『初歩的質問ですが。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『初歩的質問ですが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 初歩的質問ですが。

2008/10/13 23:59(1年以上前)


ビジネスソフト > マイクロソフト

クチコミ投稿数:7件

本当の本当に初心者な質問ですいませんが…
Excel、Wordってなんですか?
どう使えばいいかわかりません…
詳しく初心者用に説明していただける方居たらお願いします。事務の求人広告をみるとExcel、Wordできる方!って書いてあるので。

書込番号:8497355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/10/14 00:05(1年以上前)

こんばんは、のまゆあさん

文章・グラフ・表計算を行ったりするソフトですね。
実際に使ってみればよく分かるかと思います。
試用版については、http://trial.trymicrosoftoffice.com/trialjapan/default.aspx?re_ms=oo&culture=ja-JPにて。

他にも、フリーソフトで代用ができます。
Open Officeとか・・・

書込番号:8497405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/10/14 00:13(1年以上前)

返事ありがとうございます。
実際に使ってみたのですがExcelのマスの中で計算するとかなんとか教えてもらったんですがまったく意味不明です…
事務職経験がないのでさっぱり意味が…って感じなんですが。初歩すぎて笑えますよね。すいません

書込番号:8497438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/10/14 00:24(1年以上前)

こんばんは、のまゆあさん

その様な時は、図書館・本屋に行ってOfficeの使い方に関する本を探しましょう。
使っていけば自然と慣れてくると思いますので、それほど心配することはないでしょう。
パソコン教室でも教えてもらえますが、そこまでしなくてもいいような・・・

書込番号:8497504

ナイスクチコミ!0


Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2008/10/14 02:22(1年以上前)

>どう使えばいいかわかりません…
>詳しく初心者用に説明していただける方居たらお願いします
ここの会話だけ(文書だけのやり取り)じゃまず無理かと。

趣味程度なら入門書を買って勉強すれば?って思ったけど
>事務の求人広告をみるとExcel、Wordできる方!
となれば、実務レベルの事が即できる事かと。

素直にパソコンスクールに行った方いい。

書込番号:8497905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/10/14 04:54(1年以上前)

手ぶらでは何ですので、
http://excel.syuriken.jp/
http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/

オフィス2007でも検索すれば使い方は出てきます。
2003と同じように2007使うための疑似エクセルソフトもMSにありましたね。
あれは今でもあるんでしょうかね?

大工の仕事道具みたいなもです。
使い方が慣れないうちは誰でも本当に???のソフトです。
慣れれば言葉を話すように意識せずに直感で動かせます。
データベース作りもパズルのようなものですね。
簡単なものならあなたでも出来ますよ。
マクロ使うにはもっと先でしょうが。

空気抜きさんの言うように本読んで実際に動かしてみて、
それでも???ならLithumさんのPCスクールへ基礎を習いに。

書込番号:8498033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2008/10/14 05:15(1年以上前)

のまゆあさん、こんばんわ

親戚,身内にはパソコンを所有している人は一人もいないのですか?
いたら,おしかけてみては?

書込番号:8498047

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/10/14 05:26(1年以上前)

Wordはぶっちゃけ文章入力さえできれば後は触ってればすぐに覚えれるかと。
Excelは絶対参照の概念が理解できれば。
できるって言い張ってバイト?入社?した後からがんばって覚えても問題ない難易度だとは思う。
クビになっても知らないけど。

Accessとっつきにくいですね・・・
なんでうまくつながらないのー、みたいな。

書込番号:8498060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2008/10/14 06:33(1年以上前)

Excelについては
例えば
「A1」のセルに「19999」と入力
「B1」のセルに「3333」と入力
「C1」のセルに「=A1*B1」と入力してENTERキーを押す
米印は、掛算の「×」

そうすれば、「19999×3333=」の答えが瞬時に「C1」のセルに出ます。

お分かり?

書込番号:8498102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/10/14 13:05(1年以上前)

お返事遅くなってすいません。
旦那や兄が詳しいので教えてもらおうと思えば教えてもらえるのですが、旦那は仕事が忙しいし聞いても面倒臭そうにされるのが嫌で聞く気が起きません…
兄とはなかなか会えないので、できれば自分の力で覚えたくて…
一度計算やってみます。
ありがとうございます。
でも皆さんはどうやってそんなに覚えるんですか?
本見たり仕事で覚えるんですかね?
尊敬します(笑)

書込番号:8499106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/14 13:10(1年以上前)

お返事遅くなってしまいすいません。
まだまだ働くにしても子供が小さいので働けるようになるまでに一般的な事が出来るようになっていたいので今から覚えようかと。
皆さんどうやって覚えてるんですか?
本買ったりして勉強ですかね?

書込番号:8499116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/10/14 15:27(1年以上前)

まずは入門編の優しく解説してある本で家計簿を作ってみましょうか?。
実用するかどうかは別にしてこれから始めるのがいいと思います。

作り方は、ここでは長大な文になるので本屋さんへ行く事が、
先ず第一歩でしょうね。

他の方も言ってますがお使いのバージョンに合わせた本を買ってくださいよ。
2003と2007は見た目が全然違いますので・・。

書込番号:8499484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/14 15:49(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございます。
頑張って勉強したいと思います!

書込番号:8499548

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビジネスソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ヨドバシ 0 2012/08/19 20:21:15
バージョンが上がると逆に使いにくい 2 2013/11/18 15:18:09
Office Groove 2007 5 2009/08/23 18:48:47
初歩的質問ですが。 12 2008/10/14 15:49:42
この製品 0 2008/07/09 23:43:15
EXCEL2003 セルの塗りつぶし色判定方法 3 2008/04/14 1:59:10
変換 4 2007/08/01 18:45:35
エクセルのセル上のカーソルについて 1 2006/12/08 19:35:46
Outlookについて 3 2006/08/26 14:54:48
outlook添付ファイル名の文字数制限について 1 2006/08/25 19:13:04

「ビジネスソフト > マイクロソフト」のクチコミを見る(全 177件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)