『F2でケーブルレリーズを使うには?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『F2でケーブルレリーズを使うには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

F2でケーブルレリーズを使うには?

2008/11/16 08:33(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン

スレ主 哲之助さん
クチコミ投稿数:350件

35ミリカメラは手持ちで使う事が大半なのじゃが、ごくまれに三脚を使うのじゃ。毎年夏には300ミリで花火を撮るんでのう。露出時間は約30秒で連続して撮っていく。
F2にはタイム露出が付いておって、天体写真では便利そうじゃが、花火には一寸使いにくそうじゃ。
わしの記憶だとF2専用のケーブルレリーズが販売されていたと思うんじゃが、今のプライスリストには見あたらん!一般のケーブルをねじ込むような、アダプターは売ってないんじゃろうか?F2ユーザーの皆さんはどうしておられるのかのう・・・。

書込番号:8647395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/16 09:25(1年以上前)

1983年の「カメラ総合カタログ」には、F2/FE用ケーブルレリーズAR-2(¥900)と
記載されています。
FEにはシャッターボタンにネジがありますが、F2には無いようですのでどうやって
取り付けするのでしょうね?


http://garitto.com/product/index/4785739 (よく見えませんが)

書込番号:8647546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/16 09:30(1年以上前)

http://nikomat.org/RF/s2.html

こちらに載ってました。

書込番号:8647561

ナイスクチコミ!1


スレ主 哲之助さん
クチコミ投稿数:350件

2008/11/16 18:09(1年以上前)

じじかめさん 感謝しますのじゃ。

普通のレリーズが使えるアダプターもあるのじゃな。
お店で聞いてみることにするのじゃ。

年寄りのぼやきじゃ:最近の若い店員は、何にも知らないから困るのう。

書込番号:8649475

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る