


USBオーディオインターフェース搭載の手頃なスピーカー(PCからサウンドデバイスとして認識できるスピーカー、USBハブになるとかじゃないです。)を探しています。
PCやオーディオの基礎知識はあるつもりですが、最近の商品事情には全く疎いです。予算は1万円前後、高くても1万5千円程度に収めたいです。サイズはやや大きめでもかまいません。
音響メーカーの比較的高級なモデルは、光デジタル入力を備えているものが多いようですが、ふつうのパソコンからはつなげられません。それなりのレベルのサウンドカードやサウンドボックスを使用していることが前提なんですよね。その点、USBであればどんなパソコンでもつなげられ、PC内臓の貧弱なサウンドチップではなく、スピーカー側の一応「オーディオ機器レベル」のDACが利用できていいと思うのですが。
DENONのミニコンポD-MX11がUSB搭載で手頃な価格でいい感じなんですが、CDプレーヤーはいりませんし、デスクトップで使うには大きすぎるな、と感じています。予算も少しオーバーです。
D-MX11の例でわかるようにUSBインターフェース自体は、それほど高コストなものではないと思うのですが、USB搭載のいいスピーカーがないものでしょうか?
書込番号:8583799
0点

chmod777さん こんばんは。 こんなので良いのかなー
http://shop.tsukumo.co.jp/special/060902b/
(http://www.google.com/search?hl=ja&q=usb%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja)
モニター用です。
書込番号:8583853
1点

BRDさん、早速のご返信ありがとうございます!
けっこうあるものなのですね。
うーん、しかしPCサプライメーカーの非常に廉価なものが中心のようです。
手軽さ重視で電源までUSBから取っちゃうんですね。
光デジタル入力装備の本格スピーカーより少し安いくらいのクラス、というのを期待していたんですが。
ググるのを忘れていました。もう少し探してみたいと思います。
書込番号:8584005
0点

探していたらある程度のクラスのUSBスピーカーとして、ロジクールZ-10が見つかりましたが、タッチパネルやら曲名表示やら音質とは関係ないギミックにこだわっているようで、あまり気に入りません。
USB接続も音質のためというよりは、これらのギミック実現のために行っている感じです。
webサイトの仕様情報もつじつまが合っていなくて印象悪いです。
># 総合RMS出力:30W (15W x2)
># バイアンプデザイン:
>ウーファー、左/右:14.8W x2(4オーム、@500Hz、@10% THD)
>ツイーター、左/右:1.2W x2(16オーム、@4kHz、@10% THD)
># 総合最大出力:60W
最大出力はいったいいくつなんだ(笑)
ある程度以上の音質を求めるなら、スピーカーの他にサウンドカードやサウンドボックスにも投資しろ、ということなのでしょうか?
どなたかUSB接続の本格スピーカーをご存知でしたらご教授ください。
書込番号:8584272
0点

その後いろいろ商品情報を調べてみて、YAMAHAのNX-U10もある程度高品位なUSBスピーカーだと思いましたが、極端な小型化とUSB給電(の割には高音質であること)にコストをかけているようで、サイズや電源の制約なしに音質を追求している同価格帯の製品にはかなわないのではないか、という気がします。試聴したわけではないので断定的なことは言えませんが、やはり38mmユニットに奥行33mmのキャビネットでは限界があると思います。1ピース構成というのも十分なステレオ感が得られなそうで歓迎できません。(私が保守的すぎるのかもしれませんが)
私が求めているのは、ONKYOのGX-70HDやローランドのMA-7AにUSBインターフェースがついて1万円台前半、という感じの商品なのですが、そのようなオーソドックスなスピーカー(極端に小型化していない、AC電源、2ピース構成)で、USBインターフェースを備えているものは現在の市場にはないようです。
超小型・AC電源不要・1ピースということが大きなメリットと感じられる人・シチュエーションがあることはよくわかるのですが、オーソドックスなスピーカーにUSBインターフェースを搭載しても「どんなPCからでもデジタル伝送が行え、スピーカー側の高品位DACを利用できる」というメリットはあると思うのですが。
市場が二極分化していて、低コストを求める人はPC内臓サウンド機能に特に不満は持たず、高音質を求める人はスピーカーの他にサウンドユニットにコストをかけることもいとわない、ということなのでしょうかね。
書込番号:8598134
0点

USB接続という事にこだわらず、
DAC、アンプ、スピーカー一体型ということであれば、以下のような物があるようです。
http://www.roland.co.jp/products/jp/DS-5/index.html
再生機器(PC側)には光かコアキシャルの出力端子が必要になります。
私も詳しくはわかりませんが、デスクトップスピーカとしては小型の物が好まれ(ニアフィールドリスニングになるでしょうし)、小型化されればDACやアンプは収めにくくなり、また高音質を図るよりも、手軽さを求めた方がコスト面でも市場受けするものと思います。
書込番号:8598230
0点

主題歌募集中さんご返信ありがとうございます。
ある程度以上のレベルのオーソドックスなスピーカーに光デジタル入力が備わっている場合が多いのは、情報収集の早い時期から気付いていました。これは「高音質を求めるならスピーカーまでデジタル伝送してスピーカのDACを使うのがよい」というメーカーからのメッセージなのだと思っています。
DS-5は一本約2万円ですのでかなり予算オーバーですが、同じローランドのMA-15DやONKYOのGX-D90などは、まあまあ手ごろな価格でDACを内蔵したモデルでなかなか魅力的だと感じています。しかしデジタル入力は光または同軸のみなので、USB接続の光デジタル出力搭載サウンドユニット(私はノートPCなのでPCIは使えません)を購入しなくてはなりません。
そこで光デジタル出力だけを搭載した安くてコンパクトなオーディオインターフェースBOXがないかと探してみたんですが、これがないんですね。クリエイティブのSB-DM-LXVが最も手ごろな値段のようですが、ライン入出力、つまりDAC/ADCを搭載しているわけで、光デジタル出力がほしいだけの私には無駄になってしまいます。たいした大きさではないとはいえ、スピーカ以外の機器をデスクトップに置かなくてはならないのも邪魔くさいです。
他にONKYOのSE-U33GXPのような高品位DA変換をうたっているサウンドユニットとGX-70HDのようなDAC非内蔵のスピーカーをアナログ接続することも考えたのですが、予算オーバー気味で机の上に機器が増えるのも変わりません。録音には使いませんからライン入力とかマイク入力とか、ましてやフォノイコライザなんか要りませんし。
やはりスピーカーにある程度高品位なDACに加えてUSBインターフェースが搭載されているのが、私にとっては理想的なのですが、なかなかうまくいきませんね。
書込番号:8598699
0点

http://kakaku.com/item/01704010467/
私ははこのスピーカーを使用しています。
Z−10はタッチパネルだけのスピーカーではなく音質も上々ですよ。
低音から高音まで綺麗に鳴ってくれています。
USB接続のスピーカーで音質とコストパフォーマンスを両立していると思います。
購入してよかったと満足してます。
書込番号:8674041
0点

USB入力なら「SANWA SUPPLY」のUSBオーディオ変換アダプタを
使えば大抵のスピーカーに対応するので、
選択の幅が広がるのでは?
書込番号:8706757
0点

書込番号:8711845
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 15:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 21:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 19:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 11:28:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/08 21:15:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/19 8:08:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/06 0:59:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 11:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 15:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 7:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





