スポーツ・レジャー総合
ウォークマンで音楽を聴きながら1時間位のジョギングをしています。
同じ様な人達と多数すれ違いますが、
みなさんこれは、ジョギング(ウォーキング)していてこの曲は自分のペースに相性が良いと言う曲は何ですか?
自分はDEPAPEPEの曲が相性が良いです。
特に哀愁バイオレットが自分の走るペースには相性が良いです。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/depapepe/
自分の聴いている曲もマンネリで飽和状態ですので、
ジャンルは問いません、別にアップテンポの曲だけでなくスローな曲でも結構です。
これはと言う五感を刺激する曲を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:8677538
1点
今、ジョギングにはいい季節ですね。
ただ、いい季節もあともう少しだけですが・・
12月に入り寒波などくると、フィットネスジムのランニングマシンの方に、逃げ込んでしまいます。
けっこうハイペースで走りますので、ウォークマンはしていると、どっかに飛んでしまうので、していませんが、その代わり音楽を頭の中で思い浮かべながら走っております。
これはという曲は、ジョン・ウイリアムスのオリンピックのファンファーレです。気持ちを前向きにさせてくれます。
http://wmg.jp/artist/happyrunning/WPCR000013108.html
書込番号:8681835
1点
アルカンシェルさん
はじめまして。早速のご返事ありがとうございます。
このCDは自分も持っています。
アップテンポな聞き覚えのあるクラシック音楽で良いですよね。
14曲目のホラ・スタッカートが気に入っています。
>けっこうハイペースで走りますので・・・
自分も周りの人達に比べると走るペースは速い方です。
HDDタイプのウォークマンをポケットから落として壊したことがありました。
今は、USBメモリータイプを使用しています。
確かに、これからは寒さとの戦いです。
自分はママチャリで通勤しています。
帰宅時に寒いので、必死にペダルをこぐのが良いアップになります。
そのまま着替えストレッチをし、5分ぐらい早足でウォーキングします。
それから、1時間ぐらいのジョギングをします。
走り終えたら、ストレッチしながらまた、5分ぐらいウォーキングして終了します。
この走り終わった時からが、1番寒さとの戦いです。
ママチャリで帰宅時にペダルをこぎながら、今日は寒いから明日走ろうかな〜といつも考えてますね。これからの時期は。
書込番号:8685883
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スポーツ・レジャー総合」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/07/16 23:41:19 | |
| 0 | 2022/04/01 15:03:16 | |
| 3 | 2020/06/04 20:07:55 | |
| 17 | 2018/10/16 21:59:11 | |
| 12 | 2018/10/12 21:21:19 | |
| 21 | 2018/10/06 4:40:31 | |
| 11 | 2018/09/28 21:24:34 | |
| 20 | 2018/09/22 3:58:24 | |
| 16 | 2018/09/14 21:58:25 | |
| 7 | 2016/11/21 23:42:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)

