『モデムが変わる毎にスピードアップしてきました。』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『モデムが変わる毎にスピードアップしてきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:347件

Yahoo!BBの8Mに入ってから約8年、その間にモデムが2回故障をして、
初代コンボモデム(故障:通信速度1/3以下に低下、モデム異音発生)
⇒トリオモデム12M(故障:通信せず)
⇒トリオモデム 3-G plus(現在)
と変わっていくうちに通信速度が、
4.5M ⇒ 6M ⇒ 7.3M とスピードアップしてきました。

Yahoo!BBのサポートが大変丁寧に調べてくれたり、
交換も即座にしてくれたので故障に対しての不満は無く、
むしろ速度の速いモデムに変えていただいて感謝をしています。

今日の測定結果は、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/10/26 11:26:50
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度:7.3M(7,314,288 bps)
上り速度:0.7M(690,964 bps)
伝送損失:2.6dB
線路距離:1800m
でした。

モデムのスピード性能にも段々と技術向上がある様です。

書込番号:8554715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2008/10/27 00:01(1年以上前)

ADSL8Mとしてはかなり速いですね。
殆どモデムまで8Mフルリンク状態ではないですか?
余談ですが、12Mだと更に速くなる可能性ありますね。
やって見ないと解りませんが?
12Mは、モデムではなくADSL自体の技術
が8Mとは違うので、よりノイズに強いので。
ACCAのエリアであればACCA12Mは
Yahoo!BBの12Mに近いタイプで月額2100円程度で
コストダウンして12Mが利用できますね。

http://www.acca.ne.jp/service/campaign/12m.html

書込番号:8558039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件

2008/10/29 01:02(1年以上前)

返信有難う御座います。

Yahoo!BB 8M に今まだしている理由は、
友人の総てがBB Phoneである事と、
モデムが初代コンボモデムに切り替わりだした頃に入ったので、
今でもコンボモデムレンタル料に値上がる前の低いレンタル料で使えていたり、
Yahoo!動画やGyaO等の動画で全く画が止まる事無く観れるのでそのままにしています。

昔、Yahoo!BB 8Mの通信方式が他社とは違う「Annex A」方式である為、
電話局から自宅までの電線間に「フレッツISDN」を使っている人がいなければ、
Yahoo!BB以外の他社がやっている「Annex C」方式よりも最速が出せるという
魅力に期待をして入り、結果「フレッツISDN」の通信妨害が無く大当たりでしたが、
今は他社の8Mとかってどうなんでしょうね?

書込番号:8567248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2008/10/29 08:09(1年以上前)

>昔、Yahoo!BB 8Mの通信方式が他社とは違う「Annex A」方式である為、
電話局から自宅までの電線間に「フレッツISDN」を使っている人がいなければ、
Yahoo!BB以外の他社がやっている「Annex C」方式よりも最速が出せるという
魅力に期待をして入り、結果「フレッツISDN」の通信妨害が無く大当たりでしたが、
今は他社の8Mとかってどうなんでしょうね?

これは、ISDN意外あまり関係ないでしょ?
ACCAはAnnexCですが?AnnexCとAnnexAは前者が日本のISDN
に対策した規格でAnnexAはアメリカの規格でアメリカの
ISDN規格に対策されていて日本のISDNに対策していない
だけです。通信仕様自体はACCAとYahoo!BB12Mの以上も
同じですので、比較的距離ノイズに強いです。
eAccessは12Mは違いますが、50Mは同じです。
他社は、8Mは今新規入会は行っていません。
Yahoo!BBの場合は8Mは、どちらかというと
eAccessの12Mに近いのでACCAとYahoo!BB12M
と異なり比較すると距離とかノイズに対して
は、Yahoo!BBの12Mよりは劣ります。

書込番号:8567783

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)