


現在PCにサウンドカード(SE-90PCI)を挿し、アクティブスピーカー(GX-D90(B) )で再生し、音楽を楽しんでいます。
別段不具合があるわけではないのですが、もう少し、音質をアップさせたいと思っています。音的にはもう少しクリアにしたいです。
(予算は約5万円です。)
構成は
SE-200PCI LTD + GX-100HD(B)
にしようと思っています。
そこで皆さんに質問ですが、上記の構成またはプリメインアンプ+スピーカー(予算内で購入できるもの)との構成ではどちらが音質的にはよいのでしょうか?
プリメインアンプ+スピーカーを購入する場合はPC→プリメインアンプへは光デジタルで接続するつもりです。
再生するソースはCDからHDDへ取り込んだ「WAV」ファイルです。
予算が5万円なのでプリメインアンプ+スピーカーだと高級機器が買えるはずがないのですが、それでもサウンドカード+アクティブスピーカーよりは音質がいいのでは??
と思ったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:8459664
0点

予算との絡みがありますので難しい選択ですね。
私ならSE-90PCIを残して、プリメインアンプ+スピーカー(予算内で購入できるもの)にしますけど。
SE-90PCIは暫く使っていましたが、そこそこ音がいいですよ。
書込番号:8459946
0点

5万以内なら、D-112E+A-973にしますね
仮に100HD使用なら、90PCI+100HD+SL-057の方が良いです。
100HDは低音が少し不足気味なので
書込番号:8460847
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 15:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 21:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 19:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 11:28:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/08 21:15:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/19 8:08:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/06 0:59:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 11:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 15:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 7:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





