


DVD-R-DLも少し安くなってきたので、ライブやPVを圧縮せずに焼くためにDVDディクリピターでやりましたが半分ぐらいでエラーがでます。で サイバーリンクのPOWER2GOでISO焼きを試みたんですが、ファイルが大きいのでUDFファイルでしか焼けないとでます。ですがドライブ情報ではきちんと8G以上の空容量を認識しています。仕方ないのでUDF焼き?をしてみたんですが、やはり半分ぐらいでエラーが出ます。追記禁止の書き込みが正常にできませんでした。とも出ます。メディアが悪いのでしょうか?ただしドライブとライティングソフトにはきちんとDLで認識されています。あまりにもメディアがもったいないのでアドバイスお願い致しますm(__)m
書込番号:8706789
0点

お使いのPC情報を書いて頂くとアドバイス
もらい易いです。
とりあえず思いつくところでは、メディアは
何をお使いですか?
他の種類のメディアでトライできませんか?
書込番号:8706993
0点

ご返信ありがとうございましたm(__)mメディアはとりあえず近く国産を買ってみようとは思いますが、RWと違ってエラーは痛いですね。ちなみに一層Rではどんなに安いメディアでも今まで一度もエラーはありません。環境ですがXPにpenD820 TEAC製DVDスーパーマルチ サイバーリンク社ソフト付属 ってとこですか…読み込みは正規DVDメディアからディクリピターにて吸い込みファイルです。
書込番号:8707057
0点

スチールドラゴンさん こんにちは。
>TEAC製DVDスーパーマルチ サイバーリンク社ソフト付属 ってとこですか
ご存知かも知れませんが、DL系のメディアは、ドライブ内のファームウェアにメディアのライトストラテジ情報を持っていないと、うまく焼けないことが多いようですね。
もしお使いのドライブのファームウェアが更新されているなら、当ててみるのもいいかもしれません。
(DVD-+R等の1層のメディアでもないとうまく焼けないことがありますが、くわしくはわかりませんが最近のドライブは、標準のレーザー調整?でもそこそこ焼ける場合が多いようです)
書込番号:8727639
0点

実際このドライブで正常に焼ける動作確認済みのメディアのメーカーはないんでしょうかね?聞いた話によるとパイオニア以外のメーカーは動作確認メディアブランドを公表しないそうです。次はパイオニアのドライブで検討します。メディアの無駄遣いになるんで…
書込番号:8730559
0点

スチールドラゴンさん こんにちは。
最初に出来ればPCで見てください。
ご存知かもしれませんが、光学ドライブ内は、ファームウェアにライトストラテジ情報(メディアID・・・Manufacturer ID等)を持っています。
詳細な制御はわかりませんが、一般的にはその情報を元に適切なレーザー出力を調整しているようです。
つまりその情報が無いと、適切な記録が出来ないことが多いので、各メーカーとも製品発売後、ファームウェアの更新が行われることが多いです。
ただ頻度はメーカーによって違いますが、旧製品のついては新製品が発売されてしばらく経つと、更新が止まってしまうことが多いように思います。
仰るようにパイオニアやLG等は、結構ファームウェア更新をまめにしている印象があります。
とりあえずTEAC製DVDスーパーマルチだけでは、お使いのドライブ型名がわかりませんので何とも言えませんが、TEACの場合公開していないようですね。
(少し調べてみましたが、TEACのHPのファームウェア更新履歴にメディアの記載がある製品はあります)
もしかしたらMediaCodeSpeedEdit が使えるドライブならメディアIDを確認することが可能かもしれません。
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/MediaCodeSpeedEdit.html
パイオニアのメディア対応表
http://pioneer.jp/dvdld/dvr/firmware/index.html
いつも参考にされて頂いているYSSさん・しあにんさんのHPです。
http://homepage2.nifty.com/yss/index.html
http://dvd-r.jpn.org/index.html
書込番号:8732320
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



