『パソコンが変わると速度が変わるの?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『パソコンが変わると速度が変わるの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンが変わると速度が変わるの?

2008/12/10 05:13(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションVDSLタイプ
プロバイダ:OCN
下り速度:71M(70,972,043 bps)
上り速度:28.5M(28,533,016 bps)
伝送損失:0dB
線路距離:0m)

本結果は、LAvie アドバンスカスタマイズ使用でCPUは「Intel core2Duo T8100」を搭載しています以前から使用しているVALUESTARSR/VR700EG (CPU: celeron340)搭載モデルでは、最大でも下り20MBぐらいしか出ません。なぜでしょう?早くする方法があれば教えてください。

書込番号:8761081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2008/12/10 09:12(1年以上前)

性能で多少速度が変わると思いますが?
大きく違うのは、新しいPCはVistaですよね?
Vistaの場合、MTUが自動調整なのもあると思います。
その代りVistaは手動で調整出来ません。
以前のPCは、XPなので自動調整しないので
Dr.TCPとかEditMTUとか使ってMTU、Rwinを
調整の必要があります。それとデフォルト512MB
なので1GBにメモリー増設お勧めします。
MTUの調整方法はYahooの検索で「BフレッツのMTU」
で検索すると色々設定方法書いたサイト出て来ますので。
それとあと両方とも有線接続ですよね。

書込番号:8761498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/10 15:11(1年以上前)

助言頂きありがとうございます。早速試してみます。ちなみにVALUESTARのメモリは2GBに増設してあります。

書込番号:8762520

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)