


今ブラウン管テレビを使っていて、ビデオデッキ・DVDレコーダーがない状態です。
できれば全部買い替えたいのですが、お金もないし
テレビはまだ使えるし、DVDレコーダーを買う時に買い換えるか
迷ってます。
これから地デジ対応テレビって安くなっていきますよね?
どのタイミングでなにを基準に選んだらいいのでしょうか???
書込番号:8674154
0点

まずは自分の予算をしっかりと持つということでしょうね。
予算¥100,000として
¥150,000出すとワングレード上の機種が買える、となった場合
その¥50,000を無理に出すのか簡単に出せるのか、というところも違ってきます。
テレビについては
画質にこだわるなら高いものの方がいいんでしょうが
こだわりがなければそこそこのものでもいけると思います。
店頭で気に入ったデザインで選んでもよし
流れている放送で自分の気に入る色で流れているテレビを購入するもよし。
テレビにもいろいろな付加機能が付いていますけど
光テレビを楽しみたいとか
パソコンをテレビにつないで見たいとか
そんなこだわりがなければ
普及機で十分だったりします。
そういう意味で
予算をしっかりと持って臨んでほしいということを言いたいわけです。
ビデオデッキもDVDレコーダーもないとのことですが
今すぐにほしいですか?
そうじゃなかったら、テレビの買い替えまで待ってもいいかもしれません。
完全地デジ移行には、まだ3年あります。
その間しっかりと考えるといいと思います。
これだけ、地デジ地デジと騒がれていますが
地デジ普及率50%に届いていないという状況でもありますし。
・・・・・・・・・・・・・・・・
テレビの選択で大事なのは
予算
サイズ
大型のテレビの場合には、液晶かプラズマか・・・(32以下は液晶しかない)
これだけは最低抑えておきたい。
こだわるならグレードやHDMIの系統が何系統あるかとかの装備ですが
そこまでこだわるかどうかということになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・
本当に買い換えたくなったら
カタログとか調べると思うし
そのときに、あぁ、こんな機能があるんだ、これって自分にとってどうしても必要なのかな?必要だと思えばそれ以上のグレードになるし
必要じゃなければ、その機能は不要ということになる。
32だとフルスペックのものとそうじゃないものが混じっていますが
37以上だと、いまやフルスペック(液晶の場合)ですし
見るだけならどんなテレビでも見れるわけなので。
ゲームとか、そんなのはどうしますか?
レコーダーをつなぐなら
HDMIの系統は最低1系統はあったほうがいいです。
(ないテレビって今売っているのかな?私の液晶テレビは4年前で古いのでHDMI付いていませんが)
書込番号:8781744
1点

ちょっと前は、地デジ用のチューナだけで3万以上のものばかりでして、それだけでちょっとしたテレビやビデオが買える金額だったので、そういうものの買い替えの時に地デジチューナー内臓のものにすればよいかなと思っていましたが、最近は1万円前後のチューナーも出てきているようなので、普通のテレビだけ見れればいいという感じならば、チューナだけ買い足すという選択肢もあるかなと思っています。地デジにも、BS対応やハイビジョン対応とかいろいろありますのでなかなか分かりづらいかなと思います。年配の方など特に、あまりわからないままいろんなのがついたのを買ってしまうかもしれません。
高性能化と低価格化の両方の方向性で日進月歩で技術が進んでいるようなので、みなみだよさんのおっしゃるように、いろいろみたり価格.comで調べたりしてできるだけ情報をしいれてじっくり検討なさってからのほうがいい買い物ができるかなとおもいます。
書込番号:8855447
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)