『速いのでしょうか・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『速いのでしょうか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

速いのでしょうか・・・

2008/10/22 00:45(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

無線LAN使用(802.11g)です。
OSがXPなので、RWIN値等も調整済みで、以下の値です。
無線LANを考えるとこんなものなのでしょうか?
有線時の下りの速度は25〜28Mbpsです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/10/22 00:40:18
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションVDSLタイプ
プロバイダ:ODN
下り速度:19.5M(19,498,316 bps)
上り速度:8.8M(8,843,792 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:3km

書込番号:8534428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/10/22 01:34(1年以上前)

トゥモローイズアナザーデイさん   こんにちは。

VDSLでも結構速度が出るので、少し遅い気がしますが、安定して接続されている状態なら問題ないと思います。
参考です。
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2008c/statistics_ftth_t_line.html

http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2008c/statistics_ftth_o_line.html

書込番号:8534616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/10/22 21:00(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん、ありがとうございます。
マンションVDSLの平均値からすると少し遅いですよね。
同じBフレッツでもプロバイダ部分による差などもあるのかなと
いう気もしています・・・

書込番号:8537518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/10/26 12:45(1年以上前)

トゥモローイズアナザーデイさん   こんにちは。

一度フレッツスクエア(網内)での計測サイト・・・出来ればルータ無の直結状態で、計測されてはどうでしょうか?
その数値が、最大値になると思います。

環境によっては、網内と網外の差が、結構です環境もあるようですね。

書込番号:8554916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/10/28 22:58(1年以上前)

ありがとうございます。
フレッツスクエアでもスピードは似たようなものでした。
ただし、以下のサイトで計測すると速度が半分くらいになってしまいます・・・

http://www.bspeedtest.jp/

やはり計測の仕方がサイトによって異なるみたいですね。
これだけサイト間で違うと本当はどれだけの速度なのか
分からなくなりますよね。

書込番号:8566561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/10/30 12:21(1年以上前)

トゥモローイズアナザーデイさん こんにちは。

>やはり計測の仕方がサイトによって異なるみたいですね。
 これだけサイト間で違うと本当はどれだけの速度なのか
 分からなくなりますよね。

フレッツ網内での速度が最大になると思います。

あと計測スピードはそのサイトごとに違うのが普通で、速度を出したければ、OSにも寄りますが、その測定サイトに合わした調整(MTU・RWIN等)をすればそれなりの速度が出ます。
キャリア内(網内・・・キャリアサーバ施設→中継→PC等)での調整値と、それから外(網外)の相手先経路や相手の環境(キャリア・サーバー施設等) の調整値はそれぞれ違う
だからキャリアごとに専用計測サイトがあるんですね。

一般的にMTU・RWIN等の調整はキャリア内の環境+自分がよく使うサイト等に合わせるようにするのが多いようです。
例えばBフレッツなんかは契約してる地域によって調整値が違うのが普通です。
(もちろんPC環境でも違うけど)

また無線ルータをお使いの場合、有線で変化がないのに、無線ではMTU・RWIN等の数値を弄ると変わることは多いです。
(詳しくはわかりませんが、無線ルータとPCとの通信でも関係しているようですね)

書込番号:8572645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)