


宮城県に住んでいます。
最近ラジオにはまっていて特にAMの文化放送などを聴いています。
SONYのCFD-E500TVを使って聞いているのですが、かなり雑音などが入りさっぱり聞こえません
10000円以内のいいラジオを教えてください。
今買おうと検討しているのはPanasonicのTV(1ch-12ch)/FM/AMラジオ RF-U700-Sです
これ以外にいいのがあったら教えてください。
書込番号:8643080
0点

ラジオ本体にお金掛けるよりアンテナにお金掛けた方がきれいに受信できると思うけど。
書込番号:8643128
0点

まだでしたら家中で一番感度がいい場所を見つけてみては?
AM用ループアンテナの導入も効果あるかも。
書込番号:8643186
0点

こんばんは。
CFD-E500TVは、電源をコンセントから取るタイプで
コンセントから他の電化製品のノイズをひろってしまいますね。
電源を乾電池タイプの機種にすると改善するかもしれませんね。
RF-U700は持ってないので分かりませんが、SONYだとICF-M770Vなどもありますね。
タイマーや、ラジオを聞く場所(枕元などだと照明が付くか)など
takotakozさんの使い方でもしぼってみてはどうでしょ。
書込番号:8645439
0点

当方は、RF-U150 を利用したことがあります。
高感度で省電力な機種なようです。
書込番号:8969244
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ラジオ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 16:02:27 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/29 9:52:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/24 22:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/20 14:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/13 8:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/22 15:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/22 9:19:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/19 23:11:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/25 8:33:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/15 9:12:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





