『パラクロームひげぜんまいの精度』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『パラクロームひげぜんまいの精度』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロレックス」のクチコミ掲示板に
ロレックスを新規書き込みロレックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パラクロームひげぜんまいの精度

2008/12/06 17:58(1年以上前)


腕時計 > ロレックス

クチコミ投稿数:51件

皆様教えてください。
明らかにパラクロームひげぜんまいが使われていると思われるロレの精度が思わしくないのです。
私の所持ではデイトナ2本にミルガウス1本なのですが、購入当初はびっくりするくらいの精度で通常日差がほぼ0で推移していたのですが、すべての時計が2・3ヶ月過ぎたくらいからマイナス5秒ほどに落ち着いてしまいます。新しい素材のためロレも調整のコツをつかんでなかったのかもしれませんが、皆様の時計はどうでしょうか?
保障期間内は時間調整無料ですので特別あせってるわけでもないのですが、3本とも同じような状態ですので他の時計はどうなのか気になりました。
M番デイトナ・ミルガウス・GMT等おもちの方よろしければ状態を教えてください。

書込番号:8743468

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:422件

2008/12/06 20:15(1年以上前)

マイナス5秒は悲観して深刻に考える程の日差とは思いませんが、これで定着されたら少々面倒かもしれませんね。
ただこれから気温が下がれば、大抵は+方向に動きますよ。
パラクロム製のヒゲは、温度変化による影響をあまり受けないかもしれませんが。

タイミング調整に出すのは、一通り四季を経験してからでも遅くないと思いますが。

書込番号:8744046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:22件

2008/12/06 21:04(1年以上前)

ロレリーマンさん、こんばんは。私もロレリーマンさんと、コレクションが似てますが、デイトナ二本もミルガウスもプラス1〜3秒ですね。マイナス傾向は気になる気持ちは分かりますが、調整しても、その時期によるケースや使用環境にも影響されるのはご存知と思いますから。それを踏まえて我慢出来なければ、調整をお勧めします。私ならOH以外あまりウラブタを頻繁に開けるのは避けたい考えです。

書込番号:8744312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/12/06 22:17(1年以上前)

危機一髪さん、ピクニックさんこんばんは
アドバイスありがとうございます。私もそんなに気にはしてないのですが、3135などつんでいる他のモデルでは今まで+3秒から+5秒くらいで落ち着くのが逆になっちゃったので、他の所有している方の現状を知りたかったのです。
あと1年ほど様子を見て、判断しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:8744716

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「腕時計 > ロレックス」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング