『広告に偽りアリ(笑)』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『広告に偽りアリ(笑)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

広告に偽りアリ(笑)

2002/07/31 12:33(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

私の地域のCATV局のサポートセンターでの話なんですが、、、

自宅がCATVに加入しているので、加入者向けの情報誌の広告を読んでいると、
J-COMインターネットは最高8M!(中略)ADSLと同じ速度ですが、CATVでは高水準の速度を安定してお届けるところに違いがあります!というようなコメントがありました.

で、ベストエフォートの但し書きもあったので、じゃぁ、実際その高水準とはどれくらいなのか?ということで、サポートセンターに聞きました。
一応遠慮して、現在のADSL1.5Mの実速度1.3Mより下回ることは無いですよね?と聞くと、「わかりません」という返事.社内で把握している速度の平均値でも良いから教えてくれといっても、「わかりません」の一点張り.

ベストエフォートだから「わからない」という言い分はわかるけど、じゃぁ何故ADSLより高水準で安定しているといい切れるのかと問いただすと、「すみません」だって(><

こんな曖昧な返事しか出来ないのに、金額だけはADSLより高くて、よく商売が出来るなと思いました.顧客数を制限して、回線の太さを確保するぶん値段が高かったIIJ4Uとかのやり方は納得できるけど、J-COMはインターネットに詳しくない人々を騙しているだけのように感じるのは私だけでしょうか?

ADSL回線がつなげない地域の方でもない限り、CATV(少なくともJ-COM)にするメリットは皆無に思いました.皆さんのところではいかがですか?

書込番号:863804

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/07/31 12:47(1年以上前)

日本では「ベストエフォート」の意味合いを自分達の都合の良いように解釈している会社が多い...よーな気がする(笑)

まあ、その中でもJ-COMは一番でしょう(きっぱり)

書込番号:863825

ナイスクチコミ!0


ママオペさん

2002/07/31 15:09(1年以上前)

J−COMさんをいじめちゃダメですぅ〜(笑
私の想像ではありますが、値段設定については、
J−COMフォン利用者は、NTT回線不要なので、ADSL申込が出来ない。よって、NTT基本料+ADSL料金レベルの料金を設定で申込をしてもらえるってとこでしょうか・・・?

書込番号:863983

ナイスクチコミ!0


( ´,_ゝ`) プップッさん

2002/08/04 08:38(1年以上前)

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/08/04 08:35:04
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.0Mbps(3063kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 10.2Mbps(4236kB,3.5秒)
推定最大スループット 10.2Mbps(1270kB/s)

環境は以下

PenW 2.0GHz
512MB
モデム直付け

書込番号:870764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)