗浄機で洗い流して
拭き取り専用のセーム皮で優しく拭き上げて終了
と
こんなことするより
最初にケイ素系コーティングなどをしっかり施して
布ブラシ洗車機でシャンプー洗車するほうが
余程経済的で時間的にも有効だと考えます
ただし
いくら布ブラシ洗車機でも
自車の前車が泥だらけの場合は止めたほうが良いです
その場合は
なるべく綺麗な車が洗車機を使うのを待ったほうが良いです
また
自車が泥だらけの場合も
予め高圧洗浄機で泥を落としてから洗車機で洗うほうが良いです
自車の泥を拭った布ブラシが一周して自車を擦るので(笑)
以上
これも私個人の見解ですが
参考になれば幸いです
書込番号:8685749
1点

私は洗車だけの行きつけガソリンスタンドがあり、そこで手洗い、仕上げはセーム皮でお願いしております。
書込番号:8686267
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(自動車)