


自動巻腕時計ファンの皆様
南白亀と申します。宜しくお願いします。
最近にセイコー5などの腕時計に興味を持ち始め
セイコー5のミニ収集にはまり始めました。
ネットで検索していく内にオリエント時計の
自動巻腕時計に目がとまり価格も比較的安価で
国内(秋田県?)で生産されているようです。
逆輸入品?で4800円〜有り実際の使用には?
高い物でも20〜30万くらいで良さそうな感じがします。
このオリエントの自動巻腕時計に付いて
質感や精度など実際に使用しての
良い点や不満な点などを紹介して
いただけたらと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:8751662
3点

南白亀様
バイクコーナーでは、御世話になりました。
奇遇ですね〜 私も急に腕時計に興味が出て、最先端のソーラーかなとも思いましたが、
寿命は長いといっても、電池を使用しているので信用できないし(バッテリーに悪い
イメージあり)、40年ほど前に入学祝に買ってもらったシチズンの自動巻きが懐かしくて
探したところ、品数の多さで「セイコー5」になりました。
別にコレクターになった訳ではないのですが、黒と白を買ってしまい、オリエントの緑も良い
な〜 とか思っていたところでした。
でもね、南白亀様 オリエントのクチコミコーナー、クチコミ数が たったの1件ですよ!
これじゃあ、回答は残念ながら なさそうですね〜
書込番号:8754210
1点

こんばんはm(_ _)m
セイコー5のスレではお世話になりましたm(_ _)m
南白亀さんお勧めのセイコー5元気に動いていますよ〜
仕事専用なので結構キズがついてしまいましたが腕にジャストフィットしてます(^^)
オリエントの自動巻き時計ですが、このカカクコム内ではいまいち人気がないみたいですね(>_<)
クチコミ総数でもROLEXの37000件を筆頭にオメガ、IWC、パネライなどは人気がありますが、国内メーカーのカシオ、セイコー、シチズンなど合わせても2000件を越えるくらいしかないです(;_;)
さみしい事にオリエントは1件だけですね(T_T)
私も過去にダイバーウォッチを色々検索している時にオリエントスターダイバー(確かイエロー文字盤でパワリザ付き)も見ましたが結局購入までは至りませんでした。
いい時計も揃ってるみたいですが、今の時代では人気がないのでしょうか?(;_;)
書込番号:8755241
2点

2bokkoshiさん
マリンマスターさん
返信ありがとうございます。
オリエントの書き込みは本当に少ないですね。
ロレックスだけが腕時計ではないと反発心がむくむくと
出てきます。
オリエントの時計で検索していくと
海外での評価が結構良い様です。
ホームページでもローヤルオリエントは
職人が一つ一つ組み立てて質感も良さそうに思えます。
次回東京に出る機会が有ったらビックカメラで実物を
見たいと思います。
2bokkoshiさん
バイクコーナーではお世話になりました。
セイコー5を入手したそうで
良い選択だったと思います。
私も使っていますが価格の割に精度や質感も
そこそこ良いです。
思いっきり使い倒してください(^^)
マリンマスターさん
セイコー5板ではお世話になりました。
ずぶずぶと自動巻腕時計沼にはまり込みそうです。
国内の時計メーカーではオリエントは
自動巻腕時計を中心に製造している
専業メーカーの様ですね設立は浅いですが
早くから海外進出をしてなかなか気概のある
メーカーに感じます。
こういうメーカーを応援したい物です。
書込番号:8756576
0点

>オリエントの自動巻腕時計に付いて
質感や精度など実際に使用しての
良い点や不満な点
先日、手持ちの中で唯一稼動していたセイコー5スポーツの復刻版が動かなくなり、
機械式で安いモノの中からオリエントWV0151ETを購入しました。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~brow/takeya/WV0151ET_G.jpg
売価12,800円としてなら、質感自体は悪くは無いです。
ブレスの装着感もリュウズの大きさと動作感も良いですよ。
精度に付いては1分以内のプラスを目安に使用していますが、
2ヶ月程度の使用で調整が必要になった事は未だ有りません。
良い点
可も無く不可も無いところでしょうか。
悪い点
個人的には何ら問題ないのですが、オリエントという事です。(T_T)
※自動巻専用で手巻きが出来ない、秒針停止が出来ない等が有りますが、
この価格帯では望むべくも有りません。
今回、色々検索している内に鎮火していた筈の嘗ての時計熱に再び火が点いてしまい、
機械式のクロノグラフを家族には内緒で何とか手に入れたいと画策している最中です。
書込番号:8765912
0点

奇妙丸さん
返信ありがとうございます。
オリエントの自動巻腕時計
購入後不満もなく2ヶ月使用の間調整不要とは
結構良さそうな感じがします。
購入の時計も画像を拝見すると
24時間計と曜日計に特徴があり
素晴らしい感じがします。
もしかしてセイコーやシチズンの陰に隠れて
目立たないですが高技術をもつ時計メーカー
なのかもしれません。
たしかエプソンのグループだったように思います。
株の公開買い付けが発表されたと思います。
小さいメーカーでもピカッと光る技術を持つ
メーカーを応援していきたいです。
書込番号:8765953
1点

南白亀さん
仰る通りでオリエント時計は先月、セイコーエプソンの完全子会社になりましたね。
http://www.epson.jp/osirase/2008/081114.htm
そのオリエントですが、カタログ落ちしたレトロフューチャーシリーズなら
50%オフで手に入ります。
http://www.tokei10.com/orientstar3.htm
実用性は?ですが、ステーショナリー・モデルはスモセコとパワリザが付いて
送料/税込込みで\19,950なら魅力的ですね。
書込番号:8768755
0点

オリエント オートマチック WZ0361EM を
購入してしまいました。
なにやら復刻版らしいです。
http://kakaku.com/item/51609418161/
悪名高いアマゾンでの購入ですが
三割引とポイント13%付でまあまあかと
届きましたら使用感などレポートしたいと思います。
書込番号:8806378
2点

面白そうな時計ですね〜(^^)
WZ0361EMどんな時計か調べてみました。
これはダイバーベゼルが内転リング状に内蔵されているダイバーウォッチなのでしょうか?
防水は10気圧ですね。
精度は日差+25〜−15とセイコームーブメント6R15と同じくらいのスペックです。
日付、曜日もあるしデザインもなかなかいいと思います。
またコレクションが増えましたね!(^^)
時計が到着しましたらレポートよろしくお願いしますm(_ _)m
私もオリエント時計ではWZ0041FRがほしいです。(^^)
またやばい病気が・・・・
書込番号:8806450
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「腕時計」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 13:37:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 20:48:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 0:11:00 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/06 22:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 11:41:44 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/06 13:57:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/01 8:46:53 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/10 21:54:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 14:47:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 21:13:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





