スピードテスト(ADSL)
はじめまして皆様。
11月からプロバイダーをSo-netの12M(回線業者アッカ)から@nifty(回線業者イーアクセス)
の39Mに変更したのですがかなり遅くまたすぐに固まりページが表示できない症状に悩まされています。So-netの12Mのときは下り速度:7.2M 上り速度:1.0M出ていたのですがniftyに変更後は下り速度:0.7M 上り速度:0.3Mしかスピード出ません。
この2週間に3度niftyに相談し待機調整を3回行いましたが改善されません。
回線の相性が悪いのでしょうか?
是非、皆様からのご妙案ございましたらよろしくお願い致します。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/11/21 00:26:06
回線タイプ:ADSL
回線名称:eAccess 39M
プロバイダ:@nifty
下り速度:0.7M(701,832 bps)
上り速度:0.3M(274,830 bps)
伝送損失:35dB
線路距離:2280m
書込番号:8668919
0点
考えられるのはモデムの初期不良も考えられますので、
モデムの交換ですね。それでも駄目なら局内装置の不具合
が考えられるので収容替えをして貰う。
ACCAに戻すのが良いでしょう。
但しどっちにしても12Mがベストな環境です。
12M以上にしてもあまり速度の変わらない環境だと思います。
それと@niftyにした時、24時間常時安全セキュリテイーに
入っていませんか?入っている場合、やめた方が良いです。
ウイルス対策ソフトと違い速度低下の原因になりますので。
やっておられないのであれば、別の原因ですね。
書込番号:8671313
0点
参ったなーさん
早速のご回答ありがとうございました。
只今、niftyに連絡しモデム交換お願いしました。
来週、発送してくれるそーです。
>局内装置の不具合が考えられるので収容替えをして貰う。
局内装置の収容替えってどのようにすれば良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:8673935
0点
局内にADSL装置に不具合ある場合
他の正常な装置に繋ぎ変えて貰う事です。
それでも駄目ならACCAに戻すしかないです。
書込番号:8674278
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

