


私のkuro沼レベルアップからの続きで 第二弾で「kuro沼狂想曲第二楽章」を立てさせていただきました〜(^^) スレタイではKUROになってますが メーカー問わず TVモニターのジャンルも問わずプロジェクター 単品オーディオなど含むホームシアター部門です! 今の環境を改善したり コツコツ理想のシステムに揃えたり楽しめれば・・ という思いで、皆で雑談もかねながら楽しんで行けたらと思います!(^^)
沼の中には 魔道具っていうものがあり その魔道具のアイテムはこちらに出ていますので
皆さんに、ご紹介としてURLを貼り付けますね〜m(__)m
↓
『全国魔道具ツアー2008(仮?)』http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7492329/
ホームシアターを夢見たり レベルアップしたいな〜 など興味あるよ〜〜って思ってる方いましたら 是非!!どしどし書き込みしちゃってくださいね〜〜(^^)/
書込番号:8762060
0点

新スレ設立おめでとうございます(^o^)/
新規の人もそうでない人も盛り上げて行きましょう(^_^)v
書込番号:8762086
0点

こんにちは(^_^)v
第二弾立ち上げおめでとうございます♪
サブタイトルは、
「沼競争極、誰が散財を極めるか?」
でお願いします(^w^)
不景気をぶっ飛ばせ!!!
それでは皆さん、ガッツリ買いませう(爆
書込番号:8762099
0点

サンウくんさん
キタぁ〜! お待ちしておりました(笑)
いよいよ第2弾ですね〜。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:8762144
0点

趣味の人さん 御疲れ様です! 具合はいかがですか!? 無理しちゃ駄目ですよ〜(^_^;)
やっと板を立てることができ(すみません肝心なときにダウンしちゃった・汗)
一安心!?しております(汗)これからも引き続き宜しく御願いしますね〜〜(^^)/
Strike Rouge先生! お世話様です!!!ありがとうございます!!m(__)m
サブタイトルは「沼競争極、誰が散財を極めるか?」で決まりですね!了解いたしました!
(^^)/
沼競争極・・誰が散財を極めるか・・なんか 凄いことになりそうだ・・(爆汗)(@_@;)
僕の知っている人では・・沼の果てに行って エベレストに登っているUsoppu777さんが極めにいきそうです・・(爆)
柴犬の武蔵さ〜〜ん 本当に遅くなって申し訳ございません(滝汗)
第2弾目も引き続き、今後とも宜しく御願いいたしますね〜(^^)/
書込番号:8762166
1点

皆さん こんにちは〜
サンウくんへ
まだ回復されぬまま早速の新スレ立ち上げありがとうございますm(_ _)m
スレタイも希望通りにして頂き感謝×2です(笑)
皆さん これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
それでは、繋ぎのスレを閉めてきま〜す(笑)
書込番号:8762388
0点

皆さんこんばんは。
サンウくん
スレだてお待ちしておりました。
私もこれからKURO沼に沈みます。
でもここまでかなり「沼」入りはしてましたが・・・(^_^;)
Strike Rougeさん
>「沼競争極、誰が散財を極めるか?」
かなり散財しました。
とうとう貯金零(劇汗)
てかまっ赤!?(爆)
上には上がいるので安心ですが(謎)
柴犬の武蔵さん
>LX91とPJも買って2ウェイシアターで
>さらなるパワーアップができそうですね(爆)
もうこれ以上無理です(劇汗)
でもPJも良いなぁ(爆)
書込番号:8764037
1点

みなさん こんばんは〜
あ〜何て軽いんだろう(笑)
銀線アンテナケーブルのレポートの続きです。
オヤイデの FTVS-408 1.0m F接栓完成品 を接続したのですが、初めは多少、発色が良いのかな程度で電源周りを変更した時より???でしたが、今日の午前中、「砂の器 最終回」を視聴した時に、あれっ何かいつもよりも、くっきり綺麗に感じるではありませんか!
たぶん、エイジングのせいだと思いました。これならお金を出した甲斐があったと思いました。
あっ、もちろん号泣してしまいました(爆) それにしても中居君は演技が上手ですね。弾けないけど楽譜買いま〜す!3歳の娘に10歳になったら弾いてと約束しちゃいました(笑)
書込番号:8765214
0点

皆さん
お晩ですm(_ _)m
新スレおめでとうございます!
ほんとにこのスレタイになったんですね…
でも、サンウくんが復活されて安心しました。
病み上がりですから、あまり根詰めないようにユルユルと行きましょう!
さて、我が愛する428ですが、本日壁コンセントを取り替えました。
松下WN-1318です。
どう変わったか?
気分が…(^_^;
12日には電源ケーブルが届きますし、来週には電源タップのパーツもそろいますので、
この節穴でもわかるような変化を期待しているところです。
当方の録再環境ですが、いまだJcomアナログです。
来年中に札幌JcomのHDD付きSTBがパナ製に変わるらしいので、レコ機は待ちの状態です。
と言うことで、選択肢はiLink搭載のパナ製になるのですが、
噂のもっさり感が解消された機種が発売されることを期待しているところです。
プレーヤーはPS3を予定してますが、298のドンキクーポン待ちです!
それまでは、ケーブル系で沼のほとりを散策しようと思います(^o^)/
書込番号:8765325
1点

エディさん こんばんは〜
ひょっとしたらエディさんの電源環境は良いのでは?
PS3は同じ境遇ですね〜(笑) 自分もいつもドンキは携帯で欠かさずチェックしてますが、なかなか厳しいですね〜
書込番号:8765403
0点

皆さん、おはようこざいます(^o^)/
サンウくん
お互いに無理がきかない状態、気を付けて行きましょう〜(^_^)v
BMWさん
やはり屋根に…………略
エディさん
あれ?変わらんですか?
じゃあ、次は電源ケーブルで(爆)
書込番号:8765960
1点

皆さんこんにちは
サンウくんへ
新スレ立ち上げおめでとうございます&お疲れ様です
ルージュさんへ
今年度の散財王はこの板では私かクリアストームさんで決定みたいな感じですね〜(汗
私は2008年度は映像とオーディオに使ったのが、ついに400諭吉を突破してました(大汗)
エディさんへ
はじめまして〜
頑張って一緒に沼に沈みましょう(笑)
チョイ情報
僕の行きつけの店は600M+脚(専用スピーカーは含まず)は74諭吉だそうです
書込番号:8766525
1点

出遅れた(^^;
みなさんこんばんは〜♪
サンウくん
スレ立てありがとうございます!
まだ体調万全で無いでしょうから
まずは無理せずまったりいきましょう!
BMWさん
前板お疲れ様でした♪
肩の荷が下りたと思いますので、これからはお互い散在に励みましょう(違笑)
プリメイン調査頑張りますね!
あと、銀線アンテナ効果あったみたいで良かったですね。
おかげで自分も興味大です(笑)
クリアストリームさん
600M購入おめでとうございます!!!
じゃぁ、あとはうちで(謎)KUROに似合うパーソナルチェアを(爆)
エディさん
はじめまして!
あれ?壁コンセント効きませんかぁ...
うちはボロマンションなんで(苦笑)効果ありましたよ。
うちの効果は....
あっ、前スレ飛んだんでわかりません(爆)
確か映像よりは音響が良くなったと書いた気が...(^^;
電源ケーブルとタップは自分これからなんで
レポート期待してます♪
Usoppuさん
400諭吉っすか(@_@;)
前板のBMWさんの言葉を借りると、底なし沼抜けて
ブラジル側に突き抜けましたね(笑)
いやはや、凄いですね。いつかお邪魔したいものです。
皆さん、前板同様よろしくお願いしますm(_ _)m
では♪
書込番号:8768055
0点

みなさんこんばんは
セカンドシステム用に新しくプリメインアンプを追加してみました
TRIODE(トライオード)TRV-88SE です
真空管アンプです
定価はオプションのサイドウッド付きで定価141750円です
購入金額は値切り倒して10諭吉ポッキリでした(破格値かもしれません)
肝心な音の方は
同じくTRIODE TRV-35SEとの聞き比べしての感想ですが
35SEは高域がかなり伸びていて低中域はほどほどって感じで、スッキリ量感でした、クラッシク向きかも知れません(マランツの用な感じ)
88SEは高域はほどほどですが、中低域にパワーがあり濃密で厚みが有る感じでした、JAZZ向きだと思います(DENONの用な感じ)
35SEはEL34管で88SEはKT88管がパワー管として使われているので、当然の結果ですが他の回路等はほぼ同等との事でした
買った感想ですが、明らかにCPはずば抜けてると思います
個人的な感想ですが同額のマランツやDENONじゃなく1〜2クラス上のアンプと勝負できるクォリティーとパワーが有ると思います(S-3EXでもかなり鳴ると思います)
定価が15諭吉くらいのプリメインを検討中のみなさん ぜひ一度35SEと88SEを聞いてみてください
きっとオォ〜って思えると思います
ただし真空管なのでかなり熱持ちますので、設置位置の検討は必要です
今からの季節ならハンドウォーマーにもなりますよ(爆)
書込番号:8768402
1点

皆さんお晩ですm(_ _)m
さて、先日取り替えたコンセントですが、変化を確認しました!
ニュースを見ていて、アナウンサーの鼻筋が以前はサラブレッドの流星のように見えて(所謂白飛び?)いましたが、現在は綺麗に見えています!
8才の娘も
「なんか綺麗になった…鮮やかになったみたい…」
とボソッと言っていました!(^_^)v
視聴時間はまだ415時間ですので、エージングによる改善ではないはずですし、いきなり変わるわけないので、コンセントの影響ですよね!
これからますます楽しみです\(^ー^)/
書込番号:8774060
1点

こんばんは
Usoppuさん
プリメイン購入おめでとうございます!
(おいらも欲しい...)
真空管ですかぁ、置いてあるのは見たことあるけど試聴経験すらないですね(^^;
機会があったら聞いてみますね!
エディさん
おぉ!効果があったみたいで良かったですね♪
電源タップ交換等のレポも宜しくお願いしますm(_ _)m
では♪
書込番号:8774453
0点

サンウくんさん
遅ればせながらスレ立てありがとうございます。
I LOVE YOU BMWさん
お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いします。
書き込み参加の皆々様も相変わらずでなによりです。
これからも横槍入れさせて頂きますので、
暖かい眼で大目に見てやって下さい。
書込番号:8775097
0点

皆さんおはようございます(^_^)v
遅くなりましたが新スレ立上げおめでとうございます!!
のっぽ1972さん
改めまして、よろしくお願いしますm(_ _)m
KURO+IQ7いいですね〜
プリメイン逝っちゃって下さい(^_^)v
IQ7だとやはり10万円台のアンプですかね??
一番お買い得感のある価格帯ですし、お薦めですよ。
BMWさん
今年は厳冬でした(^_^;)
皆さんの沼振りは凄いですね(汗)
私は10年かけて、やっと今の状態になったんですが…
来年中にはマルチCH完成させたいですm(_ _)m
書込番号:8775492
0点

皆さん こんばんは〜
趣味の人さんへ
やっぱり、屋根に登らないとダメ?(笑)
屋根から銀線にすると凄まじい金額になりそうで怖いですね(爆汗)
Usoppuさんへ
真空管アンプご購入おめでとうございます。というか、400諭吉から比べたら・・・
真空管アンプの比較、とっても分かり易かったです。
デノンは確かにジャズ向きな感じはありますね。今日、「砂の器 サントラ」が届き「宿命協奏曲第一楽章」から聴きましたが、IQ7か2000Uどちらが原因か分かりませんが、低音が一斉にバーーンと出るときに、ちょっと厳しいと感じてしまいました(低音にもう少しクリアな感じが欲しい、音が混ざっている感じ?)。
よし、こうなったら、Usoppuさんの買った真空管アンプを自分が2万円に値切り倒すぞ〜(爆)
エディーさんへ
壁コンセントの効果が分かったみたいで良かったですね〜
次は電源タップですね〜(笑)
のっぽさんへ
ありがとうございます。たしかに肩が少し軽くなったような気が・・・(笑)
プレク先生のがもっと軽くなってたりして?・・・プレク先生、まだ逃げちゃ駄目ですよ〜〜
ヨッシーさんへ
ありがとうございます。これからもよろしくお願いしま〜す。
ライト外野指定席さんへ
・・・厳冬でしたか・・・
それでは、我が家のラックに同化してしまった2000Uとも、そろそろお別れですね。
でも今回2000Uをお借りする事が出来て、プリメインアンプの実力がとっても良く分かりました。来週あたり、お返ししますね〜。
書込番号:8780178
0点

|電柱|・ω・`)チラッ
|電柱|彡サッ!
|電柱|・ω・`)チラッ
|電柱|彡サッ!
|電柱| ̄ー+ ̄)ニヤリッ
ハァイ、皆さんこんばんは〜(⌒ヮ⌒)ゞ
サンウさんへ
遅くなりましたが、新スレ設立おめでとうございます♪
病み上がりなので、ゆっくりやって下さいね^^
そうそう、魔道具関連は他にもあります。
濃いスレはリンクしておきますね。
「オススメの優秀録音盤を教えて下さい。」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6224999/
スレ主さんは他の方です。
ただ、内容的には非常に多くの情報が詰め込まれており、途中に総集編もあるので情報を探すには持って来いのスレです。
(総集編以降を読めば良いので)
しかも、優秀録音盤と魔道具の二本立ての内容ですので、どちらかに興味があればokです。
優秀録音盤総集編レス:[6288517]から[6288518]
魔道具総集編レス:[6297333]から[6297354]
I LOVE YOU BMWさんへ
あら、逃げられないのね…^^;
ロムってようかな…とか思ってたのに名前出すんだもん(ぁ
書込番号:8780416
0点

プレク先生へ
逃がしませんよ〜(^O^)
このスレにプレク先生は必要不可欠ですからね〜(笑)
とはいえ、暫く忙しそうなので無理しない程度でお願いしますね〜(^O^)
書込番号:8780453
0点

サンウくんさん、皆さん、新スレおめでとうございます。(^^)
サンウくんは、まだ療養途中なのですね。
ゆっくりとからだを休めてください。
私も一週間前に風邪で一日寝込みましたが
まだ完全には治っていませんので
健康は大切だと改めて感じています。
頭痛が酷かったり、からだがだるいと
テレビはもちろんのこと、音楽も聴きたいとは思いませんでした。
沼を楽しめるのも健康な身体があってのことだと思いますので
皆さんも気を付けられてください。
書込番号:8781534
0点

こんばんは
ライト外野指定席さん
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
>プリメイン逝っちゃって下さい(^_^)v
はい、頑張ります!
>IQ7だとやはり10万円台のアンプですかね??
>一番お買い得感のある価格帯ですし、お薦めですよ。
お買い得感のある価格帯なので商品が多すぎるのが困ったもんです(^^;
KUROの時は簡単で良かったのに(笑)
BMWさん
肩だけでなく懐も一緒に軽くしましょう(嘘笑)
プレクさん
新たなる沼板のご紹介ありがとうございます。
質問が出来たらここで発言しますので、たまには巡回ロムして下さいね!
アキバまで15分さん
風邪大丈夫ですかぁ?
自分も先月風邪で3日会社を休みました。
皆さんもご自愛下さい。
では♪
書込番号:8790587
0点

皆さん こんばんは〜
既に懐が軽いBMWです(爆)
のっぽさんへ
真空管いかがですか〜?Usoppuさんに値切り倒してもらって(笑)
センタースピーカーはまだですよね? 自分もIQ2C冗談で入札しましたが、結局3万超えで諦めました(笑)
仲間内で金額吊り上げとかあるんですかね〜?
ライスタさんに借りてる2000Uは45000円でしたよ〜
借りてて申し訳ない気分になりました(汗)
書込番号:8791211
0点

皆さん、こんばんは。
>のっぽ1972さん
ありがとうございます。
今年の風邪はなかなか治りませんね。
KURO内蔵デジタルアンプを使われている方が選ぶ
プリメインには興味があります。
何を選ばれるのでしょうねぇ〜。(^^)
書込番号:8796158
0点

こんばんは〜♪
BMWさん
真空管ですかぁ、持ってたらカッコ良さ気なんですが
現在の気分的にはデジタルに魅かれてたりします(笑)
まだ、聴いてないんですがね(爆)
ただ、またまた予定外の事件が...(謎)
えっと、電源換えました(笑)タップとKUROとBW830のケーブルの3点です。
皆さんに比べるとスモールチェンジです(^^;
レポは後ほど!
アキバまで15分さん
私は先月の風邪はどこへやら、現在体調全開です(笑)
>KURO内蔵デジタルアンプを使われている方が選ぶ
>プリメインには興味があります。
>何を選ばれるのでしょうねぇ〜。(^^)
上にも書きましたが、まだ聴いてませんが(爆)
今の気分ではONKYOのデジタルです(笑)
ただ、予定外の...(謎)
引っ張ります(笑)
書込番号:8796250
0点

皆さん こんにちは〜
のっぽさんへ
予定外の事件?
やっぱりセンタースピーカー?(爆)
のっぽさんもアキバさんや自分と同じ道程みたいですね〜(^O^) kuroアンプに衝撃を受け、デジタルアンプに興味津々ですね〜 ただ、オンキョーは自分も真っ先に試聴しましたが、kuroアンプとは全然違って、音に透明感は感じませんでした(汗)
頑張ってお互いに試聴しまくりましょうね(^O^)
書込番号:8797185
0点

こんにちは
なるほど、同じ道なんですね!
で、オンキョーはクリアでない(-"-;)
まぁ、自分オンキョーに憧れみたいなのあるので(笑)(ミニコンポ探してた時に比較試聴で好きになりました)デジタルってのもありますが、一度使ってみたいってのがあるんだと思います。
BMWさんの主観で結構ですのでオンキョーとデノンはどちらがお好みでしたか?
書込番号:8797397
0点

皆様 こんにちわ〜〜!!!
I LOVE YOU BMWさん 御疲れ様です!体調はあいかわらずで・・(泣)年内は家で寝込んでいる事になりそうで 人生中々うまくいかないですわ〜〜(>_<) 僕もデジタルアンプを目指しているんですが・・ スピーカーはKEFが本命!どれもこれも 耳が治り次第ってことになりました(泣)
クリアストリームさん 御疲れ様です!今年は沼競争極、散財の参加おめでとうございます!(違w)
来年も沼競争極、散財の参加していただき 思う存分 レベルUPを楽しんでくださいね〜〜〜〜^m^
エディ1700さん お世話様になります! スレタイの案 ありがとうございました〜(^^)/
そそ!札幌JcomのHDD付きSTBがパナ製に変わるらしいので>僕もJCOMなんですが 画質がイマイチなので悩んでいて・・ こっちはHUMAXのみなんで・・ 是非レポートをお待ちしておりますね〜〜〜(^^)/
趣味の人さん 御疲れ様です!体調はどうですか〜〜?? 今年の風邪は中々手ごわいみたいで・・治りかけても 無理せず過してくださいね〜〜(>_<)
Usoppu777さん お世話様です!今回マジで色々ありがとうございました!m(__)m
病気が治り次第 購入に向けての相談をさせていただきますね〜〜^m^
今年度の散財王>これ皆でクリスマスまでに今年何を購入したか 差し支えない程度で報告レポ!?してみますか〜〜? 凄いことになりそうだわ^m^
のっぽ1972さん 御疲れ様です!のっぽさんも今年度の散財王を目指してますか!?(笑)
来年は散財王になることを応援しております(^^)/映画なら デジアンプでも・・ 音楽なら プリアンプ・・ さぁ〜 のっぽさんは どっちを取りますか〜〜!?なんて勝手に書いてみちゃったり(笑)^m^
ヨッシー441さん 御疲れ様です!お待たせしちゃって申し訳ございませんでした〜〜〜(汗)これからも宜しく御願いいたしますね〜〜(^^)/
ライト外野指定席さん 御疲れ様です!ありがとうございます!これからも宜しく御願い致しますね〜〜(^^)/
プレク先生〜〜 年末なので 無理しないでくださいよ〜〜m(__)m
リンクありがとうございます!! くれぐれも体調壊さないように ちゃんとしたご飯を食べて暖かくして過してくださいね〜〜m(__)m
アキバまで15分さん 御疲れ様です!!!!体調大丈夫ですか!?(>_<)
沼を楽しめるのも健康な身体があってのことだと>同じく改めてそうおもいました!(>_<)
株・・・ 大丈夫ですか・・!? 株のニュースを見ると アキバまで15分さんの事を思い出しちゃって(汗)
皆さ〜〜ん 今年も残りわずか!くれぐれも無理なく暖かくして過ごしていきましょうね〜〜m(__)m
書込番号:8797399
0点

皆さん、こんにちは。
サンウくんも書き込み再開した様ですから、ちょっと注意事項を…^^;
1.まずーい言葉が出て来るとあっさり削除される可能性があります
(何が拙かったかは想像して下さいねー^^; ここ、一応「商用掲示板」ですから)
2.スレタイトルからして広範囲な内容になると思いますが、脱線ネタに過ぎると…(略)
今回は削除されずに行きましょう♪
(それとも毎回最後に吹き飛ばすんですか?! 三 (/ ^^)/ )
サンウくんへ
体調は相変わらずですか…。
早く良くなると良いですね(>_<)
こちらは残業が減ったので体調はマシですよ〜。
但し、懐が極寒です((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
書込番号:8797471
0点

サンウくん
なかなか、体調戻らないみたいですね〜(^_^;)
僕は急性肝炎で入院してから身体は良いと思うのですが妙に疲れやすいなり(苦笑)
無理しなければ普通なのは救いですけど(^_^;)
それよりも沼計画を進めないと(笑)
書込番号:8797944
0点

皆さん こんばんは(^^)/
衝動買いでBDプレーヤをLX80からLX71に替えました。
まだまだ動作はトロい範疇ですが、先代と比べるとまともです(笑)
AVCRECで焼いたBD−Rがサラウンドで見れるのが◎
アンプ〜クロ間のHDMIケーブルもワイヤーの一番安いのから
ウルトラバイオレットに替えましたが、違いが分からず。節穴っ(爆)
ウソップさん
>(S-3EXでもかなり鳴ると思います)
球アンプをウチのラックに入れるのは放熱がヤバそうです。
お店などで真空管の上に手をかざすとA級より熱い気がします。
ラックスの新SQは何気に気になりますが・・・
BDプレーヤとソフトでアンプが遠のいてしまいました。
サンウくんさん
無理せずゆっくり療養して下さいね。沼は逃げませんから(笑)
体調が良くなったらオフ会でもしましょう!
私の今年の散財ですが、機器はBW800、S3、LX71、
サラウンドバックSP。あとはBDメディアとBDソフトの購入です。
ざっと計算して全部で100万以上使ってしまいました。
マンションのローンに廻せ!と嫁の目が言っています(爆)
のっぽさん
電源病ですか?私にはよく分からないです。ブロウは効いてんのかな?
またプレク先生に診断して貰わないとダメかも(笑)
プレク先生
ということで、そのうちまた診察にお越し下さい。
書込番号:8799144
0点

みなさんこんばんは
のっぽさんへ
プリメインアンプ楽しんで視聴して選んでくださいね。
ONKYOのデジタルアンプは、ぱっと聞くと良い音なのですが、聞き込むと音に艶・うなり・質感が甘いって言うかピュアで聞くには個人的には好みでは無いです(JAZZ好きなので)
柴犬の武蔵さんへ
真空管は熱凄いです、密閉されたラックにはお勧めしません
最近真空管やアナログレコードが流行ってますから、良い製品が増えてますね〜
真空管アンプって決して優しい音ではないですが、独特の艶や音の粘りが良い感じです
真空管しか出せない音って感じがします
サンウくんへ
まずは体調を戻すことに全力で、それからボチボチやっていけば良いと思います
いつでも相談なら乗りますので
早く直ることを祈ってますよ
散財リストですか〜
B&Wノーチラス802の中古1本(センターSP用)
B&Wノーチラス805シグネチャー 中古ペア(リアSP用)
LINN KLIMAX KONTROL SE プリアンプ
LINN CLASIKK MUSIC
KEF XQ10
B&W 686
TRIODE TRV-88SE
LINN KLIMAX CHAKRA TWIN パワーアンプ(中古)
NFURCE icon
WADIA ipodトランスポート
ケーブル・アクセサリー類 30諭吉位
SACD・CDソフト 70〜80枚
BDソフト 20枚位
DVDソフト20〜30枚
SONY BDZ-X90
こうやって書くと色々と買ってるかも〜(大汗・・・
書込番号:8799423
0点

皆さん こんばんは〜
のっぽさんへ
オンキョーに興味を抱かれたところに水を差してしまいましたね(汗)
クリアな音=デジタルアンプだと思い込んでいましたが違うみたいですねf^_^;
主観的にはデノンですね。マランツも良いかもと思っています。
ラックスマンは試聴されましたか〜?
サンウくんへ
KEFが本命になりましたか〜(^O^)
まあ、一生の間にこれだけの事もなかなか稀でしょうから、ゆっくり養生して下さいね〜
み、耳が痛いと思ったら、プレク先生の戒めのお言葉でしたか(笑)しっかりと肝に銘じておきますm(_ _)m
趣味の人さんへ
肝心(肝腎)な臓器を患うと完全復活までは時間がかかりそうですね。一年くらいはボチボチ慣らして下さいね〜
柴犬の武蔵さんへ
BDプレイヤーご購入おめでとうございます。今年は凄く散財されましたね〜 自分は半分位だと思いますが、もう瀕死の状態です(爆)
書込番号:8799603
0点

皆さんこんばんは。
散財リスト参加やめとこうと思ってたんですが、大物二人が参加したので・・・。
ほぼ時系列で・・・エイッ!!
PM8001
SA8001
ST7001
TAOCスピーカースタンド
REGZA46Z3500
C-600f
M-600A
S-3EX
GT-1100(AVラック)
SA-11S2
VSA-AX2AH
DMR-BW830
KRP-600M
BR-5182(AVラック)
ケーブル・アクセサリー類 10諭吉位
SACD・CDソフト 110枚位
BDソフト 30枚位
・・・・・・。
やっぱやめとけば良かったような(劇汗)
来年はしばらくおとなしくして、細々とソフトとアクセサリー関係で済ませとこうと、自制心フル動員して頑張りたいと思います。
書込番号:8799819
0点

みなさんすごい散財っぷりで...
拙者の今年最後の散財のしめくくりは
SACDプレーヤーのSONY SCD-DR1(当然中古です)
(ボーナスまだ出てないのに大丈夫なの?(滝汗!!))
書込番号:8800195
0点

クリアストリームさんへ
今年の新人王?確定ですね〜(^O^)
CD BDソフトの数が半端じゃないですね〜(汗)全部視聴したのですか〜?
ヨッシーさんへ
CDプレイヤーご購入おめでとうございます。
今、検索したら、とんでもない値段ですね〜 もう、10万円クラスのCDプレイヤーは聴けないでしょうね?
やっぱりDACが違うからでしょうか?
でも、この不景気に散財出来るとは、経済に貢献されてますね〜(笑)...奥様の気持ちが良く分かるような...(^O^)
書込番号:8800502
0点

I LOVE YOU BMWさんへ
確かにとんでもない金額です。(大滝汗!!)
でも中古なのでKUROの600Mより安いですよ。
(...と言い訳ですが)
書込番号:8800589
0点

ヨッシー441さん
中古でもえらい値段になりそうな気が・・・。
恐れ入りましたm(__)m
I LOVE YOU BMWさん
>今年の新人王?確定ですね〜(^O^)
やった〜(*^^)v
・・・ってあまり喜べないような・・・(汗)
SACD・CDは10枚位残して一度は聞きました。
一番聞いたのはベートーベン序曲集だったような。
BDはほとんど見てません(汗)
その上録画しまくりで、そちらも見れていないという状態です(劇汗)
書込番号:8800609
0点

クリアストリームさんへ
やっぱりですね〜(笑)でも、正月休みにゆっくり満喫出来そうですね〜(^O^)
あ〜 あと30万円くらい使えれば、自分は満足しちゃいそうなのに〜(爆)
のっぽさんへ
今日カリモクへ子供の学習机を見に行って来ました。高過ぎ〜(>_<) カリモクとベネッセがタイアップして学習机を展示してました。
書込番号:8800765
0点

皆さん、こんばんは。
>のっぽ1972さん
体調も沼も全開でなによりです。(^^)
デジタルアンプに興味を持たれたのは、私の予想通り?です。
でも、私の中ではKUROを超えるデジタルプリメインアンプは
10万円以下では無いという結論に達しています。(^^;)
なので、私はAVアンプとKUROを切替えるために
スピーカーアンプセレクターを購入予定でいます。
>サンウくんさん
ありがとうございます。
私の風邪は治りそうで治らない状態です。(^^;)
でも、サンウくんの方が大変でしょうから
休めるときに休んで、体調が戻ってから沼に逝きましょう。(^^)
あと、ご心配頂いていますように、株はダメダメな状態です。(^^;)
家のラックには透明なプリメインアンプが見えます。
しかも、どんどんグレードアップしています。(^^;)
皆さんの散財リストは凄いですね。
CD1枚買うのに悩んでいる自分が小さすぎて、恥ずかしいです。(^^;)
書込番号:8800932
0点

こんばんは
なんか違うスレで、自慢の機器と購入金額をとかあった気がしましたが
何故かこのスレで書き込み始まってるし(^^;
しかも御三家が既に書き込みしてるし(大汗)
では、自分も参加させて頂いてるので書き込みます!
えっと、すべて今年の9月以降に購入なので(爆)
KURO6010
BW830
ハヤミBR5182(だっけ?)
KEF IQ7
御影石2枚(笑)
BD+DVD+CD 50〜60枚位(DVDだけは9月以前に10枚位ですね)
ケーブル・アクセサリー類 少なめ3諭吉位
と、今気がつたんですが(嘘爆)横にこんな子が(笑)
ってことでIQ1(展示品)
そのついで?に購入(核爆)SA806
これで年内打ち止めです(^^;
多分大台一歩手前かな?
では♪
書込番号:8801202
0点

おっと、レス忘れてた(^^;
サンウクン
まずは無理せずゆっくり直していきましょう!
あっ、散財はスレ主が書けって言ってたんですね(笑)
しっかりレス見落としてた(^^;
散財王はあの3人がいるので無理ですよ〜(苦笑)
来年度の散財王はサンウクンに空けときます!目指せXQ40(爆)
アンプは答えが前スレに出てます(爆)
あれだけプリプリ言ってたのにAVアンプです(苦笑)
皆さんがONKYOは...なので意地のONKYOです!
嘘(笑)本当は価格でONKYOです(^^;
プレクさん
沼はまたまた参考になりました。
最初はおぉ〜、途中でハハハ(^o^)と商用スレではなく笑用スレと化した(爆)
タメになりまた楽しいスレでした。
趣味の人さん
趣味の人さんからの錘のおかげで沼に沈むことが出来ました(笑)
錘はお返ししますので、沼計画に思いっきり沈んで下さい(爆)
柴犬の武蔵さん
電源病ってほどではないです、きっとないはず(汗)
でも、うちのボロマンション電源最悪なんでしょう、効果あるから(^^;
今回の交換は写真の2本と電源タップ
効果はBW830が一番わかりました。左のほっそーい純正はやっぱ駄目駄目!
BW930がケーブル違うとプレクさんに教わったんで交換しましたが
画像は若干明るくなりまたキレがでました(なのでシャープネスを下げました)
また音が良くなってにんまり、多少厚みが出て低音のボワツキも減りました。
これでSA806を迎える準備は万端!
自分も武蔵さん同様プリメインはしばらく先でしょう(^^;
きっとその前にセンタースピーカーが欲しくなる(爆)
Usoppuさん
ってことで、アドバイス頂いたのですが、プリメインはしばらく先に
なりましたm(_ _)m
BMWさん
えぇ、水を差されたんでAVアンプに(違笑)
って、ことでAVアンプ購入とIQ1B持ち帰りに満足し
プリメインはスルー...(^^;
BMWさんはDENONですね!じゃぁおいらはONKYOで、サンウクンにはパイオニア
にしてもらいますか(笑)
学習机は毎年値上げされてますからね(^^;
カリモクと競合だと浜本工芸あたりが人気です(笑)
(カリモクはうち扱えません...)
まぁ、長持ちしますし、お子さんにとってはきっと初めての
自分の家具なので、良い物買ってあげて下さいな!
ヨッシーさん
県北なんですね! とここでレス(笑)
じゃぁ、サンウクンのとこに遊びに行く際は途中で拉致して行きますね♪
SACD-Pは画像見ましたが強そうですね(^^;
また凄い言い訳に流石です(笑)
アキバまで15分さん
おかげ様で最後にまた逝ってしまいました。
しかも皆さんご期待のプリメイン...じゃない方に(笑)
えぇ、デジタルアンプに興味を持ったのは確かアキバまでさんの
一言だった気がします!
株は難しい時期ですね、自分はやりませんが
会社の持ち株と、投資信託は...(滝汗)
これでちゃんとレスしたかな?
では♪
書込番号:8801314
0点

のっぽさん
サラウンドはメーカ揃える作戦ですね♪
私はバッラバラなんで羨ましい(笑)
iQ1はスタンドも必要ではないですか?
壁掛け?いらない心配だったらすみません。
BMWさん
私なんか全然たいしたことないです。
ウソップさんや、ヨッシーさん、
クリアストリームさんには到底敵いません。
散財はAV機器だけではないので・・・
趣味が多すぎるんですよね。多分。
基本、広く浅くがモットーですが(笑)
クロ沼が他の趣味を圧倒しています。あっ、一部生活も(核爆)
書込番号:8801320
0点

皆さん こんにちは〜
のっぽさんへ
うお〜〜〜!!!スゲー!また残業しまくったんですか〜?
え〜、気を取り直して(笑)
IQ1 806 ご購入おめでとうございます(^O^)
AVアンプもこの価格帯なら文句無しですね〜 センターより先にリアを選ばれたのですね。映画を楽しむならナイスな選択ですね〜(^O^)
電源ケーブルも変えられて年末最後の追い込みは怒涛の勢いでしたね(笑)
ちなみにIQ1の値段はいかほどでしたか?
学習机は自分の場合、ほとんど使用せずにコタツでしたので、迷ってます(苦笑)
書込番号:8802705
0点

皆さん、こんにちは。
ん?狂想曲の中で散財競争ですか?(/ ^^)/
私はボンビーなので散財なんてとてもとても…。
引越し、棚、棚、棚、棚、棚、棚、棚…orz
あ、レゾナンス・ピットとか?
デジタルアンプですか???
あれは如何に高速処理ができるか、そしてチップから発生するノイズを如何に殺すか…がネックです。
これがよくできている物はクリアで細かい音になります。
柴犬の武蔵さんへ
診察ですか〜?
出張診察料はS3…(違
まあ機会があればまたお伺いさせていただきますね〜♪
アキバまで15分さんへ
私もCD1枚に…。
しかも中古で…orz
のっぽ1972さんへ
中々優秀なスレでしょ?
内容の濃さ、荒れの少なさ、適度な笑い。
ほぼ完璧ですね(爆)。
書込番号:8803180
0点

皆さん、こんばんみ(^_^)v
年内はならし運転中(苦笑)
のっぽさん
既にのっぽさんの三倍以上の錘付けてますので心配なく。(笑)それでも動き回れます(^_^)v
何なら追加逝っとく〜?(笑)
書込番号:8803585
0点

こんばんは
柴犬の武蔵さん
目指せKEF固めですから(笑)
スタンドね!...
ないです(爆)
まっ、とりあえず間に合わせで(謎)
うちも生活に大影響ですよ(滝汗)
書込番号:8805409
0点

BMWさん
先月は残業全然ですよ(笑)風邪で有給は3日使ったけど(爆)
当初からAVアンプ逝くなら自分もあのセンタースピーカー参戦してたんですけどね(笑)
ちなみにIQ1Bはビックの展示品でスポンジ、箱、説明書なしで¥38000弱、若干傷ありなんで、前回のオクより¥4000安かった!AVアンプ購入のポイントも使ったんでお得でした(^_^)v
机は結構お子さんが大きくなってから(五年生位)お子さんの意見を聞いて買う人も増えてますよ。最初は在っても使わずリビングで勉強のパターンでしょうからね。
書込番号:8805502
0点

プレクさん
欲しいCDが沢山あったんだけど今年は自分ももう無理です(苦笑)
一つ質問ですが(笑)DENONのなんとか1000(笑)はマーラーだけ優秀盤ですか?それとも大体当たり?
趣味の人さん
三倍ですか!
このスレの住人は恐ろしい人ばかりだ(苦笑)
錘はサンウクンへお見舞いと共に届けて下さい(笑)
書込番号:8805587
0点

のっぽ1972さんへ
リアスピーカーご購入おめでとうございます。
スタンドも音に影響しますから、
それなりのものを求めると、
上に載せるものより高くなったりして???
スピーカーは取説いらないですし、
外傷は音に影響ないですし、
懐にやさしいのがいちばんですよね〜
スポンジはバスレフの調整用ですよね?
必要なら自作可能ですね。
ターミナルはバイワイヤ対応なんですね。
さすがKEF。
書込番号:8805657
0点

皆さん こんばんは〜
プレク先生へ
やっぱりデジタルアンプはクリアな音になるんですね。オンキョーのプリメインアンプもやり方次第でクリアな音になるんでしょうか?
のっぽさんへ
38000円弱ですか?IQ3でした?
センターはIQ6c狙いですか?
のっぽさんのが先にKEF固め完成しそうですね(^O^)
机は子供が成人になってから自分で買わせる事にします(どんな親だ) 様子見ながらが良さそうですね(^O^)
書込番号:8805878
0点

ヨッシーさん
スタンドは重要みたいですね、KEF3の板でも良く重要と出てるんだけど、これがお勧めみたいなのはあまりないようなのですがっ!
とりあえずサラウンドですから(爆)
まぁ、スタンドは来年にお預けです(笑)
書込番号:8805910
0点

みなさんこんばんは
のっぽさんへ
リアSP&AVアンプ購入おめでとうございます
KEF固めまであと一歩ですね〜がんばってくだされ
僕はB&Wの8シリーズ固めが完了しましたが(汗)
ただしフロントにノーチラス802が3本なので圧迫感が物凄いですが(大汗)
まあプロジェクター派でサウンドスクリーンじゃないと出来ない芸当ですがね(大笑)
ヨッシーさんへ
また物凄いSACDいきましたね〜おめでとうございます
国産の超ハイエンドですね〜涎がでますよ〜
JAZZ派にしろクラッシク派にしろプレーヤー系はニュートラルがいいですよね〜
書込番号:8806008
0点

のっぽ1972さんへ
拙者のリアSPのJBLは純正を使ってます。
KEF純正のスタンドはないのですか?
アコリバなんか良さそうですが、
価格もかなりなので、お勧めは出来ません。
DENONの http://denon.jp/products2/asfa77.html
なんか転用できそうな感じがしますが?
若月製作所って倒産してたの知らなかった。(泣)
書込番号:8806063
0点

のっぽ1972さんへ
追記:あとはタオックとかハヤミとかですかね〜
書込番号:8806089
0点

皆さん、こんにちは。
のっぽ1972さんへ
ちゃんと聞き比べた事が無いので判りません^^;
気になる?
そんな貴方にはこれ!!
DENONリマスタリング+HQCDサンプラー(比較用CD付)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2817716
I LOVE YOU BMWさんへ
いやー、回路的問題がありますからどうなんでしょうね…^^;
個人的には業務用クラスのD級アンプでないと…と思っているのですが。
…個人的にはスタンドは大きめにしてお金をかけた方が良いと思っています。
なんせ、一生使える可能性が高く、減価償却が数十年ですからね^^;
いっその事、注文家具って手もありますよ?(沼はあっち→)
書込番号:8807043
0点

こんにちは
Usoppuさん
ありがとうございます。しかしUsoppuさんの8固めに比べたらおいらのは可愛いもんだ(苦笑)
ヨッシーさん
スタンドお勧めありがとうございます!デノンのは値段の割りに格好良いですね!
おっ!
書いてるさなかアンプが届いたよ!
箱でけぇ
(^_^;)
では、昼飯抜きで設置ガンバルマン(謎笑)
書込番号:8807063
0点

皆さん こんにちは〜
プレク先生へ
業務用だと手が届かないですね〜(汗)
のっぽさん、アキバさん、業務用デジタルアンプ逝きますか?
のっぽさんへ
設置完了しましたか〜写真アップお待ちしてますよ〜(^O^)
書込番号:8807676
0点

むふふ( ̄∀ ̄)
アップはあと一本見てからね(笑)
書込番号:8808317
0点

のっぽさんへ
無茶苦茶 満喫してそうですね〜
もう見終わりました?(^O^)
何か幸せそうな光景が目に浮かんできそう(笑)
書込番号:8809008
0点

Usoppu777さんへ
フロントに802三本ですか〜〜〜
すごすぎです〜〜〜
アンプは何で鳴らしてるんですか?
802ってけっこう鳴らすの大変て聞いた事ありますが?
ほんとのところ、どんな感じですか?
でかいし重いしでセッティングも大変そうですね〜
書込番号:8809042
0点

あら!ちょうど見終わりました♪
これはKUROだけじゃもったいない!
画像はこれから準備します(^^;
書込番号:8809053
0点


皆さんこんばんは。
のっぽ1972さん
KEF黒固めかっちょ良いですね(^◇^)
ちょっと心動かされてしまいました。
さてAVラックBR-5182でしたね。
見る時の高さはどうですか?
書込番号:8809422
0点

のっぽさんへ
アップありがとうございます(^O^)
映画は何を見られました?サラウンドは如何でした〜?
ところでCDプレイヤーは何をお使いでした? 既出でしたらスミマセンf^_^;
書込番号:8809572
0点


ヨッシーさんへ
CDプレイヤー凄いですね〜
御影石ですか? あとラックも分厚くて重そうですね〜 ラックの中身を教えて下さい。多分、既出の筈ですが、初めてご覧になる方のために...と言い訳をしてみる(爆)
書込番号:8809910
0点

ヨッシーさん
ラックはヤマハのGTラックでしょうか?
アンプはマークレビンソンですね。
財力がおありで羨ましいです。
米国産のオーディオ機器は昔から憧れますね。
マッキンのMA6900ってどうなんでしょ。
書込番号:8809940
0点

どうもどうも♪
クリアストリームさん
ありがとうございます!
じゃぁ、うちのKEFにリクライニングチェアつけてクリアストリームさんの
S-3EXと交換で!(爆)
あとはセンタースピーカーをBMWさんととヤフオクで争います!(嘘笑)
BR5182の視聴距離2.3メートルはノッポな自分でもちょっと上向きです(^^;
ただ、自分は頭まで背もたれのあるリクライニングチェアで寝そべって
見ますのでこれが中々丁度良かったりします(笑)
BMWさん
見たのはダイハード2とアイアムレジェンドです。
ダイハード2は画質は甘め、音声はロスレスですがサラウンドが
楽しめるシーンはあまりなし。
アイアムレジェンドは画質、音声とも合格でした!
特に映画館で見逃していたので、良かったです。
で、肝心の音質ですが、何枚かCDとBWに録画しているクラシックコンサートを
試聴しましたが、感想はあたりまえかもしれませんがSA806が上回ってました。
BDの悲愴はKUROアンプとSA806では演奏者の数が違う感じ。
他のクラシックやジャズCDでも高音の透明感もKUROアンプ以上に
感じたのが驚きでした。もちろん中低音でも806の方が厚みも
嫌いな低音もボワつきの減少も806が上回ってます
ただ、AACは上記に比べると違いがわかりずらかったです。
CDプレーヤーは持ってません(^^;
今はBW830をプレーヤー代わりです...
なので来年はセンタースピーカー、サラウンド用スタンド(笑)
CDプレーヤーでプリメインですかね(^^;
ヨッシーさん
凄い!
3台でうちの車買えそう(^^;
音はどうですかぁ?
書込番号:8810000
0点

I LOVE YOU BMWさん
柴犬の武蔵さん
まいどどーもです。
ラックはYAMAHAのGTラックで当たりです。
真ん中はマークレビンソンのプリで26Lです。
下段は同じくマークレビンソンのCDPで390SLです。
ラック下は御影石で間にブチルの自作シートをはさんでいます。
プリとCDPの下はそれぞれBDRのカーボンボードを敷いています。
(プリのボード下はさらにBDRのピラミッドコーンを使用)
SCD-DR1の下はアピトンボードを使ってみました。
CDP〜プリ、プリ〜パワーはどちらも
カルダスのゴールデンリファレンスでつないでいます。
ケーブルやボードを含めほとんどが中古購入です。(言い訳)
書込番号:8810048
0点

のっぽ1972さんも
まいどどーもです。
>音はどうですかぁ?
なにぶんまだ到着したばかりですので。
一聴したところ、さほどでも、でもまて??
Usoppu777さんの言う通りニュートラルな感じでしょうか?
だからあまり凄みを感じさせない。
でもこのニュートラルを出すのが結構難しいと思います。
これから聴き込んで行くと印象も変わると思います。
機器も設置後しばらく置かないと落ち着かないので、
実力が100%出るのはもう少し時間がかかるかと?
なにぶんCDPの390SLがなかな強敵なので、
これと比較してますので、
でも必ずやSACDの優位性が発揮されると信じております。
(でないと買った意味が???)
書込番号:8810180
0点

皆さん こんにちは〜
昨夜はベッドで返信しようとしてたら落ちてしまいました(苦笑)
のっぽさんへ
視聴レポありがとうございます(^O^)
ウィルスミス良かったですか〜 自分もWOWOWで録画してみよっと♪
音質も気にいってるみたいで良かったですね〜(^O^)
次はヤフオクでセンターですね〜 自分はIQ2cの予定なので競うことはなさそうですね(笑)
柴犬の武蔵さんへ
流石A戦士だけあって詳しいですね(自分が詳しくないだけ?)
ヨッシーさんへ
詳細にありがとうございます。
これだけ分厚いラックでもボードを敷くとは徹底してますね〜
CDプレイヤーは音楽のジャンルによって使い分けるんでしょうか。
1人オーディオショップみたいですね(^O^)
書込番号:8812315
0点

皆さん、こんばんは。
>のっぽ1972さん
おめでとうございます。
SA806は良さそうですね。(^^)
KUROを基準にした評価は少ないので参考になります。
あと、価格を調べてびっくりしました。
なぜこんなに安いのでしょう?
-------------------
>I LOVE YOU BMWさん
業務用デジタルアンプって、高そうですねぇ・・・
今はNmodeのX-PM1とティアックのAG-H600を聴いてみたいです。
書込番号:8813226
0点

皆さんこんばんは
ヨッシーさんへ
返事遅くなりました
802は現在はプリアンプがリンのクライマックス コントロールSEでパワーアンプが同じくリン クライマックス チャクラ ツインで駆動させてます。
おっしゃる通りアンプ喰いです(-_-;)
先月まではアキュフーズのプリアンプがC280VパワーアンプがP800で駆動させてました
書込番号:8823373
0点

こんばんは
よっしーさんレポありがとうございましたm(_ _)m
LEVINSONも当然良い音でしょうから、その音に慣れてると
音質向上がはっきり分かるには500諭吉位の(爆)
CD-Pが必要ですかね(ってあるのか?)
BMWさん
アイアムレジェンド怖いですよ(^^;
音は良いですね♪最初はあまり変わらないかなと思っていたAACも聴き比べをすると
やはり806のほうが上をいってます。
IQ2ならOKですよ!
ん?
あっ、Cですね(笑)そうですね自分はB狙いです!
アキバまで15分さん
ありがとうございます。
たまたま安く買えました、掲示板見ててラッキーでした♪
なぜ?は良くわかりませんが、多分海外からの戻り分か初期不良を
直した分だと思います。
今、横に転がってる(笑)空き箱みると明らかにテープ止め直してます(^^;
全然気づいてない私(爆)
でも、806の掲示板に書かれてませんので自分のだけかな?
まっ、細かいことは気にしません(笑)
で、価格ですがどうやら投げ売り終了のようです。
書込番号:8825272
0点

皆さん こんばんは〜
アキバさんへ
業務用デジタルアンプは数年後に株価が上がってたら考えたいですね〜(苦笑)
最近は試聴とかされてますか〜?株に集中すると、いくら時間があっても、足らなくなりますからね〜(笑)
たまには、息抜きに試聴して下さいね〜(^O^) って、試聴されてたらごめんなさい(汗)
のっぽさんへ
「アイ アム レジェンド」怖いんですか〜 頑張って夜、見ま〜す(笑)
のっぽさんのシステムならIQ6のがいいですよ〜(ヤフオクのライバルになるのが嫌という意味ではないですよ〜(^O^))
ウチはフロントスピーカーの間隔が狭いのでIQ2cで妥当かなと思ってますが、のっぽさんの所は間隔が広いのでIQ6cのが良いかと思っちゃいましたf^_^;
あっ、試しにIQ2c買ってみて下さい。物足りなかったら自分が引き取りますので〜(^O^) あっ、決して人柱にさせる気はないですよ〜(笑)
書込番号:8825746
0点

Usoppu777さんへ
スピーカーもすごいですが、
アンプもかなりのものをお使いで、
リンはほとんど値引きしないと聞きますので、
セットで300諭吉オーバーですか?
すごく品の良い(品位の高い)音がしそうですね。
チャクラツインはスマートな筐体に似合わずパワフルなんでしょうね。
ハードの入れ替えで音のレベルが上がると、
持ってるソフトを全て聴き返したくなりますよね。
のっぽ1972さんへ
レビンソンが新発売を開始したSACD-Pで512ってのが興味をひかれますね。
200諭吉オーバーなので逆立ちしても無理ですが。
>500諭吉位の(爆)CD-Pが必要ですかね(ってあるのか?)
ご心配なく、あります。
dCSのパガニーニシステムが580諭吉で、
同じdCSのスカルラッティシステムは843諭吉です。
でもこのプレーヤーにアンプやスピーカーのレベルを合わせると、
一戸建てが買えるような、
で、そうすると専用オーディオルームが無いと宝の持ち腐れで(妄想)
オーディオ沼は底無しなので、
自制心が無いと深く深〜〜くはまってしまって大変なことに??
もっとも自制心が無くても経済力が追いついて行けませんが。
書込番号:8825942
0点

皆さん、こんにちは。
>I LOVE YOU BMWさん
最近は、ぜんぜん試聴はしていません。(^^;)
とりあえず、次に買うのはスピーカーアンプセレクターだと決めていますので
それ以外のオーディオ製品は未定です。
書込番号:8827302
0点

皆さんこんにちは。
のっぽ1972さん
リクライニングチェア良いですね〜(笑)
ビジュアルすんご〜く良いから惹かれるんですが、S-3EXは音も気に入っているのでやめときますわっ(核爆)
私自制心が利かず・・・(爆)
また円盤ポチッとやってしまった(汗)
他スレで評判の良い『ダークナイト』と『カンフーパンダ』を、『オペラ座の怪人』と一緒に。
さらにやたらと録画予約するもんだから、レコーダーのHDDパンパン。
その上円盤に逃がそうにも、ダビングできない程予約してるし(汗)
どっか諦めなきゃですね。
ヨッシー441さんもUsoppu777さんも凄いです!
マークレビンソン、リンともに聞いてみたいですが、その後が怖いので控えます。
そもそも住環境がおっつきませんね。
書込番号:8827432
0点

皆さん こんばんは(^^)/
クリアストリームさん
私も今日は残り1時間を切ったBW800のHDDを整理しました。
BD−Rに11枚ほど待避しました。4倍速では時間が〜。
BW830は6倍速焼きが出来るので羨ましいです。
BShiは再放送がまず無いですが、WOWOWは結構あります。
チラ観して暫くBDソフトが出なそうな映画やライブ以外は
再録のチャンスがありますので、観ないで消しもありです。
今日はダビングしている間にLX71で結構観れましたが、
先週届いたBDソフトは未開封のままですが(笑)
のっぽさん
806はかなりお買得だったようで(笑)
小さいことは気にせず、使い倒して下さい。
ロスレスをバンバン体験しましょう!
抜けられなくなること請け合います。
ウソップさん、ヨッシーさん
お二人ともハイエンド使いなんですね〜。リンやレビンソンは
とーっても憧れますが、私には1つ機器で50が限界。
私的にこの基準を上回ると一気に、たがが外れて
借金してまでも買ってしまいそうで怖いです(笑)
書込番号:8830084
0点

柴犬の武蔵さん
こんばんは。
>BW830は6倍速焼きが出来るので羨ましいです。
金額に目が眩んで購入したメディアが、2倍速対応でした(20枚7180円)。
なもんで時間が掛かってしょうがないです(爆)
>BShiは再放送がまず無いですが、WOWOWは結構あります。
なるほど。
その基準でいくと、かなりの量を減らせるかもしれません。
そういえばロスレスを、『キングダムヘブン』と『硫黄島からの手紙』で確認をしました。
ドルビーデジタルと比べると、細かい音まで聞こえてくるので、音の繋がりが良くなったと思いました。
1月のシフト出たので、後で鳩飛ばします。
書込番号:8830863
0点

クリアストリームさん
鳩が来てまた飛ばしましたよ〜。
私は最近BD−Rはこれです。
4倍速20枚でこの値段はお買得かと(笑)
↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001FOPW0I
ロスレスも体験されたようで何よりです(爆)
これからもジャンジャン逝きましょう!
書込番号:8831094
1点

こんばんは〜
BMWさん
うちですかぁ、スピーカーの間隔はまぁまぁですが、なんせ部屋狭いですから
IQ2でも良いんですが最近どこにも見当たらないですね...
新IQシリーズには後継機種が無いようなので、やはりここはUsoppuさんに
頑張って貰ってIQ60を(爆)嘘です、まだお金ないんで買えませんよ(^^;
ヨッシーさん
ありがとうございます!
心配で昨夜は眠れませんでした(嘘笑)
しかし843諭吉って、凄いですね(滝汗)一度は聴いてみたいですね!
クリアストリームさん
リクライニングはビジュアルも良いですが、やっぱ一流ブランドのは
掛け心地が全然違いますので本当にお勧めです。
日本人は椅子とベッドにもっとお金をかけるべきです!!!と仕事モード(爆)
私もBD-R今まで店舗で再安のを買ってましたが、今回はネットで買いました
楽天のプラチナ会員(笑)なんでこちら。
http://www.rakuten.co.jp/jism/518493/
価格はAmazonと一緒ですが、配送料が12/29以降は1諭吉買わないと
無料にならないので注意(今は5夏目以上で無料)
柴犬の武蔵さん
DRで11枚だとかなりHDD空きましたね!
おいらも頑張らないと(^^;
806はラッキーでしたね。
約束ドタキャンした甲斐があったもんです(爆)
小さいこと?あぁ忘れてました(笑)
書込番号:8831258
0点

みなさんこんばんは〜
ちょっと気になっている円盤があるのですが、
どなたか購入(あるいは試聴)した方はいらっしゃいませんか?
Especially 越野景子 Piano Album Vol.1
のマスターCD-R盤なるものです。
なんでも工場に入稿したマスターと同じCD-Rを販売するそうで、
どんな音が聴けるのか興味津々なのですが、
1枚6000円とちょっと高いのでポチっといけないでいます。
(SCD-DR1を買ったのに6000円が買えないのか!!
と突っ込まないで下さいm(__)m )
書込番号:8834265
0点

皆さん、こんばんは。
ヨッシー441さんへ
>なんでも工場に入稿したマスターと同じCD-Rを販売するそうで
それなら、価格相応でしょう。
10万円のCD-Rなんかより余程親切な価格設定です^^;
プレス工場には大量のCD-Rを納品しなければならないので、どうせ無駄にする位なら売っちゃえ♪って魂胆でしょう(笑)。
プレス盤より音は良いはずですよ。
ただ、期待し過ぎたら駄目です。
これが10年前なら飛びついても良かったんですけどねー(謎)。
書込番号:8834452
0点

プレク大好き!!さんへ
早速のレスありがとうございます。
オーダーごとに1枚づつ手焼きで作成らしいんです。
http://www.vvd.jp/koshino/detacd.html
ここに情報が載ってるんですが、
いかがなものでしょう???
書込番号:8834582
0点

柴犬の武蔵さん
明日鳩返します。
柴犬の武蔵さん・のっぽ1972さん
BD-Rのご案内ありがとうございます。
早速注文いたしました。
マスターCD-R盤って面白そうですね。
でも今は注文できそうもないです。
と言いつつBD-R注文している私(笑)
書込番号:8835117
0点

皆さん、おはようございます。
ヨッシー441さんへ
……。
これと全く同じ盤を自宅で作れますよ?^^;
この程度なら思ったより駄目かも…。
まあ6000円って価格設定が限界でしょうね…。
三菱製GreenTuneは10万枚限定のCD-Rで800円前後しました。
私も幾らか確保してあります。
でも、所詮民生のメディアで、古き良き時代の音質には敵いません。
これ以上の音質で焼けと言われれば、手持ちの機材とメディアだけで焼けますよ^^;
書込番号:8836063
0点

プレク大好き!!さんへ
レスありがとうございます。
たいしたこと無いのですね。
ではやめときます。
試しにポチってしまうところでした。
ありがとうございました。
書込番号:8838618
0点

こんばんは
ヨッシーさん
ここのお陰(っていうかプレクさんの)で6千円損しなくて良かったですね!
プレクさん
焼け!いや焼いて下さい。嘘です(笑)
でも、6千円で駄目だと、自分が聴いて綺麗な音だぁ!とか言ってる
SHM-CDは駄目駄目ですか(^^;
書込番号:8839879
0点

ヨッシー441さんへ
んー。
そこそこ差は出ますよ。
ただ、方向が私の得意分野と合致してしまった為、私から見ると大した事が無い…というだけです。
(自前でできるので、物欲が沸かず…)
1枚位ポチるのもアリかと思いますけどね^^;
こういうのもあるんだな…という感じで。
6000円というのがまた微妙な価格設定なので、1枚あれば良いかと思いますが…。
のっぽ1972さんへ
先日、仄めかした10万円CD-Rとの対決では上の6000円CD-Rよりも良い物を作って比較しましたよ?^^;
こういう物は価格相応ではないので、価格を気にしても仕方無いですよ〜。
ご希望でしたら焼きますよ?^^;
(但し、そんなに安くできないですけど。直接お会いした方からは実際に焼き注文は受けていますし、かなり好評です(^_^)v )
書込番号:8839973
0点

こんにちは
プレクさん
そうですね、10万円と対決してやっつけたのすっかり忘れてました(^^;
でも、価格相応でないとやはり素人には選ぶのが難しいですね...
えっ、焼いてくれるんですか!
是非お願いしたいですが、どうすればよいでしょうか?
関係ありませんが、今日もえらく寒いですね(^^;
皆さん、風邪などひかぬよう注意して良い年を迎えましょう!
サンウクンもお大事に!
書込番号:8841721
0点

皆さん、こんばんは。
のっぽ1972さんへ
私の連絡先ってご存知ですか?
そちらからご連絡いただくのが一番かと思いますが…。
ご存知無ければ言って下さい。
書込番号:8843048
0点

こんばんは
プレクさん
何処かの板で見かけたんですが控えてませんので教えて下さい
m(_ _)m
書込番号:8843316
0点

皆さん こんばんは〜
のっぽさんへ
IQ2cはホントに見かけなくなりましたね〜(苦笑)
自分は根気良く探す事にします(^_^)v
プレク先生の連絡先は吹き飛んだスレの中に(滝汗)
書込番号:8844090
0点

皆さん、おはようございます。
のっぽ1972さんへ
[6339288]を探すと…。
書込番号:8844720
0点

こんにちは
プレクさん
ありがとうございます。
仕事終わったらメールさせて頂きます!
書込番号:8845532
0点

こんばんは
残業!?で遅くなりました。
プレクさん
鳩送りましたので、よろしくお願いしますm(_ _)m
では♪
書込番号:8848214
0点

皆様お晩ですm(_ _)m
スレの流れを断ち切るKYで申し訳ありません(^_^;
ようやく電源タップが完成いたしました!
プロケーブルさんの弁当箱の紹介文を見ると、重いほうがいいような気がして全て金属製にしようと思い、BOX、ステン製カバーと、ホスピタルグレ−ドのプラグ、コンセントを全て松下電工製でホームセンターで調達しました。
ケーブルはオヤイデ製の自作用一番安いモノですが…
ケーブルグランド(BOXにケーブルを固定するパーツ)はホームセンターでは通常の扱いがないので「箱注文」と言われ途方に暮れました…(電源タップ何10個作るんだ?)
それじゃ通販にしようとググりましたら、送料+代引き手数料が商品代金をはるかに上回りました。(汗)
どこかにパーツ屋さんがないかググってみると、札幌駅北側に電子部品を扱っている所を見付けましたので、仕事の合間に来店して日東工業製のストレートケーブルコネクタをようやく購入に至りました。
組み立て開始まで(部品調達に)時間がかかりましたので金属製BOXを磨きました(見た目だけです…)が、プラモデルレベルの手作業では鏡面とはいきませんでしたf(^_^)やっぱり電動のバフ掛け用具が必要ですね。
結局、BOXにもブチルゴムで鉛を貼り付けたので総重量1.4kgになりました。(重い…)
たった今、組み上がったばかりなのでまだ機器を接続していません。
ただ冷静になって部品代と手間を考えてみると、素直にプロケーブル製の弁当箱を購入した方が良かったかも……
書込番号:8848603
0点

皆さん、おはようございます。
のっぽ1972さんへ
先程、鳩を打ち返しました。
ファールになってない事を祈ろう…。
エディ1700さんへ
おおー、自作ですか〜♪
1.4kgだとまあまあですかね。
物量投資するとそんなものでは済まなく…(汗)。
そうそう、タップの自作って結構かかるんですよねー。
あまり気軽にできないので中々…。
書込番号:8849749
0点

皆さん おはようございます♪
エディさんへ
電源タップ完成おめでとうございます&お疲れ様で〜す(^O^)
綺麗に仕上がっていて素晴らしいですね〜
あ〜 自分も電源ケーブル自作したくなってきた(爆)
書込番号:8849759
0点

皆さん 御疲れ様です! 暫く死んでました(汗)今年ももう少しで終わりですね〜〜
今の状況は相変わらずです(泣)来年は年男になるんですが〜・・ 目標は・・ 1月1日から、なんとしてでもタバコを禁煙したいと思います!(爆)本当に今年は皆様にお世話になりました〜(^^)/
皆さん くれぐれも体調を壊さないように 暖かくして過してくださいね〜〜m(__)m
えっ??年末の挨拶は未だ早い!?(汗)
書込番号:8850120
0点

皆さんお晩ですm(_ _)m
BMWさん
>あ〜 自分も電源ケーブル自作したくなってきた(爆)
DIYが趣味じゃなければやめたほうがいいですすよ(^_^;
WIN98頃まででしたら自作PCも大手メーカー品よりコストパフォーマンスは優れていましたが、現在は完璧に趣味の領域です!
同じように、電源系もピンキリですがプロケーブルさんのがCP一番ではないでしょうか?
結局弁当箱と同じくらいの出費でしたし…
でも自作は趣味なので楽しかったです(^o^)/
プレク先生
>1.4kgだとまあまあですかね。
どれくらいにするとソコソコになりますでしょうか?
BOX内部にはまだ空間がありますので鉛シートを追加しようかな?
めざせっ!ダンベル代わり!えっ?(^_^;
ひとつ質問よろしいでしょうか?
オヤイデさんのHPでは真鍮製の円錐型の足がついているものがありましたが、予算の関係上袋ナットと4mmボルトを使いましたがどうでしょうか?
以前、スピーカーのインシュレーターにパチンコ玉もアリのような書き込みを拝見いたしましたので、同じような丸い袋ナットでもいいかな?と思いましたもので…
ただ、電源BOXでの効果はどうなんでしょう?
精神的には「やったぞ〜!!」効果で画質も音質も多少向上したように思います。(思いたい!イヤ、思うようにしている……のが本音?)笑)
書込番号:8853311
0点

エディ1700さんへ
重さは…まあ物によりますもんねぇ^^;
え、私の?内緒(爆)。
機会があれば、こっそり試聴会とかで使いたいですね^^
(価格.comさん関連の知人の前で使った事はまだ無いはず…。見ただけで…)
丸型ナットも有りです。
但し、その材質の影響を受けます。
また、ネジなのでそれ自体が振動します^^;
ちゃんと振動を殺せているかを再確認…。
書込番号:8853455
1点

皆さん こんばんは〜
サンウくんへ
間違いなく前世で双子決定で〜す(謎)
まだ調子が良くないみたいで大変ですね〜(∋_∈)
焦らずゆっくりいきましょうね〜 ファイトー(^_^)v
エディさんへ
そうなんです。自分は不器用なので自作はしたくないのですが、我が家は壁コンセントの位置が悪く、L字型プラグが必要なので、次に電源タップが必要な時はもう一度自作です(滝汗)
書込番号:8853666
0点

こんにちは
BMWさん
今晩(確か)19:30からBS-hiでサラブライトマンのコンサートやりますよ!
勤務中なんでこれだけ♪
書込番号:8860772
0点

みなさまこんにちは〜
早いものでもう大晦日ですね〜。
今年はKUROに出会えた幸せな年でした〜。
(経済的には不幸かも???)
なにはともあれ色々とお世話になりました。
アドバイス頂いた皆さんありがとうございました。
(一応今年最後のごあいさつで〜す)
来年も楽しい書き込みで盛り上げて行きましょう。
年の瀬に訃報が、
JAZZトランペッターのフレディ・ハバートさんがお亡くなりになりました。
謹んでご冥福をお祈り致します。
(ハービー・ハンコックと共演した「処女航海」などで有名ですね)
また偉大なジャズジャイアントが一人、さびしいものです。
追悼の意を込めてリーダー録音盤を聴きながら書き込んでおります。
それでは皆様、良いお年を〜〜〜
書込番号:8865659
0点

ギョエ〜〜!!
見逃した〜〜〜(>_<)
皆さん こんにちは〜
昨日の夜「アイ アム レジェンド」見ました〜!怖かったです(>_<)
やっぱり5.0chは迫力がありますね〜(^O^)
ヨッシーさんへ
自分は知らないですが有名な方が亡くなられたのですね。時代の流れには逆らえませんね(∋_∈)
それでは皆さん今年一年(約半年ですが)お世話になりました。また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
では、良いお年を〜(^_^)v
書込番号:8866057
0点

みなさんこんばんは
本年は色々とご指導ご鞭撻ありがとうございました
楽しく情報交換等出来てとっても楽しかったです
みなさんにとって来年も良いお年でありますように
良いお年をお迎えください
書込番号:8867204
0点

皆様
情報交換やアドバイス等、大変お世話になりました。
お陰様でハード・ソフトの両面で充実した一年でした。
来年には、私の元にもKUROがやってきます。
少しでも皆様に恩返しが出来るよう、KURO沼道を歩んで行きたいと思います。
破産しない程度に……(汗)
来年も宜しくお願いします。
丑年のクリアストリーム
書込番号:8867622
0点

クロ沼の皆さん、こんばんは(^^)/
今年は大変お世話になりました。
また来年もクロ沼でワイワイやりましょう!
サンウくんさん
兎に角お体に気を付けてご自愛下さいね。
オフ会もとても楽しみにしていますので
計画ができるようになったら誘ってやって下さい。
クリアストリームさん
来年はいよいよ底が見えなくなりそうですね(笑)
アンプの件よろしくお願いします(謎
のっぽさん、BMWさん、アキバさんもかな?
来年はお互いプリメインをゲットできるといいですね。
不景気がまだまだ続きそうですが、頑張りましょう♪
ヨッシーさん、ウソップさん
来年こそはアンプを買い替えしたいです。
また、いろいろとご相談させて下さい。
プレク大好きさん
そう言えばドラム管お借りしっぱなしです。
もしお使いの予定が無ければ譲って下さい。
えっ?頂けるんですか?(冗談です
エディさん
自作タップなかなかの出来映えですね〜。
私はタップはATのノイズフィルタータップでごまかし(笑)
DIYはラックとサラウンドSPの配線隠蔽でお腹いっぱい。
ライト外野指定席さん
来年こそはマルチチャンネルでグルグルサラウンドを
自宅で体験できますように、頑張って下さい。
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい。
書込番号:8868370
0点

新年、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
2009年己丑(つちのと、うし)ですね。
皆にとって良い年になれー!!(願)
クリアストリームさんへ
え?年男なんですか?^^;
ん?KURO沼住人の恩返し?(/ ^^)/
それなら10倍返しが相場…(ぇ
柴犬の武蔵さんへ
あはは^^;
気に入ったのであれば…。
詳細は裏で…(謎)。
書込番号:8868508
0点

皆さん、明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になり、ありがとうございました 。(^^)
私にとって今年最初で最後の沼かもしれない・・・(^^;)
スピーカーアンプセレクターORB MC-SW1を早速購入してきました。
取り寄せだろうと思ってお店に行ったら、展示品(未使用)があったので
それを実質価格ですが、23400円と安く売っていただくことができて
初買いとしては、大変満足できました。(^^)
ただ、この年始はBDレコーダーがすでに一杯状態になっていまして
観なくてはならない番組が目白押しなので、接続は後日の予定でいます。(^^;)
(それに、購入報告と感想が同時だと、すぐに終わってしまいそうなので・・・)
スピーカーケーブルもどうしようか・・・と、少し楽しみができました。(^^)
年末に買った、TDKのBD-R20枚スピンドル5680円がUAE製
三菱のBD-RE薄型ケース10枚入り3480円は台湾製と、どちらも海外製でした・・・
家に帰ってから気がついたのですが、もう安い製品は国産ではないのですね。
情報弱者になっていた自分にびっくりしました。(^^;)
で、スピンドルを買ったものの、余っているCD-Rケースが意外と少なくて
保管方法に悩んでいる今日この頃でもあります。(^^;)
------------------------
>柴犬の武蔵さん
私のプリメインは、『株のみぞ知る・・・』(神のみぞ知る)なので(^^;)
なんとか頑張ります。(^^)
皆さん、今年も宜しくお願いします。(^^)
書込番号:8870424
0点

そういえば、一部地域の方への限定情報ですが
ヨドバシカメラにて プラス5%ポイント還元(一部商品は除く)を、4日までやっています。
私は、この機会に、Premium2を手に入れようかと考えて
店頭在庫情報を確認しようとしたら『販売休止中・・・』
プレク大好き!!さん、Premium2は製造終了したのでしょうか?
書込番号:8870530
0点

これは、念のためなのですが・・・
ヨドバシカメラの5%プラスは店舗だけです。通販は対象外です。
あと、営業時間が短縮営業ですので、お気を付け下さい。
書込番号:8870612
0点

皆さん こんにちは〜
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
自分の今年最初の散財はPS3になりそうです。あっ、その前にIQ7の借金を(滝汗)
それから、アキバさん同様、皿焼きの機械、プリメインアンプ、センタースピーカー、CDプレイヤーと逝きたい思いで〜す。(^O^)
書込番号:8870669
0点

アキバまで15分さんへ
Premium2はあまり店頭販売しないので、本家で確認する様にした方が良いです。
残94台ですね。
取り寄せにするのが良いかと。
書込番号:8870842
0点

皆さんこんばんは
旧年中は大変お世話になりました。
KUROを買った後も、この板にへばりついていられたのは(笑)
ひとえに皆様との出会いがあったからだと感謝しております。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
BMWさん
ギョエー〜〜!!は私宛(笑)?
サラは皿に焼いたので...お貸ししましょうか?
ヨッシーさん、Usoppuさん
今年も凄いシステムの情報いろいろ教えて下さい
クリアストリームさん
本当、凄い勢いでしたね(笑)
柴犬の武蔵さん
うちはプリメインよりセンターSPとCD-Pが先です(笑)
不景気は...リストラされないよう頑張ります(^^;
プレクさん
今年もいろいろ教えて下さいね。
CDの件、お手数ですがよろしくお願いします。
アキバまで15分さん
初売りお得ゲットおめでとうございます!
なんかヨドではうちの6010が398,000でポイント15%とか...(^^;
不況はこれからが本番と言われてるので株は更に難しそうですね。
頑張って下さい(^^)/
サンウくん
今年はお体優先でいきましょう!
来週頭に群馬に行く用事が出来そうですが、
ちょっとお会いするとかはまだ大変ですか?
エディさん、ライト外野指定席さん、趣味の人さん、(あと漏れてたらごめんなさい)
このスレ読んでる皆さん(笑)
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:8870860
0点

>I LOVE YOU BMWさん
Premium2は残り94台みたいです。
(追加生産があるのかどうかは不明ですが・・・)
PS3とPremium2、どちらを先に逝きますか?
---------------------
>プレク大好き!!さん
店頭販売があまりない製品だとは思いませんでした。
残り94台とは少ないですね。
取り寄せができるか訊きに行ってみます。
ありがとうございました。
---------------------
>のっぽ1972さん
昨年から『買う買う』と書いていましたので
取り寄せを待つのが面倒でもあったのと
安くしてもらえたので購入しました。
でも、購入したMC-SW1はラックの前に転がっています。(^^;)
なんと言えばいいのでしょう・・・
欲しかった物を購入したという結果?に満足している自分が居ます。(^^;)
のっぽ1972さんは、ヨドバシに行かれますよね。
ヨドバシは例年+3%だったので、+5%はお得ですよぉ〜。
ヤマダのポイント1.6倍使用セールに近づきました。
いや、ヤマダは制限が多いので、ヨドバシが勝っています。
さらにヨドバシ発行のオリジナル商品券を金券ショップで買って
オリジナル商品券で買い物をするとさらにお得になりますよぉ〜。
でも、この時期は福袋狙いの人が買い占めていることもあるので
金券ショップに行っても無駄足になることもあります・・・。(^^;)
さらに、オーディオ関係の製品はよく計算しないと
本当にお得かどうかは分かりませんのでお気を付け下さい。
書込番号:8872395
0点

皆さん こんばんは〜
のっぽさんへ
サラを皿にですか(笑)BD-Rに焼かれるんですよね(もちろん?)
PS3を購入出来たらお願いしま〜す(^O^)
アキバさんへ
セレクタ―?購入されたんですか?おめでとうございます(後でちゃんと調べますね(汗))
Premium2 残りが少ないのですね(汗)
こちらはプレク先生に色々アドバイスを聞いて決めるつもりです。
PS3とどちらを先に買うか(買えるか)悩むところですね〜(滝汗)
PS3が29800円になったら即買いですが、ドンキしか可能性がないかな〜(苦笑)
PSPは年末に安く売ってたので、そろそろPS3も頑張ってほしいです。
書込番号:8872602
0点

連投失礼しますf^_^;
アキバさんへ
ちゃんとセレクタ―と書いておられましたね、失礼しました(汗)
メディアも購入されたのですね。
あ〜 自分も森メディアを買い置きしなければ(汗)
書込番号:8872640
0点

のっぽ1972さんへ
ラジャー♪
…って、結局どのタイプが良いのでしょうか^^;
(返信はウェブで…じゃない、メールで(爆) )
今年は皆さんから沢山学ぶ…とか言ってたら駄目かなぁ(/ ^^)/
アキバまで15分さんへ
Premium2は元々、直販のみだったんです。
厳密には、直販先行販売だったんです。
しかも、価格も高いので(DVDマルチが3000円代で買える時代に20000円のCD-RWドライブが発売したのですから…)、店頭に置かれる事も極めて少なかったんです。
だから、店頭在庫なんて参考にもならず^^;
結局、直販を見るのが一番なんです。
尚、20台程度しかない時期もあったので、少なくとも数ヶ月前までは増産していたはずです。
最近は判りません。
そうそう売れる物では無いでしょうから、瞬時に無くなるなんて事は無いと思いますが…。
I LOVE YOU BMWさんへ
ん?
私は中途半端なCD-Rが在庫過多かも…^^;
最近、私の周りには耳の肥えてる人が多い様で、焼き注文でもそのクラスより上を求められる事が…。
前は焼き注文の主力だったのになぁ…。
取り敢えず、焼き注文さえ受けずに私だけで消費するなら、一生困らない位のCD-Rがあると思っているんですけどね…。
書込番号:8872769
0点

皆様 明けましておめでとうございます!今年も宜しく御願いいたします〜〜!(^^)/
のっぽさん こちらに来られるんですか!? えっと 僕のアドを知っているのは
プレグ先生とUsoppu777さんです! のっぽさん お手数おかけしますが連絡先の交換にご協力御願いしますm(__)m
書込番号:8874602
0点

皆さん、こんばんは。
>I LOVE YOU BMWさん
セレクターはスピーカーとアンプを3台ずつ接続できて切替えられます。(^^)
スピーカーはKURO、SX-LC33MK2、D-102Aと3台あるのですが、
アンプはKUROとTX-SA605だけなので、一台分空きがあります。
今までは、デジタルアンプにこだわっていましたが
このセレクターがあると、KURO内蔵デジタルアンプが使えるので、
もうデジタルアンプにはこだわらないことにしました。
逆に、音色の違うアナログアンプの方が良いのではないかと思っていますが
今はHDオーディオとの接続も考えています。
これで9通りの比較環境ができましたので、いろいろと楽しめそうです。
でも、セレクターはまだラックの前に転がったままで、配線はしていません。(^^;)
------------------
>プレク大好き!!さん
Premium2を勉強していましたら・・・
プレクスターはドライブ事業縮小で、森メディアは撤退と、
CD-Rに焼くことの将来性は暗いみたいですね・・・(^^;)
BMWさんの「森メディアを買い置き・・・」やプレクさんの「一生困らない位のCD-Rがある・・・」
とは、深い意味が含まれた書き込みだったのですね。
ニュースを知って、書き込みの意図がやっと分かったような気がします。(^^)
そんな中、Dr.DAC2やiconの事を思い出しました。
HDDの1TBが8000円以下と安くなったことを考えると、
WAVファイルのまま保存しても、相当な曲数を保存できますし、
データバックアップ用にHDDを2台買っても、Premium2よりも安いので
Premium2の購入は止めて、その費用はHDオーディオに回すことにしました。(^^)
------------------
>サンウくんさん
お元気そうで何よりです。(^^)
書込番号:8876548
0点

こんばんは
BMWさん
あれ?未だBD環境突入せずでしたか...
頑張って早く突入しましょう!
BDソフトは自分と柴犬の武蔵さんとクリアストリームさんが
沢山持ってますので心配無用です(笑)
アキバまで15分サン
ヨドバシ情報ありがとうございます!
ただ、自分は仕事で行けません...(TT)
また、お得な情報あったら教えて下さい!
サンウくん
わざわざ、書き込みありがとうございます。
5日に用事があり、終了予定が読めないのですが
少し時間がとれそうならご挨拶できればなぁと思いました。
メアドは丁度プレクさんとやり取りしてるので伺ってご連絡します・
プレクさん
ということで(笑)サンウクンのメアドをお願いしますm(_ _)m
あれ?メールはとっくに送ったんですが..(^^;
ってことで、先ほど再送しました。
また届いてなければ言って下さい。
では♪
書込番号:8876973
0点

皆さん、こんにちは。
新年早々、新年会&オーディオ鑑賞会に励んでいました^^
アキバまで15分さんへ
もうとっくにCD-Rの高音質焼きなんて、できなくなっていますから。
コストダウンが進み過ぎなんですよ。
200万円以上した物が2500円で買える時代ですからね…。
これで「CD-Rはデジタルだから変わらない」と言い張る人が沢山居るんだから信じられないですよ^^;
偶に在庫のCD-Rを売って欲しい…と言われる事がありますよ^^;
生CD-Rの販売はしてないんだけどなぁ…(苦笑)。
PC系とオーディオとのリンクですか…。
どこまで高音質にできるか楽しみですね。
難しいので頑張って下さいね〜。
私の自宅でPCから音楽を流すと大抵不思議な顔をされます^^;
圧縮音源の場合は尚の事…。
「PCで再生してるの?!」とか、「これで圧縮音源?!」と言わせられたらグッジョブです♪
のっぽ1972さんへ
番の鳩さんを送りました…。
こちらの返信が届いてなかったっぽい???^^;
書込番号:8878127
0点

皆さん こんにちは〜♪
とうとうBD再生環境完成で〜す(^O^)
PS3を今日、朝イチでドンキで29800円(80GB)で買いました〜!!!
今から説明書を読みま〜す(笑)
書込番号:8879398
0点

みなさま、遅ればせながら、
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
I LOVE YOU BMWさんへ
PS3購入おめでとうございます。
そんでもって80GBがニッキュッパとは、
買い物上手で!!
BD楽しんじゃって下さいね〜
書込番号:8880614
0点

みなさん 明けましておめでとうございます(遅くなりました)
本年も宜しくお願いいたします
BMWさんへ
PS3購入おめでとうございます
BD楽しんでください
プレグさん
別板をROMさせてもらい
森メディアさんよりCD-Rを買いだめしました
太陽誘電の銀100枚スピンドル品を3セットと業務用プリンター対応白(ケース付き品)100枚を購入しました(年末に)
その他DVD−Rも200枚ほど
かなりの出費でしたが確保しときました
暫くは買い足さなくても良いでしょうこれで
今年もプレミアム2を活躍させようと思っております
書込番号:8880714
0点

皆さん
遅ればせながら
明けましておめでとうございますm(_ _)m
31日1日は仕事、2日3日は家族サービス、明日からまた仕事ですf^_^;
長期の正月休みがあるかたがうらやましいです(^_^)v
BMWさん
PS3ゲットおめでとうございます!
予定通りの金額だったようで、よかったですね〜\(^ー^)/
こっちのドンキは40Gで348なんですよね〜(;_;)
もう少し粘ろうと思います(^_^)v
ともあれ、沼の皆様本年もよろしくお願い致しますV(^-^)V
書込番号:8880875
0点

こんばんは
最近、プレミアムっていう未知の名前が良くでますが(笑)Usoppuさんもお持ちなんですね、気になる(笑)
BMWさん
激早PS3ゲットおめでとうございます!
では早速皿ブライトマンを送ります!
.....んと、メアドはまたプレクさんがご存知!?
プレクさん
鳩来ました!
え〜!マジ( ̄○ ̄;)
そう書かれるとどうしよう...
じゃあ6で!(激謎)
ちと考えて続きはメールで(笑)
書込番号:8880907
0点

皆さん こんばんは〜
初BDはグランツーリスモでした(爆)
ヨッシーさんへ
ありがとうございます(^O^)
粘った甲斐がありました。あと正月のせいか妻を説得できたのが一番大きいです(笑)
Usoppuさんへ
ありがとうございます(^_^)v
メディア大人買いですね〜(笑) 100枚単位ですが(汗)
UsoppuさんはPremium2の接続はどうしてましか?
ヨッシーさんへ
はーい、早速お願いしま〜す。
あっ、プレク先生お願いしま〜すm(_ _)m
プレク先生へ
メディアは(も)プレク先生の所でバラ売りお願いしま〜す(^_^)v
エディさんへ
ドンキは各地区で順番?で安売りしてるみたいですね〜。
これだけ安いのはドンキぐらいでしょうね〜。
エディさんも小まめに携帯でチェックして下さいね〜 いつか順番が来ますよ〜(^_^)v
書込番号:8881524
0点

皆さん、こんばんは。
>のっぽ1972さん
お得情報はもうありませ〜ん。(^^)
ヨドバシの件は、多くの人が知っていることかもしれませんが
自分だけが知っていて得をしていたとしたら、アレなので・・・
知らない人、忘れている人のために書いてみました。
Premium2に逝くんですか?
知識と資金力が必要ですので頑張ってください。
------------------
>プレク大好き!!さん
>PC系とオーディオとのリンクですか…。
>どこまで高音質にできるか楽しみですね。
>難しいので頑張って下さいね〜。
リンクは難しいですか・・・
高音質も難しそうですね・・・
どうしたら良いのでしょう・・・(^^;)
>「PCで再生してるの?!」とか、「これで圧縮音源?!」と言わせられたらグッジョブです♪
プレクさんは皆さんにそう言わせているのですよね。(^^)
甘えてすみませんが、パーツのお薦め品をご紹介いただけませんでしょうか?
そのために、必要なATX電源のスペックってありますか?
実は、いま電源ファンから爆音がしているので
買い替えなくてはならないのでお薦めがありましたら
よろしくお願いします。
------------------
>I LOVE YOU BMWさん
皆さんの初売りでのゲット情報がないので
あまりお得な物が無いのかと思いましたが
PS3(80GB)29800円はお得ですね。
おめでとうございます。(^^)
私はドンキにはあまり行かないのですが
携帯サイト限定の情報だったのですか?
メールで安売り情報が配信されたのですか?
でも、狙いどおりでよかったですね。(^^)
私は液晶モニターのW2442PAを27800円で買いました。
そんなに安くはありませんが、一応特価品です。(^^;)
KUROは508のハーフHDなので、初のフルHDの購入です。
BDレコーダーのX90を繋げたら意外ときれいでしたが
同じ映像を508と比べると・・・
比較する前から分かっていましたが、ハーフHDなのに508の圧勝・・・(^^)
AVレビューの付録だった「FPD Benchmark Software」を試したら
液晶の弱点もはっきりと分かりました。
------------------
>Usoppu777さん
いつもながら、凄い資金力ですね。(^^)
私は資金力が無いので、Premium2は諦めました。(^^;)
書込番号:8882296
0点

皆さん こんにちは〜♪
アキバさんへ
ドンキの情報は毎日携帯をチェックしてたので分かりました。(^O^)
まだ在庫ありそうです。
書込番号:8883552
0点

皆さん、こんにちは。
>I LOVE YOU BMWさん
朝イチと書かれていたので、少量の台数限定販売かと思いましたが
その後も買えるとは、ドンキもなかなかやりますね。(^^)
PS3に逝かれて、皿焼きの機械も目処が立っているみたいですから
早々に目標の二品がクリアできて、良い年始ですね。(^^)
次は大物のプリメインアンプですか?
希少性を考えるとiQ2の方が先でしょうか?
早く欲しい物がまだまだ待っていますね。
明日からの勝負、一緒に頑張りましょう。(^^)
書込番号:8884621
0点

皆さん、こんにちは。
Usoppu777さんへ
あらま、ご購入ですか^^;
何か、私は色々な所の宣伝部長をしている気がする…(汗)。
のっぽ1972さんへ
あはは^^;
のっぽ1972さんの驚愕の声が…。
取り敢えず、先程鳩さんを投げたのでご覧下さい。
I LOVE YOU BMWさんへ
え?ええー?!
まあ、大量に買う事が多いですからばら売りもできますけど^^;
でも、最近は購入する事が殆ど…。
基本的に焼き依頼を受けるだけなんですけどね〜…。
正式な価格表もそろそろ…(謎)。
アキバまで15分さんへ
予算によりますが…。
低価格で済ますなら、PCのサウンドカードから光出力。
オーディオ用のDACに突っ込んで、後はオーディオ側で処理する…というパターンです。
これが、一番低価格で高音質化できると思います。
電源についてはNipron製ですね。
それが駄目ならそれに次ぐレベルの電源と昇圧トランスで攻めます。
重要な部位として、騒音対策がありますが、これは水冷か油冷(謎)で。
駄目なら空冷ですが、良質のファンとセメント抵抗で対処します。
(ファンコントローラーという手もあります)
ファンが駄目な物だと音質劣化に直結するので要注意です。
取り敢えず、山洋電気さんのSan Ace択一だと思って下さい。
これ以外はほぼNGです。
後は予算次第ですね〜^^;
書込番号:8885115
0点

皆さん こんばんは〜
アキバさんへ
たぶんウチの近辺の方々はドンキの携帯会員が少ないと思います(笑)
今回、PS3はお小遣いからじゃなくて良さそうなので(未確認)かなり助かります(^O^)
皿焼き機は視野に入ってますが、ファンを安い物を買ってしまったので、失敗です(汗)
プレク先生に焼いてもらった方が良いかも(笑)
そうなると、次なる目標はIQ2cかCDプレイヤーかプリメインアンプですね〜。今年中には2つは逝きたいですね〜(笑)
取り敢えず、セリーヌディオンのBDとバイオハザードのBDは注文しました(^O^)
プレク先生へ
価格表、メールでお願いしま〜すm(_ _)m
書込番号:8885390
0点

みなさんこんばんは
BMWさんへ
ぼくのプレミアム2は外付け箱(超安物)に入っていてUSB接続ですが、プレグさんにご指南頂き電源を改造して使用しています。
以前お会いしたときにお渡ししたCD-Rはプレミアム2で焼いたものですよ〜
メディアは太陽誘電の物ですが10枚400円程度の安いものですが、普通にPCで焼いたものよりは高音質なはずです(音源も高音質で、録音の良い物を選びましたから)
書込番号:8887108
0点

Usoppuさんへ
返信ありがとうございます。
前回、頂いたCDは凄く音が良く気に入ってます(^O^)
電源を強化されてるのですね。USB接続で自分は大変満足出来る事が分かり嬉しい情報でした。
書込番号:8887541
0点

プレク大好き!!さん、ありがとうございます。
>低価格で済ますなら、PCのサウンドカードから光出力。
今まで自分の自作PCには光出力が付いていないと思っていたのですが
プレクさんの書き込みを読んで、サウンドカードを増設した場合を考えて
自作PCの背面を見ていたら・・・光出力がありました。
おもわず「ウッソ〜、付いてる〜」って、言ってしまうほどびっくりしました。(^^;)
光出力があるので、パソコンとTX-SA605を光ケーブルで繋げれば、
とりあえず音は出ますよね。まずはそこから始めてみます。
ご紹介いただいたニプロンは、ランキング、クチコミにも情報が無くて、
一瞬アレ?っと思ったのですが、ググってみましたら、
特許商品のノンストップ電源とかがあって凄いメーカーですね。(^^)
凄すぎて、皆さんも話題にできないのでしょうね。
私の欲しい400〜500Wの製品も予算オーバーでした。(^^;)
先に予算も書いて質問をするべきでした。すみません。
騒音対策、静音化が重要とのことですが、1万円前後の予算でしたら、
ランキング上位のANTECはどうでしょうか?
ほとんどの電源のうたい文句に「静か」とあるので
電源を選ぶのは難しいですね。
水冷はNECの水冷PCの宣伝を見た記憶があります。
でも、油冷って聞くとGSX-Rを思い出します。(^^;)
「セメント抵抗」という未知のキーワードも出てきたので
ググって見たのですが、抵抗をどう使うのか理解できない自分がいます。(^^;)
HDオーディオを気軽に考えていた自分の認識が甘かったです。(^^;)
プレクさんにすべてを質問していたら申し訳ないので
ググって、HDオーディオとは何なのかを勉強することにします。
ありがとうございました。
------------------
>I LOVE YOU BMWさん
ハードを買うとソフトが要りますが、ソフトを買っていると、
次のハードが遠のきそうなので、なかなか難しい選択ですね。
書込番号:8887599
0点

Usoppu777さんへ
その内、私のPremium2と比べてみましょうか?(/ ^^)/
あ…、でも焼き設定を限定しないとオペレート能力で差が出る?^^;
アキバまで15分さんへ
あれ?「ニプロン」って10件ありますよ?^^;
ANTECさんも前より品質が落ちていますね…。
どうも、最近は電源品質が落ちる傾向にある様で、ちょっと厳しいです。
低価格電源が出回り過ぎているんですよね。
400〜500Wで1万円って滅茶苦茶安めの路線ですね…。
低〜中品位なら確保できますが、高…は無理です。
静かな電源はそれだけで1つのステータスになりますから、他よりも品質が落ち易いです…^^;
そうそう、長い目で見たらニプロン製って決して高くないですよ?
2代、下手をすれば3代使えますからPCの作り替えの時、電源は無料になります。
また、高品位な電源を利用すれば、PC全体の耐久性も上がりますから、買い替えまでの寿命が長くなります。
下手な電源を使う位なら、思い切り良質な電源を…とした方が…ねぇ…。
1代のPCでしか使わない(使えないのが当たり前のご時勢)だから、ニプロンが高く見えるんです。
3年〜5年で死ぬ可能性が極めて高いから、強制的に対処する必要がある電源と、上手に使えば10年以上持つ電源だけど、価格が2〜2.5倍。
果たして、本当に割高でしょうか?^^
あ、抵抗については普通のヤツの方が良いですね。
セメントだと高いしでかいし抵抗値が低いし…。
ファンと直列に繋ぐとファンの速度が落ちるので、冷却能力が十分であれば積極的に利用できます。
まあ、普通はファンコントローラーがあれば良いのです。
書込番号:8887662
0点

皆さん、こんばんは。
>プレク大好き!!さん
ありがとうございます。
>あれ?「ニプロン」って10件ありますよ?^^;
クチコミ(クチコミ掲示板)が3件で、ランキングも下位だったので
「情報が無い」と、表現してしまいました。すみません。
>400〜500Wで1万円って滅茶苦茶安めの路線ですね…。
そうなんです・・・。(^^;)
お薦めいただいたメーカーの廉価品を考えていました。
でも、ニプロンのような高価な製品は廉価品でも予算オーバーでした。(^^;)
価格.comの400〜500Wの区分を見たら、4000円〜15000円程度だったので、
1万円で結構良い物が買えるのかと思ったのですが、それなりの製品みたいですね。
他にも買い替えたいパーツがあるものですから、ニプロンには逝けないので
電源は長期保証のあるメーカーで予算内の物を探してみます。
私には「抵抗」は難しそうなので、ファンコントローラーを覚えておきます。
ありがとうございました。(^^)
書込番号:8892092
0点

皆さん こんにちわ〜〜!!!
I LOVE YOU BMWさん PS3購入おめでとうございます!!!しかし すげ〜金額での購入ですね〜!! こんなに安くなるとは・・ 驚きです(@@;)そそ!昨日 のっぽさんに御逢いして BDを御借りしちゃったんですが 僕の方から I LOVE YOU BMWさんの所に送りますね〜〜m(__)m
アキバまで15分さん ありがとうございます!なんとか今月中には仕事復帰できるようにしたいです(汗)
プレグ先生 のっぽさんとの件で、お手数おかけしちゃいました ご協力ありがとうございました!m(__)m あと、のっぽさんにレゾチップの宿題を出しときました〜〜 そのうちレポがあがってくると思いますので宜しく御願いします(爆)
のっぽさん 昨日は御逢いでき嬉しく思います!只今BARAKAを見ております!
感想は、KURO508、PS3、ワイヤーワールド銀の環境でここまで凄いとは・・・
改めて惚れ惚れしております^m^ だけど・・ 頭の中に600Aならば、もっと綺麗なのかな〜・・って考えちゃうです・・(汗)そそ 嫁が ディズニーに行くときは是非御願いします!って言っておりました(爆)
しかし皆さん・・更なる色んな深〜〜い沼に・・・ 凄すぎです^m^
書込番号:8893035
0点

こんにちは
サンウクン
昨日は寒い中ありがとうございましたm(_ _)m
ディズニーの件はお気軽に〜(笑)
ただ、やはり学生がお休みの次期(このあとだと春休み)とかは
価格が変わると思いますのでご注意ください。
レゾナンスはこれから頑張ります!...と言いつつ、買い物行かなくちゃ(爆)
無駄にならないよう頑張りますね(^^;
BMWさん
あぁ、セリーヌも録画してたのに(^^;
BDは安く買うなら米国アマゾンがお勧めです!(最近はUKも熱いみたい)
マトリックス・キルビル・バットマンビギンス(ダークナイトはUKアマゾンなら)
ハリポタあたりが格安で買えますよ!
アキバまで15分さん
>Premium2に逝くんですか?
>知識と資金力が必要ですので頑張ってください。
辞めます(爆)
書込番号:8893973
0点

皆さん、こんにちは。
アキバまで15分さんへ
そういう事でしたか^^;
熟練者になればなる程、電源には力を入れるというか、お金をかけるそうです。
私も、6年前に500Wを超える電源を結構な金額を出して購入しましたが、知人には理解して貰えませんでした^^;
(当時、500Wならともかく、それを超えるとなるとそれだけで変態でしたから^^; )
因みに、この電源、最近調子が悪くなりつつ…。
まあ、寿命でしょうね…。
24h体制で駆動とかを頻繁にしていたので、寧ろかなり持った方ではないでしょうか。
サンウくんへ
いえいえ、大丈夫ですよ〜。
そろそろサンウくん宅で講習会でも…(ぁ
のっぽ1972さんへ
宿題期待していますね?(^w^)
書込番号:8894142
0点

皆さん こんにちは〜
サンウくんへ
PS3は毎日チェックしてた甲斐がありました(^O^) 起動がとても速く快適ですね〜(笑)
サンウくんも銀線アンテナケーブル如何ですか〜?自分はワイワイは多分無料です(爆)
のっぽさんへ
鳩ありがとうございました(^O^)
確かにBDを見てしまうとDVDを見る回数が減りそうですねf^_^;
BDセリーヌディオンは3300円程度でしたが(日本のアマゾン)UKや米国はもっと安いんですか〜?送料も15$以上は無料とかですか?
プレク先生へ
この度は橋渡しありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:8894303
0点

皆さんこんにちは。
今年もよろしくお願いします。
今日は何となく試聴をしてきました。
プリメインアンプ L-550AU
CDプレイヤー SA-11S2
ブックシェルフスピーカー
ELAC BS243LTD
TANNOY Autograph mini
FOSTEX G1300
ATC SCM19
DYNAUDIO Audience 42SAT
JBL 4307
だったと思います。
上記の中で、BS243LTDとAutograph miniが気に入りました。
BS243LTDは高音がきれいにまとまっており、フルオーケストラで気持ちよく聴けそうです。
能率が高いというのを実感しました。
Autograph miniはBS243LTDに比べ、まろやかな色気があり、若干エコーのような感じがありました。
他のはあまり記憶にありません(汗)
ですが改めて、スピーカーによって音質、ボーカルや楽器の定位、能率の違いを感じれました。
ちなみにBS243LTDは17万円・Autograph miniは21万円でした。
若干食指が・・・動かすためのものがありませんでした(爆)
I LOVE YOU BMWさん
PS3がその値引き、良いですね〜。
地元のドンキでそれだったら、もう1台購入しちゃったかも。
残念ながら5,000円引きでした。
書込番号:8894833
0点

クリアストリームさん こんばんは〜♪
有意義な試聴だったみたいで良かったですね〜(^O^)
PS3 自分ももう一台ストックしておこうと思い、今、在庫確認したら完売との事でした(当たり前?)。
安く買えて良かったです(ホッ)
ところで、マランツのCDプレイヤーはヤフオクで放出されちゃいました?
それらしき物を昨年発見したのですが(笑)
取り敢えずPS3のがCDの音は良くなかったです(笑) でも読み込みは素晴らしいですね(手持ちのCDプレイヤーが駄目なだけです)。
書込番号:8895368
0点

I LOVE YOU BMWさん
まだありますよ。
どう使ったものだかと検討中です。
とどのつまり使ってもいません(爆)
箱の中で眠ってもらってます。
私の場合PS3では、SACDのマルチ層の再生に使ってます。
ピンクフロイドやビョークのアルバムでは、各チャンネルに違う音を入れており面白いです。
あるスレ見てて、610AVか800AVが欲しくなりました(汗)
書込番号:8895425
0点

クリアストリームさんへ
えっ、プレイヤーまだあるんですか〜!!!
800AV気になりますよね〜(^O^) DACが優秀みたいですね〜。
バーブラウンでしたっけ。
もし、宜しかったら、CDプレイヤーのレンタル出来ますか?...そのままジャパネットタカタになりそうですが(滝汗)
書込番号:8895679
0点

連投失礼しますm(_ _)m
クリアストリームさんへ
610AVは有りますよ〜(^O^) ただ、義母への還暦のプレゼントですが(苦笑)
また、綾小路きみまろを見飽きたら借りて試聴してみますね。
書込番号:8895718
0点

こんばんは〜
なんかチャット状態のようなので邪魔しに(嘘笑)
BMWさん
PS3のCD再生音声は大したことないのですか?
パイのDVDプレイヤーの件は前スレででたんでしたっけ?でもPS3あるのに欲しいなんてそんなに優秀でしたっけ?
書込番号:8895814
0点

I LOVE YOU BMWさん
>800AV気になりますよね〜(^O^) DACが優秀みたいですね〜。
え〜〜〜っと・・・。
800AVってDV-800AVです。
610AVと同様PIONEERの廉価版マルチプレイヤーです。
610AVと同様SACDのDSDをHDMIで出力できます。
対応しているAVアンプを使うと高音質のようです。
>もし、宜しかったら、CDプレイヤーのレンタル出来ますか?...そのままジャパネットタカタになりそうですが(滝汗)
レンタル良いですよ。
どうせ空いてますし、いっそのことプリメインと合わせてレンタルしましょうか?
でも2000Uが気に入られていたので、必要ありませんね。
あと愛知近辺なら、ドライブがてらお持ちします。
名古屋に行きたいところがあるんでついでということで。
書込番号:8895911
0点

(連投失礼します)
のっぽ1972さん
確かPS3だと変換したうえでの再生になったと思います。
違ったかな?
書込番号:8895926
0点

クリアストリームさんへ
800AV 話通じてますよ〜(^O^)
レンタルお願い出来るのですね〜 ありがとうございますm(_ _)m
アンプはのっぽさんレンタル如何〜?
詳しい事はメールしますね〜(^o^)/
書込番号:8896046
0点

ようやく宿題開始、って書き込みしてるし(苦笑)
んアンプですか?
BMWさんの後で良いですよ(笑)
書込番号:8896120
0点

皆さん こんばんは(^^)/ 私もお邪魔虫。
ちょっとお遊びしてみました。
写真は携帯カメラなのでちょっと変ですが。
ナショナルのホリゾンタルライトのパクリです。
若干照度がありすぎですが、夜に配線など弄るとき重宝しそうです。
電源はAVアンプから取っているので、音に影響ありですが(笑)
まぁお遊びということで(爆)
サンウくんさん
今年もよろしくお願いします。お元気そうで何よりですね(^^)/
のっぽさんともども、そのうちにお越し下さいね。
クリアストリームさん
オートグラフミニはあの大きさから想像できない音がしますね。
フルオーケストラでも低域の量感以外は素晴らしいです。
クラシックな外観に似合わずとてもキレの良い音がします。
球アンプとか組み合わせてセカンドに欲しい位ですが、
価格が。。。L550なら余裕で買えてしまいますね。
例の件、楽しみです(謎
BMWさん
クリアストリームさんのマランツセットお買い上げですか?(笑)
マランツはデノンより高域よりのバランスみたいですが
ウチのマランツは古いので最近のマランツとは違います。
プレク大好きさん
ドラム缶の件、メールしましたのでご確認下さい。
書込番号:8896163
0点

I LOVE YOU BMWさん
うっ!!
失礼しました。
早とちりしてしまいました(劇汗)
お恥ずかしい限りです。
ちなみに私はSACDのDSD出力に興味大です。
AX4AH以上ということらしいのですが、AX2AHも対応しているんじゃないかと思います。
説明書は共通で、DSD対応していないような注意書きがないので。
書込番号:8896180
0点

チャット状態です(爆)
柴犬の武蔵さん
マランツセットも一緒にお持ちしましょうか?
SACD体験と言うことで(笑)
オートグラフミニ良いですよね。
寝室用のサブということでどうかなと。
まっ、とてもじゃないですが今は買えないですけど(爆)
書込番号:8896260
0点

皆さん 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
クリアストリームさんへ
SACDの音質は詳しくは分からないのですが 610と800AV迷われて?(購入予定?)いるようなら断然800AVの方をおすすめしておきます
理由は造りが全然違う410(610のSACD DVDオーディオ省略版で固体の方は同等と予測)を所有しておりますが安っちいです
あと電源ケーブルも交換可能なので 交換による画質 音質UPも望めるかも
以上の事などから800AVをオススメします(^^)
書込番号:8896296
0点

さぁ、宿題は明日にして風呂へ(苦笑)
あっ、芝犬の武蔵さんこんばんは!
バックライト格好良いです!
訪問はサンウクンがもうちょいみたいなので復活したら一緒にお邪魔します!
(サンウクン無理しないで、まずはしっかり体調整えましょう♪)
書込番号:8896306
0点

ウォンレイさん
そうなんですか!
実はヤフオクで610AVに入札して、危うく落札するところでした。
外れて良かったと思ってはいたんですが、その思いが間違い無かったということですね(爆)
後は懐事情と思いきりです。
書込番号:8896366
0点

ウォンレイさん
お久し振りで〜す(^O^)
今年も宜しくお願いします。
やっぱり800AVはオススメでしょうか。10万円クラスのCDプレイヤーに匹敵すると書いてる方もいますからね〜。気になりますね〜(笑)
柴犬の武蔵さんへ
バックライトお洒落ですね〜。確かに配線作業に重宝しそうですね〜(^O^)
書込番号:8896437
0点

ここは、クリアストリームさんに800AVを逝ってもらって、マランツのCDプレイヤーと比較してもらいたいですね〜(爆)
で、DSDって何ですか(恥)
書込番号:8896545
0点

こんばんは
BMWさん
Amazon.com(US)ですが、現時点ではクリスマスセールが終わり
そんなには安くないようです。
ちなみに現在の価格がセリーヌディオンが$26.49
キルビル1&2が$44.99(自分の時が$39.99、クリスマス時は$19.99(^^;)
マトリックス1〜3+アニマトリックスが$74.99(自分のときは$74.95)
送料は無料にはなりませんが、上記のキルビル+マトリックスで¥1,122でしたから
国内版買うよりお得でした。(ちなみに2回目にバラで6枚かったら送料¥2,271
だったんで、セット物の方がお得ですね)
メールの件はちと考えます(謎)
ウォンレイさん
ご無沙汰してます。
最近、書き込みを拝見しないのでどうしたのかと思ってましたが
安心しました、今後ともよろしくお願いします!
では♪
書込番号:8896867
0点

昔、授業中によく手紙回してたなぁ…(何
はい、エアポートでーす(違
柴犬の武蔵さんへ
こんばんは、例の件は明日にでも確認します。
…って言うか、もう今日ですね^^;
確認したら、ご連絡しますね〜。
書込番号:8897019
0点

皆さん、こんばんは。
のっぽ1972さん
>>Premium2に逝くんですか?
>辞めます(爆)
了解で〜す。(^^)
------------------
>プレク大好き!!さん
PCもAVも電源は熟練者の領域ですよね。
何かのきっかけだとは思うのですが
私の意識が変らないと電源には逝けそうにないです。(^^;)
HDオーディオが光ケーブルだけで出来るということで
PC再生とCDプレーヤーの比較をやってみました。
アンプはミニコンポで、接続はPCとアンプは光ケーブルで
CDプレーヤーとアンプは普通のピンケーブルです。
結論は、音が出た瞬間に、「PCの音悪う〜〜」でした。(^^;)
アンプが同じなので、オンボードサウンドが原因なのでしょうね。
私の希望は一瞬で打ち砕かれました。(^^;)
HDオーディオも難しいですね・・・
------------------
>クリアストリームさん
BS243LTDはなかなかですよねぇ〜。(^^)
G1300は聴いてみたいスピーカーだったのですが
あまり印象に残らなかったみたいですね。
------------------
>柴犬の武蔵さん
大人の雰囲気で、お洒落ですねぇ〜。(^^)
私は遊び心とセンスがないので、このような発想はできないです・・・。(^^;)
------------------
>ウォンレイさん
ウォンレイさん、お元気ですかぁ〜。(^^)
------------------
スピーカーアンプセレクターの配線を終了しましたので、簡単な感想を・・・
スイッチの切り替えはロータリー式ですが、「カチッ」という感覚もあって
なかなか良い感じですが、耐久性があるのかどうかは分かりません。(^^;)
音質の第一印象は、「音が小さくなった?」でした。
抵抗が増えたからなのか、音が小さくなった感覚と
高音の伸びが減ったような気もしました。
でも、スピーカーケーブルの配置も換えたのでその影響かも知れません。
あと、音楽を鳴らしながら切替えても問題はありませんでした。
スピーカーを切替えると、そのスピーカーの音質に変るのは楽しいです。(^^)
新しいスピーカーが欲しくなりました。
書込番号:8897090
0点

アキバまで15分さんへ
ふっふっふ、音悪いでしょ^^;
私が「まあこんなものでしょ」と最低限思える様になるまで、2年かかってますから^^;
(まあお金の問題が大きかったんですけど)
生半可な梃入れするなら、レコーディングユニット系の外付けサウンドユニットに走った方が、簡単です^^;
本腰入れるなら、色々…。
>PCもAVも電源は熟練者の領域ですよね。
寧ろ、基本ですよ〜^^;
ガソリンにハイオクを選ぶのと大差ないです。
私の自宅に来てみます?(笑)
書込番号:8897123
0点

皆さん こんにちは〜♪
アキバさんへ
アキバさんもメアド交換しませんか〜?
書込番号:8897911
0点

のっぽさんへ
UKアマゾンの情報ありがとうございました。とっても安い時期があったのですね。お気に入りに登録しました(^O^)
映画の場合、日本語字幕はあるんですか〜? 皆さん買われてるという事は大丈夫なんでしょうけど(笑)
書込番号:8898557
0点

のっぽさんへ
読み飛ばしてました(滝汗)
800AVはDACが優秀らしくアナログ接続が良いみたいな事が書いてありました。
DSDは調べましたが、今のところ自分には豚に真珠みたいです(爆)
PS3は光接続にしてるのですが、手持ちの安いオンキョーのCDプレイヤーのが音が良いと思いました。
PS3のが音が曇ってる感じがしました。
PS3の板でプレク先生も音質については褒めてなかったです(笑)
でも、写真をスライドショーで見る時にBGMで聴く分には良いと思います(まだ試してないですが)。
今日、セリーヌディオンのBDが届いたので楽しく視聴しました(^O^) その前にWOWOWで録画した、さだまさしのコンサートを見ましたが、最高でした!!
夜はバイオハザードを見ようと思います(^_^)v
書込番号:8899040
0点

こんばんは
BMWさん
米国アマゾンは前に書いたソフトなら日本語字幕入ってますよ。
他にもあるけど忘れました(爆)
調べて後日書きますね!
書込番号:8901086
0点

皆さん こんばんは〜
バイオハザード見終わりました(^O^)
確かにBDを見てしまうとDVDには戻れないかもf^_^;
ゲームをやってる自分には実写版よりも、こちらのCGのが好きでした(笑)
のっぽさんへ
日本語字幕があるなんて凄いですね〜!
ただ、カード払いオンリーは躊躇するところですね(汗)まあ、ヤフオクもカード使わないと駄目でしたが(爆)
でも、ソフトの買いすぎもBDの魅力を知ってしまうと分かる気がしますね〜(笑)
書込番号:8901426
0点

皆さん、こんばんは。
>プレク大好き!!さん
お誘いありがとうございます。(^^)
これは個人的な事情なのですが・・・
持病持ちなもので直接お会いすることができません。
折角のお誘いなのにすみません。
------------------
>I LOVE YOU BMWさん
お誘いありがとうございます。(^^)
ご存じのように、私は長文書きなものですから、
このスレと株式スレへのレスだけで精一杯なもので
メールまでは手が回りません。(^^;)
折角のお誘いなのにすみません。
お二人に誘っていただけてとても嬉しいのに
個人的な事情で、それに応えられなくてすみません。
これからもこちらでよろしくお願いします。
書込番号:8901541
0点

こんばんは
BMWさん
視聴お疲れ様!
もうDVDには戻れませんて(笑)
マトリックス、スパイダーマン、デイアフタートゥモロー、トロイ、コンスタンティンが既にDVDからBDに代わりました(笑)
なんでPS3の必要性をあまり感じないんですよ
(^_^;)
カードは海外では確かに怖いけどアマゾンなら信用出来るかなと...
あっ、BMWさんはお小遣いの問題かな(笑)
書込番号:8901570
0点

アキバさんへ
お身体の調子が良くないんですか?大変ですね〜(∋_∈) 自分もガラスの腰なので気をつけてます(苦笑)
やっぱり健康が一番ですね〜。
これからも、こちらと株板で宜しくお願いしま〜す(^_^)v
のっぽさんへ
たくさん列挙して頂きありがとうございます。
カードも小遣いも両方心配です(爆)
日本ももっとBDソフトを増やして値段も安くして欲しいです。
スターウォーズのBDは何故出ないのでしょうね(>_<) HDDが段々と厳しくなっております(汗)DVDにはムーヴしたくないし(爆)
書込番号:8901654
0点

おはようございます
アキバまで15分さん
これからも宜しくお願いしますね♪
BMWさん
本当、日本はBD高過ぎですね。
自分もスターウォーズ心待ちにしてます!
あとトップガンと天使にラブソングを、あと宮崎アニメですね!
書込番号:8902566
0点

皆さん、こんばんは。
>I LOVE YOU BMWさん
私の持病は皮膚病で、顔にも症状が出ているという
そんな事情があるだけですので、体調的には大丈夫で〜す。(^^)
3年前に発病してから、健康の大切さに気がついても、もう手遅れでした。(^^;)
一生の持病になってしまいました・・・(^^;)
PS3の光接続も音が悪いのですか・・・
私はパソコンを音源にしての比較でしたが、CDプレーヤーの勝ちでした。
やはり専用機器にはそれなりの理由があるのですね。
私はDVDは観ないので、PS3のメリットは少なそうですから
購入予定リストから外すことにします。
------------------
>のっぽ1972さん
なんだか雰囲気を悪くしてすみません。
こちらこそ、よろしくお願いします。(^^)
書込番号:8904059
0点

皆様こんにちわ〜!!!
プレグ先生〜 我が家は TVとPS3しかないですよ〜・・ 来年の今頃までには アンプ スピーカー ブルーレイレコまでは 最低限ゲットしたいと思っているので 我が家での講習会は・・ 来年!?(汗)
I LOVE YOU BMWさ〜ん 銀線アンテナケーブルなんですが うちのマンション アンテナがヘタレで全く映らないんです・・ マンションの住民は 各自でケーブルTV!?(ジェイコムが多い)や、自分でアンテナを設置しているもので、うちは ジェイコムなんですね(泣)銀線アンテナケーブルは付けられるんでしょうか!?今 スカパーHDが気になる所で・・(色んな意味でもw)
うちのマンションの管理人・・TVアンテナを、なんとかしてくれないかな(泣)
そそ のっぽさんに I LOVE YOU BMWさんのアド聞いてもいいですか〜?^m^
柴犬の武蔵さ〜ん こちらこそ今年も宜しくおねがいします!
バックライトカッコいいですね!!! TVの後ろの壁も気になっちゃって(爆) 眺めまくっちゃいました(羨ましい〜〜)(^^ゞ 今年は ここの皆で、柴犬の武蔵さんの自宅オフ会に参加したいと思いますので宜しく御願いします!^m^
クリアストリームさん お世話様です!眠ってる機材・・ どんだけあるんですか〜〜??
眠ってるアイテム・・I LOVE YOU BMWさん 買取頑張ってください^m^
皆様 寒い毎日が続きますので くれぐれも暖かくして体調壊さないように過してくださいね〜〜m(__)m
書込番号:8908187
0点

皆さん こんにちは〜♪
のっぽさんへ
宮崎アニメ 大賛成で〜す(^O^)
アキバさんへ
皮膚病も辛いですね〜。仲良く付き合っていくしかないですかね〜。
玉川温泉の湯が良いとの話でウチにあります。娘も皮膚が弱いので(汗)反応が強く一回しか試してないですが(爆)
サンウくんへ
メアド聞いて下さ〜い(^O^) というか、もう伝わってると思ってましたf^_^;
ケーブルテレビだと駄目ですよね〜、残念です。CPは高いと思うのですがf^_^;
書込番号:8908676
0点

こんにちは
アキバまで15分さん
全然大丈夫ですよ、趣味ですからそれぞれのスタンスで楽しみましょう!
BMWさん
ちなみに(笑)アンテナ線交換は壁>分派器とレコ>KUROの地デジ+BSの3本ですか?それとも壁からの1本だけですか?
サンウクン
宿題結構難しいですね(^_^;)
っていうか聞き比べしないで未視聴消化ばかりなんで(苦笑)...頑張ります!
では♪
書込番号:8908817
0点

のっぽさんへ
自分の場合は壁にマスプロの直付け分波器(L字型が欲しかったので)にしたので、分波器→レコまでの二本です(BS、地デジ)
因みにオヤイデの4Nコネクター付きの物です。
サンウくんへ
スカパーHD契約されるんですか? 自分はどのチャネルも契約してないのに、何故か(謎爆汗)月額が高くなってしまうので契約を解除しようと考えていますf^_^;
あとは、「きまぐれオレンジロード」や「めぞん一刻」の主人公の得意技で(略)
書込番号:8909100
0点

皆さん、こんばんは。
>サンウくんさん
スカパーHDって、もう始まっているのですね。
私はただのスカパーには加入していましたが
KURO508を購入した後に、大画面だと画質が悪すぎて
お金を払う気になれなくなったので、解約しました。(^^;)
今、スカパーHDチューナーの価格を見ましたら、
5000円キャンペーン分を引いて考えても結構しますね。(^^;)
でも、チャンネルが増える10月以降が楽しみになりました。(^^)
------------------
>I LOVE YOU BMWさん
遠くの温泉を試されているのですね。
娘さんへの想い、心中お察しいたします。
------------------
>のっぽ1972さん
ありがとうございます。
書込番号:8911392
0点

皆さん、こんばんは。
アキバまで15分さんへ
持病とは…。
治らないとはまた難儀ですね…。
少しでも良くなれば…。
PS3はHDMIで音声出力して何ぼです^^;
まあ、光でもPCと同様に対処していけばある程度どうにかなりますが…。
サンウくんへ
ふふふ…。
何も無いからこその…という考え方もあるんですよ〜?^^
お金や物があったら誰でもある程度の音は出せます。
でも、殆ど何も無い状態で良い音を追究するのは非常に難しいんですよ。
だからこそ、その状況で差が出ると…って事にもなるわけです^^
それと、私が襲撃する時には下手をするとアンプとスピーカー持参しますからね?(/ ^^)/
(冗談抜きで大阪や仙台まで持って行った事が…^^; )
書込番号:8911499
0点

プレク大好き!!さん、こんばんは。
心中お察しくださり、ありがとうございます。
今後もご教示よろしくお願いします。(^^)
書込番号:8914828
0点

皆さん こんにちは〜♪
アキバさんへ
娘の心配して頂きありがとうございますm(_ _)m 今のところは、大したことないので良いのですが、体質改善しないといけないな〜とは思っていますf^_^;
サンウくんへ
お身体の調子はいかがですか〜?(^o^)/
鳩が届かないので心配してますよ〜f^_^;
書込番号:8928970
0点

こんにちは♪
アキバまで15分さん
お久しぶりです。
お体ご自愛くださいね。
ところで
甲田光雄医師の本を読まれたら治療のヒントになるやもしれません。
差し出がましいですがm(__)m
書込番号:8933238
0点

皆さん こんにちは〜
ちょっと、気になるスレが...
皆さんの感想お願いします。
AVアンプのクチコミでミュージック.ファンさんが紹介されていることです。
PCが得意な方は試してみる価値あるかも?〔8930565〕
書込番号:8933733
0点

試してみました〜!
結果、自分のAVアンプでは出来ませんでした(核爆)
書込番号:8933804
0点

皆さん、こんにちは。
I LOVE YOU BMWさんへ
EACね〜。
何年前から使ってるんだろう…^^;
私みたいな焼き系の人は当たり前の様に使っている定番ソフトの1つです。
フリーな割には非常に秀逸なソフトですね。
随分前にHDDの音質比較結果を若干ながら記載した私のレスがどこかにあったりなかったり…(謎)。
HDDもメモリも、全部癖ってあるんですよ…。
少なくとも、現時点での私の結論はそこに落ち着いています。
今時のコストダウン&劣化バリバリのCDと、他の媒体を比較するのはちょっとキツイものがあるなぁ…と思う今日この頃です。
因みに、私のPCにはオーディオ再生用のHDDとメモリ媒体が…(謎)。
これも実装してから既に6年近く…。
正直、プロのエンジニアが今頃になってこういう方向の開発に進んでいると思うと泣けてきます…orz
…と、辛口レスでした^^;
書込番号:8933903
0点

こんにちは♪
試しにWAVファイルをPS3にて再生してみたいと思いますが
さすがプレクさん(^O^)/
勉強になります。
最近EXILEのCD音が悪く感じるのですが、やはり録音やCDが悪いのでしょうか?
書込番号:8934116
0点

らんにいさんへ
煽てても何もでませんよ〜(笑)。
あ、木に登るか?(謎)
EXILEですか?
CDが手元に無いので確実な事は言えませんが…。
活動期間からの予想ですが、2005年前後頃から音質に変化がありませんか?
CDは内外2種類の劣化(悪化)が考えられます。
内というのはマスタリング等に起因し、信号に直接影響を及ぼします。
外の方はCD盤自体の物理特性の悪化に起因します。
前者は内部の人間でないと…とは思いますが、ちゃんと調査をするとある程度判る場合があります。
例えば、SACDのCD層についての調査等をすると結構判る事があります。
また、デジタルリマスタリングで却って悪化した様に感じるCDなんかも多々ありますね。
ある時期を境にマスタリング方法や音作りの方針を変えたな…と感じる事があるかと思います。
後者は石油の高騰等の影響を受け、CD盤のコストダウンが進んでしまった事等が挙げられます。
…と言っても、CD盤は盤ごと(タイトルごと)に大きな特性差があり、どこの工場でプレスされたか…等の影響が元々大きいですから、以前から劣化は進んでいたのですが…。
書込番号:8934473
0点

皆さん こんばんは〜
プレク先生へ
何と、数年前から知ってるとは流石ですね〜。
HDDやメモリ媒体にも癖があるとは驚きです。
自分は取り敢えず。PS3で再生するしか方法がないですが光接続なので(汗)
あと、音質を良くして記録しようと思うとCDが悪いのかドライブ(サムスン製)を含むPCが悪いのか無茶苦茶時間がかかり我慢出来ません(滝汗)
らんにいさん こんばんは〜♪
らんにいさんはPS3にはUSBメモリで再生されますか?DLNAでも出来そうですか?
書込番号:8935338
0点

こんばんは
3連休なんて大嫌いだ!(謎)
ってことで、激務終了♪
BMWさん
すっかり銀線忘れてました(^^;
それはオヤイデのHPのやつですか?
とりあえず1本(壁〜分派器まで用)スピーカーケーブルと一緒にポチってみますね!
サンウクンにメアドを送っておきましたので
そのうち連絡来ると思います!
気まぐれオレンジロード懐かしい!!!
内容は覚えてませんが(爆)ちょっとエッチだったのが
たまりませんでしたね(^^;
書込番号:8936057
0点

のっぽさんへ
サンウくん連絡して頂きありがとうございますm(_ _)m
銀線はオヤイデでOKですよ〜。
三連休お疲れ様でした〜。みんなが休みの時に仕事とというのも、たまに考えてしまう時が自分もありますよ〜(笑)
サンウくんへ
鳩届きました〜(^o^)/ 添付画像もありがとうございます(謎) BDもあるのですか?(謎爆)
書込番号:8936327
0点

I LOVE YOU BMWさんへ
>ドライブ(サムスン製)
これ、最低です…orz
書込番号:8936369
0点

プレク先生へ
やっぱり...f^_^;
次回のPCはオーディオの事を考えて購入しようと思いま〜す(^O^)
書込番号:8936432
0点

皆様 こんばんわ〜!お世話様になります!m(__)m
プレグ先生〜 アンプとスピーカー持って・・・ やりすぎです!(爆)
そそ BMWさんから 連絡来ましたので 是非お供させていただきます!^m^
のっぽさ〜ん ありがとうございました〜〜!お手数おかけして申し訳ございませんでした〜〜(汗)
宿題のお邪魔したかしら^m^
I LOVE YOU BMWさ〜ん お世話様です!!ご心配おかけして申し訳なかったです〜〜(>_<)
えっと BDのほうは色々調べてみたんですが・・ 確実に高画質で行くと 邪魔アリになってしまって・・ で、邪魔無しだと どこまで高画質で収録されているか分からないもので
只今捜査中です(爆) 耳の難聴は、ほぼ治らないみたいで・・来週には仕事復帰の予定なので(只今休職中なので、お小遣いが無いんです・・汗)仕事復帰次第 捜査していきますのでお待ちくださいね〜〜(汗)
書込番号:8936484
0点

I LOVE YOU BMWさんへ
Audio再生用と実用機とを完全に分けた方が圧倒的に楽ですよ^^;
分けないと、音質との格闘が更に大変になります。
サンウくんへ
冗談抜きで2月頃、そちらに行く…かも知れません^^;
雪の中の温泉も良いなぁ…(ぁ
書込番号:8937121
0点

らんにいさん、こんばんは。
お久しぶりです。
お心遣いありがとうございます。(^^)
甲田光雄医師は薬に頼らない自然治癒力を高める治療法なのですね。
参考にさせていただきます。(^^)
書込番号:8937134
0点

プレク先生へ
オーディオ専用PCなんて無理です(滝汗)絶対許しがでないです。
オーディオ専用外付けHDDを用意すれば(新PCに)大丈夫とか?
取り敢えず、オーディオ重視のPCにするには電源とHDDとCD-Rドライブが重要ですよね?
例えば、DELLのPCを買って電源交換して、外付けHDDとCD-Rドライブを買えばOKですか〜?
書込番号:8937169
0点

こんにちは♪
プレクさん
説明悪くてすいません。
90年代の他のアーティストのJPOPとEXILEのCDを比べてです。
最近のJPOPは音も経費削減かと(笑)
BMWさん
WAVをPCからUSB、さらにPS3のHDDに移して聞きました。
透明感?あっさり?みたいな感じでしたよ。
好みが別れそうです(^O^)/
書込番号:8937781
0点

皆さん おはようございます♪
らんにいさんへ
お返事ありがとうございます。
ノイズが少ない分、スッキリ聴こえるのでしょうかね〜。
なかなか使い方に苦労して、簡単なやり方に設定したら元に戻せずにPC音痴には大変です(笑)
のっぽさんへ
忘れてた事が...
のっぽさんのおかげでBShiの藤井フミヤを録画する事が出来ました(^O^) ...別スレです(笑)
妻が喜んでおりました(^o^)/ 個人的にはその後のアーティストのが見ていて楽しかったですが(爆)
書込番号:8937881
0点

こんにちは
BMWさん
アンテナ線の件ありがとうございます。KUROもようやく500時間なので、ご褒美に銀のネックレスです(笑)
BSのチェックは今後もあちらでお願いします(笑)
サンウクン
昔から宿題初めると眠くなるので(苦笑)
とりあえず、有り無しで音変化か確認したのですが、好みの方向に行かなかったり難しいですね(^_^;)
書込番号:8938593
0点

皆さん、こんにちは。
アキバまで15分さんへ
カイロプラクティックも本来そういう方向ですよ〜。
皮膚と関係無い…と思いきや、そうでもなかったり…。
I LOVE YOU BMWさんへ
>オーディオ専用外付けHDDを用意すれば(新PCに)大丈夫とか?
これじゃ駄目なんです^^;
基本的に「高速化と音質低下はセット」なので2つに分ける方が楽なんです。
>取り敢えず、オーディオ重視のPCにするには電源とHDDとCD-Rドライブが重要ですよね?
残念…。
CD-Rドライブは再生を考慮しなければ、特別視する必要はありません。
最低限、CD-DAがまともに吸い出せれば良いです。
(サムスンは駄目ね…^^; 吸い出した結果が毎回違うんだもん…orz )
電源は正解♪
HDDは選定が難しいですよ?
SSD(メモリ)はちょっと高いですが、ある程度の音質を確保するのは比較的簡単です。
あと、PCケース。
これ、手を抜いたら駄目です。
弱いケースだと、ケース自体が共振して音質悪化を招きます。
更にファン。
下手なファンを使うと音質が犠牲に…。
…と、結構色々なファクターがあるのです。
らんにいさんへ
あ、そういう事…。
それなら、1994年前後にガラッと変わってますね。
また98年頃も…。
あれはマスタリング工程が変わったので…。
書込番号:8938750
0点

プレグ先生〜 群馬の件は了解しました〜!!お待ちしております(^^)/
のっぽさん 音の違いが分かればすげ〜ですよ〜〜(^^)/
書込番号:8940266
0点

皆さんこんばんは。
プレク大好き!!さん
音楽専用PC興味津々です。
OSはどうしたらいいですかね?
手持ちでVistaが余っています。
それともLinuxの方が良いのでしょうか?
無駄なアプリ入っていない方がいいのでしょうね。
実はそれ以上にCore i7に興味がありますが・・・(汗)
書込番号:8940502
0点

サンウくんへ
お願いしまーす♪
クリアストリームさんへ
Vistaは却下です^^;
BD再生とか、特別な理由が無い限り推奨できません…。
Linux は再生するツールさえちゃんと揃えられたら良いかも。
shmを使うのも手ですね。
i7は単発CPUなので、個人的には見送り…^^;
(Intelさんには悪いけど繋ぎのCPUとしか見ていない私が…)
AMDのPhenom Uの方が気にはなる…けど、買わない(笑)。
書込番号:8940849
0点

クリアストリームさんへ
Core i7 何かと思ってググったらCPUなんですね〜 エプソンダイレクトのPCは振動に強そうで良さそうでした。
次に買うPCはエプソンダイレクトにした方が良いかな?
書込番号:8940892
0点

プレク大好き!!さん
やっぱりVista却下ですか。
そうなるとデータ貯蔵PCとして使っているXP Proを、ケース変更&電源追加&音楽専用で使った方が良さそうですね。
お手軽流用バージョンです。
ん〜〜〜、またPC沼に行きそうだな・・・(汗)
もう一台組みたい!
i7は当初の予定より長くなりそうですが、中継ぎ感は否めませんね。
それよりマザボ高っ!
AMD手を出そうと思ってましたが、結局未遂で今に至ってます。
I LOVE YOU BMWさん
若干マニアックです(笑)
どこのが良いとか良く分かりませんが、個人的には他の部品に変えやすい方が、後々良いような気がします。
でもなんだかんだいっても、私だったら買換え考えちゃいますが(汗)
書込番号:8941066
0点

こんばんは
あれ?今晩はPC沼になってる(笑)
おいらはさっぱりなんで(^^;
BMWさん
おかげでオヤイデ銀線無事ポチリました!
スピーカーケーブル(8470)も一緒に頼んだんで、バイアンプにして
遊んでみます♪
書込番号:8941549
0点

皆さん こんにちは〜♪
今日BD届きました〜(^o^)/ のっぽさん、サンウくん どうもありがとうございました(^O^) ゆっくり視聴させて頂きま〜すV(^-^)V
のっぽさんへ
銀線アンテナケーブルとスピーカーケーブルお買い上げおめでとうございます。
もう納品完了されてますよね? オヤイデさんは発送早いですよね〜(笑)
スピーカーケーブルはベルデンですよね?バイアンプの効果は如何だったでしょうか?
リアスピーカー用も購入されたのですか?
アンテナケーブルもスピーカーケーブルも多少のエイジングは必要に思いますが如何でしょうか?
書込番号:8947594
0点

こんばんは
サンウクン
BMWさんにBD送っていただいてありがとうございます。
BMWさん
どうぞご堪能下さい!
ちなみにオヤイデは次の自分の休みにあわせて発送依頼したのでまだ手元にはありませんが評判が良いので楽しみです!
アンテナはとりあえず2本買ったのです気に入ったら追加します。
スピーカーケーブルはフロント用に4Mです。今が9497なのでバランスが合うか不明ですが適当に(笑)遊んでみます。
書込番号:8950149
0点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
サラのBD 綺麗で歌も凄く上手く(当たり前か)感激しちゃいましたので頂戴しちゃいます(笑) ごっつぁんですm(_ _)m
あ〜BDレコが欲しくなった〜f^_^;
オヤイデはお休みまでお預けですか(笑) 休みが待ち遠しいですね〜。
書込番号:8950345
0点

こんばんは〜
BMWさん
>ごっつぁんですm(_ _)m
>あ〜BDレコが欲しくなった〜f^_^;
奥様が好きそうな番組があったら言って下されば録画して
また送りますよ(笑)=BDレコ導入の早道!!!
来週は3連休なので楽しみです♪
では(^^)/
書込番号:8950678
0点

皆さん こんばんは(^^)/
クリアストリームさん
日曜日の件で、鳩飛ばしましたよ〜。
BMWさん
来月パナからBW*50系が出ますね。
BMWさんもお一つ如何でしょうか?
私=BW800、のっぽさん=BW830、
BMWさん=BW850で進化論?(爆)
書込番号:8969072
0点

皆さんこんばんは。
BR−5182設置し、後は主を待つのみです。
どこにどの機器を設置するか・・・。
新たな楽しみができました。
落ち着いたらアップしたいと思います。
柴犬の武蔵さん
鳩帰しました。
書込番号:8969623
0点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
今日、お借りしたBD視聴出来ました〜(^O^)
字幕が変更出来ないのに焦りましたが、必要なかったです(爆) 画質はやっぱり綺麗ですね〜
録画またお願いしますね〜 wowow(爆)
柴犬の武蔵さんへ
BDレコ パナのBW850を購入すればOKですね(笑) 次回のモデルチェンジの時に狙ってみますね〜(笑)
しかし、武蔵さんは最近V戦士に?(^O^)
クリアストリームさんへ
そろそろ納品カウントダウンですか。楽しみですね〜(^o^)/
書込番号:8969788
0点

こんばんは
オヤイデから例の物届いてました♪
今日は面倒なんで明日変えます(笑)
クリアストリームさん
5182到着おめでとうございます♪
何処に設置するかちゃんと考えないと後で面倒ですよ!
自分はやはりAVアンプ入れ替えで大変でした(^^;
BMWさん
BARAKA綺麗だったでしょ!
まだ自分見てませんが(爆)
ちなみにWOWOWは未加入ですので柴犬の武蔵さんにお願して下さい(笑)
BD-Rはこれから買うならパナかソニーか迷いますね。
特にBMWさんはPS3持ってるから制限気にしなくて良さそうだし。
書込番号:8970686
0点

こんにちは
オヤイデから届いたアンテナ銀線とベルデン8470を装着しました!
まず銀線は明るさと言いますか、鮮やかさと言いますか(^^;
黒とグレー以外の色(白+有彩色)が綺麗になりますね!
BSを録画する機会が多い自分にはもってこいでした!
BMWさん、ご紹介ありがとうございましたですm(_ _)m
そして8470でのAVアンプ806のバイアンプ化ですが、この板でも変化有る・無い
の意見を拝見していたのでどうかなと思いましたが、自分の環境では変化ありました。
御影石のお陰か(苦笑)やはり高音部に硬さがあったので、バイアンプで高音部にも
ケーブルを接続すると高音が更に強調されるかと思ってましたが、かえってバランス
良く聴こえます(^^;
音の艶っていうんですかね(苦笑)もアップした印象...
まぁ、時間かけてケーブル繋ぎ変えて設定したプラシーボではないと思いますが(^^;
プレクさん
鳩送りましたので、ご確認下さいm(_ _)m
では♪
書込番号:8977675
0点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
銀線 効果があって良かったですね〜(^O^)
バイアンプも良い方向に効果が出て何よりでしたね(笑)
それにしてもBDソフトの数が凄いですね〜。ほんとにKEF固め完成してましたね(笑)
あっ、今日の午後にクロネコさんにお借りしてたBD お願いしましたので明後日くらいには届くと思います。
サラは本当に頂いちゃいましたので、どうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:8979690
0点

こんばんは〜
BMWさん
サラは銀線とIQ7勧めて頂いたお礼に(笑)
自分用に1枚と念のため?まだHDDに保存してあります♪
BDソフトは柴犬の武蔵さんやクリアストリームさんのほうが絶対多いと思います(笑)
誰かが「その数じゃ甘い!」と画像添付でレスしてくると思ったんですが
すべっちゃいましたね(^^;
KEFはまだ固まってませんよ! センターはいつの日か?(笑)
書込番号:8980072
0点

皆さん こんばんは(^^)/
のっぽさん
今頃釣られました(笑)20枚位は貸し出し中なので、
BOXも入れてとやっとこ100枚超えたかな?
写真には写っていませんがBD−Rも丁度100枚位です。
BDリストはさぼってて更新していません(笑)
電源系はオーテクのノイズフィルタータップ+ドラム缶+パッチンしか
チョッカイ出していません。私もそのうちDIYしてみようと思います。
クリアストリームさん
恐縮ですが、プリもお願いできますか?
明日はお気をつけて(謎
BDレンタルご希望の方はのっぽさんかクリアストリームさんが
私のメルアドをご存知なので聞いて下さいね〜。
書込番号:8985378
0点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
ダビング10 羨ましいですね〜。
IQ2c ヤフオクに久々に登場です。が、色が...ツイーターに凹みが...f^_^;
柴犬の武蔵さんへ
これまた凄い数ですね〜(@_@)
デノンの2000AEが買えちゃいそうですf^_^;
レンタルショップ武蔵の会員になっても良いですか?
書込番号:8985617
0点

皆さん こんばんは
武蔵さん、クリアストリームさん
プチオフ会にご参加させていただき、ありがとうございました。
S3とLUXMAN 600Aが奏でるクラシックCD、BD「悲愴」などの、量感あふれ、広いレンジの音に圧倒され、ヴァイオリン、チェロの響きに感動しました。
いや〜、素晴らしかったです。
最上級の音を家庭で楽しむという、貴重な視聴をさせていただき、ありがとうございました。
私も、A戦死も目指そうかな。(笑)
書込番号:8989041
0点

皆さんこんばんは。
柴犬の武蔵さん
本日はありがとうございました。
ただ、プリもご要望だったのですね。
ここ見ないで行っちゃったので・・・(劇汗)
600M来たら我が家で視聴していただければ・・・(謎)
ラクラクださん
お喜びいただけてうれしいです。
30kg担いで行ったかいがありました(笑)
是非ともAも行っちゃってくださ〜い(爆)
書込番号:8990785
0点

クリアストリームさん
今日はありがとうございました。とっても有意義なオフ会となりました。
ラックスのアンプはミドルクラスでも流石です。解像度や低域のキレが違います。
S3はアンプに注ぎ込んだ方が良いということを、身をもって体験できました。
うちの環境ではセパレートは無理かもしれませんが、かなり参考になりました。
あのあとマランツで暫く聴いていましたが、やっぱりゆるいです(笑)
600Mが設置された暁には、是非とも伺わせて頂きます。
ラクラクださん
今年はA戦士ですね。お互いレベルアップ目指して頑張りましょう!
書込番号:8991185
0点

こんばんは
柴犬の武蔵さん
あれ?こっちで御披露目(笑)
しかし100枚流石です!
うちはBD-RもBDソフトも3分の1ですが、CDも一緒に置いているのでテレビ台の空きスペースには入り切らなくなりラックを購入し、次の休みに届きます。
テレビ台に空きスペースが出来るのでセンタースピーカーを...
BMWさん
IQ1いかなかったんですね(^_^;)
あの価格ならお買い得だと思いますよ!
行かぬならおいらがサラウンドバックように(嘘)
あっ、センターも参戦しませんから頑張って下さい(笑)
書込番号:8995660
0点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
IQ1 逝きたかったんですが、仕事の合間にポチっとやろうとしたら終了してました(爆)
まあでも、センターのが希少ですから、センターから逝きたいですね〜(笑)
でも流石にツイーターが凹んでるのはキツイですよね〜? 色もメイプルは浮きそうだしf^_^;
書込番号:8996215
0点

おはようございます
BMWさん
BD届きました。
わざわざありがとうございますm(_ _)m
また、適当におくりますのでお楽しみに!
武蔵さんのアドは帰宅したら送ります!
IQ2は出物が少ないので、とりあえずの繋ぎと考えれば高騰しなければありだと思いますけどね。
ただやはり色と凹みはね...
書込番号:8997413
0点

のっぽ1972さん
I LOVE YOU BMWさん
横槍失礼します。
IQ2は玉が少なくて苦労しそうですね。
確かに凹みは凹みますよね〜。
単なるセンターキャップでなくて同軸のツィーターですもんね〜。
(何を隠そう、拙者のセンタースピーカーのツイーターは凹み修正のあとが(汗))
色はシートを張ってしまう手もありますヨ!!
http://www.mmm.co.jp/cmd/request/dinoc/index.html
世界に一つオリジナルIQ2なんていかが??
書込番号:8997571
0点

こんばんは
ヨッシーさん
IQ2はやはり凹みのせいか安く落札されましたね。
ヨッシーさん情報ありがとうございました!
せっかく情報頂いたんですが今回は見送りましたが、またお願します!
では♪
書込番号:9005009
0点

皆さん こんばんは〜♪
ジャーン! IQ2c落札〜〜〜 しませんでした(爆)入札もしませんでした。
ヨッシーさんへ
3Mの情報ありがとうございます。次回凹んでないメイプルが出品されたら、ガンガン入札したいと思います(笑)
ヨッシーさんのスピーカーも凹み修復の跡ですか。ちょっと触れるだけで凹みそうですからね〜(汗)サランネットは外せないですf^_^;
書込番号:9010551
0点

こんばんは!
皆さんお元気ですか?自分は引っ越しシーズン突入でちとお疲れ気味です...
そんなストレスから?ワイワイポチってみました(笑)
次の休みに届くので楽しみです!
では♪
書込番号:9032163
0点

皆さん こんにちは〜♪
のっぽさんへ
ワイワイご購入おめでとうございます(^O^)
ケーブル沼ばく進ですね〜(笑) 納品されましたらレポよろしくです。 自分はたぶん逝かない、いや、逝けないですが(滝汗)
ちょっと今、浮気をしそうです(汗)...カメラに(爆) まあ、これは小遣いじゃなくて良さそうなので安心です。
kuroを綺麗に撮影してアップしたいと思います(笑)
ちょっくらカメラ板に行ってきま〜すm(_ _)m
書込番号:9034124
0点

皆様お久しぶりです!
おたふく風邪が治ったと思ったら 今度はA型インフルエンザでダウンして寝込んでます。。汗 皆様くれぐれも体調には無理無くして過ごしてくださいね(>_<) BMWさん カメラ決まったんですか? 我が家も検討中なのでアドバイスお願いしますね〜(^O^)
書込番号:9034681
0点

サンウくんへ
あらら。おたふく風邪にインフルエンザの2連発はキツイですね〜(>_<) 昨日までは大殺界みたいな感じですね〜 今日からは新しい運勢ですので気持ちを新たに頑張って沼に嵌まって下さいね〜(^o^)/
サンウくんもカメラ買われるんですか?自分はニコンのD40にする予定です(笑)
即決したのは幻のセンターです(苦笑)
しばらく隠しておかないと妻の逆鱗に(滝汗)
書込番号:9035473
0点

こんばんは
あらら、サンウクン今度はインフルでしたか(^_^;)
ご自愛下さいね!
BMWさん
幻の逸品(違笑)落札おめでとうございます!
では、うちでしばらく預かりましょうか?(笑)
ではお祝いに次の休みにBDとSHM-CDを何枚か送りますのでお楽しみに!
では♪
書込番号:9036975
0点

皆さん こんばんは(^^)/
私も電源ボックスをDIYで作ってみました♪
端材の3芯VCT3.5sqとホームセンターで調達した
コンセントとボックス、プラグで合計約2000円です。
で、プリメインとCDPのみ壁コンからこのボックス経由で繋ぎ替えました。
が、んっ? 変わらん!? 音の違いは全く分からず。やっぱ節穴か。
まぁ音楽聴くときは、ヴィジュアル系の電源を入れないのでこんなモンでしょ。
ということで、私の場合、電源病にはならずにすみそうです(笑)
サンウくんさん
インフルエンザですか。ご家族は大丈夫ですか?とりあえずお大事なさい♪
外出時はマスク着用。帰宅したあとはとにかく「手洗い」&「うがい」です。
特に手洗いはムースタイプのハンドソープ&アルコール消毒で念入りに。
また、加湿器や洗濯物の部屋乾しで、お部屋の湿度を50%前後に保つのも◎
暖房もエアコンは乾燥しすぎるので、石油ストーブ&やかんがおすすめです。
BMWさん
パワーアップですね。新しいカメラでの写真のアップを期待しています。
そう言えばクリアストリームさんは600M来たのかなぁ〜
書込番号:9037101
0点

のっぽさんへ
ありがとうございます♪ 今日の昼、仕事に向かう時に携帯で何気にチェックしたら出品されてたので(しかも即決価格&希望価格&希望色)無意識にポチってしまいました(苦笑)
暫くは実家に隠しておく予定なので、何ならお貸ししますよ〜(^O^)
BDとCD楽しみにお待ちしてま〜す(^o^)/
柴犬の武蔵さんへ
ありがとうございます♪金食い虫の本領発揮です(笑)
カメラも1000万画素が当たり前になってきたのに、購入予定の機種は600万画素! 自分のkuro508みたいです(笑) しかもkuro508みたいに板での評価が高いので、ほぼ決定です。じゃんじゃん写真をアップしちゃいますね〜(爆)
ホームセンタースペシャル かっこいいですね〜(^O^) しかも安い! 自分にも是非作って下さ〜い(L字型プラグで(爆))
そういえば、壁コンセントは交換済みでした? それか、元々の電源環境が良いのかもですね〜♪
書込番号:9037571
0点

BMWさん
>壁コンセントは交換済みでした?
壁コンは元から3極のコンセントなのでそのまんまです(笑)
東芝のコンセントはだめなのか?ナショナル(もうパナソニック)や
オヤイデとかオーディオメーカーものに替えた方がいいのかなぁ〜。
>それか、元々の電源環境が良いのかもですね〜♪
マンションなので電源環境は良くないですよ〜。波形歪み3%ですから。
クロはドラム缶で若干明るくなったのが分かったんですけどねぇ。
いつも聴いているCDでも音の違いはよく分かりませんでした(^_^;)
期待してたブラシーボもなかったですし(笑) エージングが必要?
書込番号:9037744
0点

皆さん、こんばんは。
偶には顔出しておかないと忘却の彼方に…(ボソボソ)。
柴犬の武蔵さんへ
その内、プレク大好き!!謹製、渾身の自作タップを試してみます?(^w^)
書込番号:9037772
0点

柴犬の武蔵さんへ
そういえば、自分もCDプレイヤーの音は違いが分かり難かった記憶が...kuroスピーカーは違いがバッチリ分かりました。
武蔵さんもkuroで試してみては如何でしょうか?
ウチは違いますが、武蔵さんのオーディオシステムは機器の電源がシッカリしてるので変化が少ないとか?
プレク先生へ
最近、質問コーナーが少ないので出番がなかったみたいで失礼しました(笑)...でも、今のプレク先生には丁度良かった筈?ですよね?
そういえばレビトンの電源プラグがPSE承認のため、一時販売中止となってしまいました。
ウチの壁コンセントにはレビトンのL字型プラグが必需品なので(汗)
あと1つ機器が増えると電源タップを増やさないと...
書込番号:9037993
0点

皆さんこんばんは。
最近はもっぱらROM中心です(^_^;)
柴犬の武蔵さんへ
お知らせ遅くなってすいません。
600M来てますよ。
まだ整理できていないのですが、落ち着いたら別スレに画像アップしたいと思います。
あとご紹介いただいたプレート、スピーカーに敷きました。
残念ながら違いが分かりませんでした。
設置翌日の腰の疲労は分かったのですが・・・(-_-;)
書込番号:9041839
0点

皆さん こんばんは(^^)/
BMWさん
クロのSPでは試していません。その内試してみます。
私の駄耳で分かるかどうか怪しいもんですが・・・
プレク大好きさん
>その内、プレク大好き!!謹製、渾身の自作タップを試してみます?(^w^)
取り敢えず、電流を流して強制エージングでもしてみます。
ケーブルの長さも長すぎるので半分くらいに詰めてみます。
それでも違いが分からなかったら、節穴シールでも貼って下さい(笑)
クリアストリームさん
600Mの写真は自慢スレにでもアップして下さい(笑)
ウォンレイさんはじめ、皆さん待ちかまえていますよ。
ペットひんやりプレートはイマイチでしたか(^_^;)
私の所では床鳴りが若干少なくなったんですが。
まあ値段が値段なので、仕方ないかも知れませんねぇ。
SPとボードの間に何か敷くといいかも。
書込番号:9042616
0点

こんばんは
プレクさんご無沙汰です!
おいらにもタップ下さい(違笑)
自慢スレでまたお弟子さん作ってましたね(笑)
お忙しいと思いますがこちらにも遊びに来てくださいね!
クリアストリームさん
600M設置おめでとうございます!
S3重くて大変ならうちのIQ7と代えますか?(笑)
柴犬の武蔵さん
自分もタップが一番わからなかったです(^_^;)
壁コンですがパナのホスピタルの安いやつ(WN1318)で良ければ一つ余っているので試しに使ってみますか?自分的には先に付けたからかも知れないけどタップより効果感じました。
BMWさん
センターは多分大丈夫です(謎)
で、お持ちのBDソフトは何でしたっけ?
確かセリーヌと何かを買ったと読んだ気が...
書込番号:9042682
0点

皆さん こんばんは〜♪
クリアストリームさんへ
納入おめでとうございます(^O^) 楽しい日々を過ごされてそうですね。
のっぽさんへ
センターは大丈夫?...ホントに謎ですね(@_@) KEF固めが近々完成するのかな?
今、持ってるBDソフトはセリーヌとバイオハザード(CGの方です)とサラです(核爆)。あとグランツーリスモです(ゲームソフトです)
書込番号:9042830
0点

こんばんは!
BMWさん
あぁ、サラですね(笑)すっかり忘れてました(^_^;)
ではSHM-CD二枚とBD二枚送りますのでお楽しみに!
そうですセンターは結構前にIQ60ポチっていたんですがメーカー在庫なしで輸入待ちでした。ですが来週あたり入荷するとかしないとかメールが来たので多分大丈夫です(笑)
書込番号:9043050
0点

皆さん こんにちは〜♪
のっぽさんへ
なんと〜〜〜!!!
既にポチってたのですね〜(笑)
やっぱり、のっぽさんのシステムにはIQ60がお似合いですよね〜(^O^)
ディズニーですが、シェラトンに二泊の予定です。一人一泊12000円弱です(子供は無料です)
今回は久しぶりに車で行きます(^O^)
ひょっとかして、オフィシャルホテルに顔が効くとかですか?
サンウくんへ
ニコンD40買いましたよ〜(^O^)
600万画素しかないですがkuro508と同じ匂いがしたので決めちゃいました(笑)
D40の板での評価も良いですし、kuro板同様にみなさん温かい方々ばかりで嬉しいです。
書込番号:9043966
0点

顔が効く→利くですよね?失礼しましたm(_ _)m
書込番号:9043982
0点

皆さん、こんにちは。
I LOVE YOU BMWさんへ
はーい、忙し過ぎて丁度良い…(ぁ
柴犬の武蔵さんへ
節穴シール?
じゃあ作っておかなきゃ(違
のっぽ1972さんへ
えええー^^;
タップはコストが馬鹿にならないので既にやめて久しい今日この頃…。
で、弟子は取らないってばぁ(汗)。
って言うか監視体制が完璧?!
こりゃ悪い事はできませんね(爆)。
書込番号:9044003
0点

おはようございます
BMWさん
一応効きますよ(笑)
予約内容メールで送って貰えますか?
書込番号:9044008
0点

またまたおはようございます!
プレクさん
じゃあ、おいらにも節穴シールを(爆)
プラズマとスピーカー位しか定期巡回してませんから、そこ以外は(特に家電板以外)ノーマークですよ(笑)
書込番号:9044026
0点

やっと落札出来たと思ったら、さらに2つも幻のスピーカーがf^_^;
どういうこと?(@_@)
書込番号:9044888
0点

こんばんは
あらら、本当にIQ2が2つも( ̄○ ̄;)
IQ60買ってなければポチって色塗ったのに(笑)
書込番号:9045452
0点

只今、のっぽさんにお世話になってます(爆)
先日、IQ2cメイプルをポチった方は複雑な心境でしょうね〜f^_^;
書込番号:9046092
0点

こんばんは
BMWさん
ご予約ありがとうございましたm(_ _)m
しかし、アソコにもデフレの波が押し寄せてますね...
えっと話は代わってすいません今日BD送り損ねました(汗)
今日は財布を忘れたノッポさん(爆)でSuicaのチャージで凌ぎましたので送れませんでした...
サンウクン
既にご存知だと思いますがパイがプラズマ撤退の模様(ρ_;)
自分は買い換えは無理だけど、サンウクンはスピーカーの前にファイナル狙って下さい!
では♪
書込番号:9056980
0点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
こちらこそありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)m
最初は一室と一人の区別が出来てなかったので、ん? という感じでしたが(汗) 本当に助かりました(^O^)
確かにデフレの波ですね〜f^_^;
昨日、IQ2c届き、今日確認しました。早くセッティングした〜い(涙) という事で妻への言い訳を思いついたので作戦開始したいと思います(笑)
サンウくんへ
ファイナルkuro購入時期がまた狂ってしまいますね〜(汗)
自分も株が全然ダメなので両親へのファイナルkuroは絶望的となりましたf^_^;
書込番号:9057240
0点

こんばんは
BMWさん
IQ2到着おめでとうございます!
もう作戦実施して設置済みですか?
BDとSHM-CDは10日に届きますので楽しみにお待ちください!
自分のIQ60もようやく明後日到着なんで楽しみです♪
これでやっとアップ出来る(笑)
書込番号:9062582
0点

皆さん こんばんは〜♪
のっぽさんへ
今日、作戦開始して、ほぼ成功です(^O^) 来週の日曜日に設置です(笑)
BDとCD楽しみにしてますね〜(^o^)/
書込番号:9063073
0点

皆様 ごぶさだです! 寝てばかりだから変な時間に起きてしまってます(汗)
ようやく回復でき 全開バリバリになりました!m(__)m と!思ったら・・又、寝込んじゃうようなニュースが・・(本当にパイオニア完全撤退なの!?????)
I LOVE YOU BMWさん 大殺界・・もうこりごりです(泣)ニコンD40なんですね〜 一眼レフ・・ 我が家はデジカメで検討中(汗) 先日まで パナのきみまろのやつを持っていたんですけど・・嫁の弟にあげてしまって 只今、パナ以外のデジカメを検討中です(汗)
ディズニーいいですね〜〜!おもいっきり楽しんできてくださいね〜〜(^^)/
柴犬の武蔵さん アドバイスありがとうございました〜〜!今回も含め 家の中では完全別居(あ!違っ!)家族とは別の部屋で軟禁状態で過ごしていたので家族は大丈夫だったです(汗) 我が家はストーブは無いので(汗)これ以外はアドバイスにのっとり過ごさせていただきました〜m(__)m ありがとうございますね! タップの自作凄いですね!僕も今度チャレンジしてみたいとおもいます(^^ゞ
のっぽさん 暖かくなったら 我が家もディズニー・・ 御願いします^m^
プレグ先生〜 身体大丈夫ですか!? プレグ先生のカキコが少ないときって 仕事が大変なときが多いから心配してしまいます(汗)
クリアストリームさん 600M到着おめでとうございます!! 画像アップ楽しみにしております〜〜(^^)/~~~
書込番号:9063890
0点

連レスすみません(汗)
のっぽさん I LOVE YOU BMWさん 本当に本当にパイオニアのTV作り撤退なんですか!? 情報が錯乱 オイラの頭も錯乱状態みたいです(汗)
今さっき500Aのほうでの板を読んだんですが・・ 読売新聞のニュース インターネットでのニュース・・ 撤退なら マジで寂しいですね・・(泣)600A・・(悩)
以前うちの方の店舗で左から パイ500A 600A パナ65インチ 58インチって並んで飾られてあって500Aと 65インチの画面の大きさを見てから 70インチが欲しくなり・・(汗) 今手元にある 508が家だと意外と大満足になってまして〜・・(最近はもっぱらスポーツモードですが・・汗) この感動をさらにぶっ飛びたいとなると70インチクラスがいいなと・・(汗) kuro70インチ待ちだったのでかなり悩んでしまいます(汗)
書込番号:9063906
0点

皆さん こんにちは〜♪
サンウくんへ
D40良いですよ〜(^O^) 一眼レフは今まで使っていた2000年に購入した(古い)サイバーショット(334万画素で10万円でした)より、遥かに写真を撮るのが楽しいです。シャッターを押した感覚が何とも言えないです(^O^)
ただ、レンズを揃えようと思うと沼に...f^_^;
70インチが欲しくなっちゃいましたか〜(笑)そこまでいったら思いきってPJにしちゃうとか(笑)
のっぽさんへ
センター 早速、出品しちゃったんですか〜(違爆)
ヤフオクはセンター祭りですね〜(笑)
自分のセンターは後から出品された物より、DAに関しては14000円弱も安かったのでラッキーでした(^O^) あとは、音が出ればOKです(笑)
書込番号:9064571
0点

皆さん、こんにちは。
サンウくんへ
あうぅ、図星です…。
現在、自己最高記録を樹立中^^;
自動車業界とは大違いで私は忙しい…。
仕事があるのは良い事ですが、あり過ぎるのはちょっと…。
首も手も回りません。
頭だけは回りっ放しですが(爆)。
あ…、無い頭を回しても仕方無いって?(苦笑)
手加減して半死半生程度に頑張ります…(ぇ
書込番号:9065303
0点

皆様御疲れ様です!
I LOVE YOU BMWさん 本日家族会議しまして、コジマの担当者とも相談したんですが
とりあえず KUROのラック B-7000を購入しようかと只今検討中になりました〜〜
本当に撤退ならラックを購入し、今の508をB-7000でKURO固めしようかと思っております(汗)
600Aの方は 様子見として未だ検討中です(どうしても70インチがほしぃ〜汗)
いずれはプロジェクター固めにしようと思っているので悩んでおります(爆)
カメラ良さそうですね〜!!嫁とカメラも見てきたんですが・・ 嫁が使え切れないということで 一眼レフは却下になりました(汗)カメラはのんびり探していこうと思っております(爆)
プレグ先生〜〜 あららら・・・ 大丈夫ですか!? ちゃんと栄養とってます??
ちゃんとした栄養価の高いご飯食べなきゃだめですよ〜〜(汗)
書込番号:9068944
0点

皆さん こんにちは〜♪
サンウくんへ
やっぱり大画面は魅力的ですからね〜(笑)
ラックはのっぽさんと同じ型ですか?今、流行りみたいですね〜(^O^)
カメラ選びも楽しんで下さいね〜(^o^)/
のっぽさんへ
今日届きました〜(^O^) ありがとうございます♪
ゆっくり視聴させてもらいますね〜(^o^)/
もうそろそろ、センター届いた頃でしょうか(笑) アップお待ちしてますね〜(^O^)
書込番号:9070493
0点

プレク先生へ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200902/09/22990.html
これ買っちゃうんですか?絶対買っちゃいそうですね(爆)
http://www.phileweb.com/news/d-av/200902/10/22996.html
↑予約しちゃいました(笑)思ったより早い発売ですね。
書込番号:9070565
1点

皆様こんにちわ〜〜!
I LOVE YOU BMWさん アイテム予約おめでとうございますww
ラック>のっぽさんはBR5182みたいだから 少し違うみたいです(汗)
今回のラック選びは TVの試聴ポイントの高さを上に上げたいのと 前から600A購入なら
ラックはB-7000が欲しかったからです(爆)
あと ソニーのブルーレイの1Tのを見てきたんですが
これがかなり悩みどころですね〜・・ BDZ-X100が2011年画質って書いてあるんですが
あと2年でどれだけ進化するのかな!?って思っちゃいました。。一個一個地道にそろえて行こうかとおもっております(汗)
書込番号:9070833
0点

こんばんは
BMWさん
センター出てますね(^^;
BD届いたようでなにより、今回手持ちの梱包材が少なく汚い梱包でスイマセンm(_ _)m
アップは後で(笑)
プレクさん
あら?2月に入っても引き続きお忙しいようで...
自分も今月は今のところ全て出社日に残業しました(^^;
サンウ君
ディズニー了解です!お気軽に♪
BD-Rは基本的に1Tより500GBの方がお得ですね。
BW930が格安で残っていれば、操作が鈍いのが我慢できれば買いですが...
まぁ、無理せず地道に行きましょう!
では♪
書込番号:9071195
1点

のっぽさん 御疲れ様です!質問あるんですけど ソニーのほうは アクトビラって対応していないんですか??カタログにも載ってなくて(汗)せっかくだから アクトビラを体験してみたいな〜 とも思っているんですが(汗)
脱線しちゃいますが・・ 賛非あると思いますが 今噂の政府紙幣を 50万くらい頂ければ
思いっきり散財したいと思うばかりです(爆)
書込番号:9071316
0点

サンウくんさん みなさま こんにちは 初めまして^^
アクトビラのことなら…
のっぽさんに代わってお答えします^^
アクトビアはSONYの場合NT-1というネットワークBOXが必要ですが
http://www.sony.jp/bravia/lineup/BRX-NT1/
操作性もイマイチで、HDMI接続すると音声が歪むので買わない方が良いです。
(二度メーカー交換しましたが改善されず押入れで眠っています。)
PANAのBDレコは930-730がアクトビラOKで新型(950-750)の場合アクトビラに加え
YouTubeもOKなので断然お勧めです。
>賛非あると思いますが 今噂の政府紙幣を 50万くらい頂ければ
>思いっきり散財したいと思うばかりです(爆)
諸手を挙げて賛成します((((^Q^)/゛
書込番号:9071785
1点

白いキャンディーさん こんばんわ〜〜!!初めましてこれから宜しく御願いします!!
アドバイスありがとうございます!!!m(__)m
う〜んなるほど!! パナの方が守備範囲が広そうですね!!(^^)
HDMI接続すると音声が歪む>これはかなりの減点になりますね(汗)
やはり もう少し様子みて 今年の年末モデルとかが出てくるのを待ったほうがいいかもですね・・(>_<) 購入はもう少し様子見てみようと思います(汗)
諸手を挙げて賛成します>ありがとうございます〜!!って・・オイラがありがとうって言ってどーすんだ!?(激汗) 僕は、50万もらえたら・・ 家電ショップに駆け込みしたいと思っているんですが〜・・(汗) 白いキャンディーさんは何をご希望で!?(聞いちゃうんかい!? 爆)ワタクシ・・あほですが(滝汗)これから宜しく御願いします\(◎o◎)/
書込番号:9071897
0点

皆さん こんばんは〜♪
自分も50万円天 欲しい(爆) AV機器が全て揃いそう(笑)
白いキャンディーさん 初めまして♪ どうぞよろしくです(^o^)/
ソニーのレコお持ちなんですね。
自分もサンウくん同様レコが欲しいで〜す(笑)
アクトビラ?というのはDLNAみたいな事でしょうか?
LAN接続が沢山必要な時代になってきそうですね(笑)
書込番号:9073151
0点

皆さんこんばんは。
毎度レス遅くすいませ〜ん。
柴犬の武蔵さん
基本節穴な耳ですので、変化に気づいてないだけかも(汗)
ただいまAVラックのどの位置に、プリとCDP置こうか悩んでます。
棚板3枚です。
やっぱCDPが一番下でしょうか?
のっぽ1972さん
S3で良いトレーニングになります。
たかが40Kgです。
サンウクン
ご無沙汰してます。
KURO画質最高です。
黒が締り、黒浮きがなくなって、映像の質感が格段に上がりました。
サイズもちょうど良い感じですしね♪
白いキャンディーさん
はじめまして。
映画のスレでカキコミ拝見してました。
脱線ネタ含めいつも楽しみにしてます♪
I LOVE YOU BMWさん
明日あたり鳩飛ばしますね(謎)
書込番号:9073392
0点

こんばんは!
あら!?義姉さんいらっしゃい(笑)
アクトビラ全くもって知らないので助かりましたm(_ _)m
あれ?BD-RはBW730でしたよね?ソニレコにもお詳しいとはもしや狙ってる?(笑)
また遊びに来て下さいね!
では♪
書込番号:9073435
0点

皆さん こんばんは(^^)/
サンウくんさん
私も50万あれば欲しいプリメインが買えます(笑)
白いキャンディーさん
いらっしゃ〜い。こちらでもよろしくお願いします。
クリアストリームさん
クロのラックにはAVアンプとパワーとBDレコですね。
オーディオラックには上からCDP、プリかな?
プリとパワーの間はバランス接続ですね。
センターはやはりS8逝っときますか(笑)
それから、S3って48kgありますよ。
例のボードに載せると多少動かしやすいです。
のっぽさん
センター逝かれたんですね。写真のアップとレポお願いしま〜す。
BMWさん
もセンター逝ったんですね。いいなー。
私もS81Cに替えたいんですけど、BD散財が止まりません(爆)
今月の最後の週に愛知県に出張の予定があります。
都合が合えばお会いしたいですね〜。
書込番号:9073760
0点

みなさま こんにちは^^
サンウくんさん
>白いキャンディーさんは何をご希望で!?(
取り敢えず10万円で3日間ハシゴで美味しいモノでも食べに行って、残りで私も家電ショップ
に走ります♪
PANAのレコはソニーに負けず優れものですよ・・・♪
I LOVE YOU BMWさん 初めまして^^
IQ2ゲットおめでとうございますL(@^▽^@)」
ソニーレコは持っていない(レコはBW730でプレイヤーはS350です)のですが、一時ネット動画にハマ
ってたので他メーカーの対応・機器の仕様も結構詳しいです。
ソニーはNT-1で対応ですが時代遅れなので近々方向転換するかも知れませんね。
PANAのレコはいいですよ〜(と、しつこく迫る・・)
クリアストリームさん 初めまして^^
>映画のスレでカキコミ拝見してました。
>脱線ネタ含めいつも楽しみにしてます♪
元々テレビより音楽と音に興味があって、映画の知識がからっきしなのでつい脱線しちゃうん
ですよね〜♪
で、みなさんの機器とか写真とか見聞きするのがとっても楽しいのですが、ここはそれが本筋みたいなの
でまた遊びに来させていただきます^^
のっぽさん
IQ60ゲットおめでとうございます(@^∇^@)
「PART3」はみなさんのパワーに圧倒されて、私のおっとりオツムではなかなか追いつけないのでこっちに
遊びにきました^^
今日は京都で美味しいモノ食べて映画でも見てきますが、帰ってからスピーカー台とアンプの写真をこちら
でアップさせていただきます^^
IQ60アップしてね^^
武蔵さん
S81Cゲットおめでとうございます^^
ってちょっとフライングしとけば来週あたり「買いました〜っ!」って写真のアップがあるのかな〜♪♪
で、お陰様でAACの低音過多はかなり解消されBDもAACも近いようなバランスで鳴ってくれています。
こうなるとまたSPがちょっと役不足のような気がしてきましたが、もう先立つものが無いので後はセッ
ティングで追い込みます^^
書込番号:9074802
0点

みなさん こんばんは〜
大変ご無沙汰しております
みなさん着々とレベルアップしてるようで羨ましく拝見しておりました
私はあいも変わらず出張ばっかりで年明けから何一つ散財してしてしておりません
暫くはみなさんのレベルアップを拝見しながらヨダレでもたらしております
書込番号:9078225
0点

チーム散財の皆様こんばんは〜(^^ゞ
クリアストリームさん、
600M設置完了おめでとうございます!(T_T)(ぇ
わたくし毎日が憂鬱で鬱病になりそうです・・、(笑)
BMWさん、
センターおめでとうございまーす!
先日ワイワイシルバーを調子こいて三本もポチってしまい憂鬱で〜す。(爆)
2000AEにしておけばよかった・・、(T_T)
ではでは、お邪魔致しました。m(__)m
書込番号:9078459
0点

皆さん こんにちは〜♪
白いキャンディーさんへ
3日で10万円ですか!(◎o◎) どんなご馳走なんでしょう(笑)
楽しそうですね〜(^O^)
柴犬の武蔵さんへ
出張は何曜日でしょうか?水曜日なら3人で会えたりして(謎笑)
MCR30vさんへ
ありがとうございます♪
ワイワイ三本は凄い(◎o◎) ほんと、アンプが買えそうですね〜(笑) あっ!600Mの頭金(略爆)
書込番号:9081099
0点

チーム散財の皆さんこんにちは。
私の散財報告です…。
1月分のTEPCOの請求書がきまして、我が目を疑いましたが請求額が4万近いです。
いつもは1万ちょいなのに。
冷静に考えてみましたが、お正月はゴロゴロしながらずうっと24時間中テレビとアンプとPS3をつけっぱなしにしてたのが効いたのかなと…猛省。
デンコちゃんにボコられる夢みそうです。
今月はしばらくぶりの来日になるCSOのマーラー6番を観にいってしまったので余計に電気代みてクラクラしてます(CSOのチケットも4万円もしたのです…)。
もうしばらく何も買う気がおきません………(ため息)。
柴犬の武蔵さん
S81買ったんですね、そのいきおいでLUXMANいきましょうか、ごーごー。
書込番号:9081749
0点

皆さんこんにちは。
[9082078]にアップしました。
突っ込みどころ満載かと思いますが、見てやってください(汗)
柴犬の武蔵さん
プリとパワー間のバランスケーブル長すぎました(7m)。
1〜2mは短くて良かったかもしれません。
計画性の無さがボロボロ出てきます。
まっ、大は小を兼ねるということで、気にしないことにします(劇汗)
>センターはやはりS8逝っときますか(笑)
S8は逝きたいですね(笑)
通常の映画を見る分には、今のセンターでも問題ないと思いますが、音楽性の強いものだと物足りませんね。
映画見るにしても比較しちゃうと厳しいかも(汗)
MCR30vさん
ありがとうございます。
>わたくし毎日が憂鬱で鬱病になりそうです・・、(笑)
私は今回の買い物で貯金が無くなり、将来に不安が・・・(汗)
当面KUROを見て悦に浸ることでカバーします(爆)
書込番号:9082133
0点

皆さん こんにちは(^^)/
白いキャンディーさん
だめでしょ〜煽っちゃ。sarlioさんまで乗らないで(笑)
S81Cはラックの上に置けませんし、BDもイッパイポチるので無理っ!
アンプ購入に向けて、BDも買いながら細々と貯金しています。
sarlioさん
それにしても、クラシックのコンサートって日本ではお高いですよね〜。
先日のnoonのライブなんて2人で1諭吉以内(笑)
BMWさん
月末の出張は2/23〜27までの1週間の予定らしいです。
現場は岡崎市〜西尾市周辺になります。
まったく土地勘がないのですが、名古屋までは電車で30分くらい?
MCRさん
ワイ銀3本って(^^;) 600Mの方が先では?
あと2000でS99だと低音が心配かも。
クリアストリームさん
バランス接続なら1、2mでの音の差はまず分からないと思います。
例のボードはS3だとイッパイイッパイでしょう(笑)
ウチはSPから距離が取れないので、もう少し内振りしています。
書込番号:9082410
0点

皆さん こんばんは〜♪
柴犬の武蔵さんへ
何と!! 私の庭に滞在なんですね〜(笑) 確実にお会い出来そうですね〜♪
西尾〜名古屋まで約40分といったところでしょうか。私鉄で田舎のため本数が少ないので安城市か岡崎市からのが電車の便は良いです。
ただ、西尾市のが滞在費は安そうです(笑)
書込番号:9082582
0点

皆さん おはようございます! パイオニアTV撤退決まりましたね(>_<)
昨日 嫁から 今後先 他社がどんだけ凄いTVを作ろうが興味なし!だから600A買うぞ!って言われました(汗)今年は セガレの中学校入学が控えているので それが落ち着いてから 夏までには購入って言っておりますが・・(爆)ラックB-7000もそのときにまとめて購入するみたいです(汗)
I LOVE YOU BMWさん 50万円天欲しいですね〜〜(爆笑)政府が1年間有効の円天をやってくれるとかなり 消費UPに期待できると思うんですが(爆)給付金も賛非でてますが2万とは言わずに50万っていえば皆、賛成すると思うんですが^m^
レコ>我が家は、とうぶん先になっちゃいました(>_<) 嫁が600A&ラック購入するみたいです(汗)
クリアストリームさん 写真拝見させていただきました〜 羨ましいです(>_<)
600M S3は 我が家の夢です(汗)(^^)/これからKUROライフ楽しんでくださいね〜〜(^^)/~~~
柴犬の武蔵さん 50万円天で プリメイン!!S3スピーカーの性能がさらにUPですね!!
僕もS3が欲しかったですけど 予算完全オーバーで無理・・(泣)(>_<)
マジで政府紙幣発行してほしぃ〜(>_<)
白いキャンディーさん 10万円で3日間ハシゴ>これ最高ですね!旅行かねての食べ歩きは最高ですよね(^^)/ BDレコは先送りになっちゃいました(汗)
脱線ネタ>ここの板ではそんなこと気にしないでカキコしちゃってくださいね〜〜♪
仲良く楽しくのコミュの板だと思っていただければ と、思っております(^^)/
皆と一緒に音楽と音の情報交換も楽しみましょ〜〜(^^)/
Usoppu777さん 御疲れ様です!!!病気していないかと心配しちゃいました(爆汗)
くれぐれも 病気だけは気おつけて頑張ってくださいね〜〜(^^)/
MCR30vさん ワイワイシルバー3本・・・ すげぇ〜です・・(@_@;)
鬱病にならないことを祈ってます(爆汗)
sarlioさん TEPCOの請求額が4万近いって・・ 凄い金額ですね(@_@;)
書込番号:9085659
0点

みなさま こんにちは^^
Usoppu777さん 初めまして お邪魔してます^^
Mさん
ワイワイシルバー三本ですか…
>2000AEにしておけばよかった・・、(T_T)
私なら120%こちらにしています^^
I LOVE YOU BMWさん
ご馳走はお寿司(回転じゃないふつうのお寿司屋さんで)と焼き肉を家族で腹一杯食べて
三日目は余ったお金でたこ焼きかお好み焼きにしておきます^^
クリアストリームさん
KRP-600MとM-600Aの600つながりが圧巻ですねえ^^
S-3EXも燦然と輝いていて、羨ましいです。
sarlioさん
CSO聴きに行かれたんですね。
このご時世でコンサートに4万円は痛いですが、シカゴ響なら納得ですね^^
武蔵さん
>アンプ購入に向けて、BDも買いながら細々と貯金しています。
アンプって、次は何を狙ってるんですか?
私は、調整項目が多くてまだ使いこなせていませんが、自作スタンドの背が高すぎたのか、アンプとの相
性なのか、今度は低音がやや不足気味になりました。
材料代も結構高かったのに、また一から出直しです。トホホ…
サンウくんさん
>昨日嫁から 今後先他社がどんだけ凄いTVを作ろうが興味なし!だから600A買うぞ!
>って言われました(汗)
何とも頼もしい奥さんですね^^
夫婦の意見が一致すれば、世の中コワイもの無しで万々歳ですね^^
我が家の場合はAVに興味があるのは私だけなので「散財」するにはお小遣いが不足気味なので
政府紙幣を首を長くして待っています^^
書込番号:9086369
0点

白いキャンディーさん
散財候補は幾らでもありますが、
一番欲しいのはプリメインです。目標は
ラックスならL590、アキュならE550。
貯金の残高によってはセパレートとか、
他にもいろいろ物色中です(笑)
次がセンターSP。←これは難関が多いですが。
>今度は低音がやや不足気味になりました。
トーンコントロールでBASSを上げてみては?
あとはサブウーファのレベルをチョイと上げるとか。
各調整についてはLX51の取説を見て下さいね。
私は映画鑑賞時は迫力重視でBASSを目一杯(笑)
書込番号:9086431
0点

武蔵さん
センターが画面より上なので、高さは下げたくないし、トーンコンで調整したいのですが何故かそのトーンコンが効かないんです。
各SPのレベル調整はできるのでサブウーハーはOKです。
取説通りやっているのにその項目だけが表示されないんです。
後でサポセンに電話してみます。
書込番号:9086582
0点

柴犬の武蔵さんへ
プリメインよりセパレートを逝っちゃって下さい。
選択の巾も広くなりますし、
後の買い替えやら買い足しやらの展開にも有利かと?
武蔵さんは中古は嫌いな方ですか?
拙者はあまり抵抗ないのでほとんどが中古品です。
特にA(オーディオ)はV(ビジュアル)と違って、
モデルチェンジのサイクルも長めですし、
発売当初は手の出せない価格でも、
中古になるとこなれた価格になりますし。
拙者のアンプは20年選手だったりして(汗)
書込番号:9086618
0点

皆さんこんにちは
ここもキャンディーさん&サンウクン復活のおかげでに賑わってますね♪
Usoppuさん
ご無沙汰です!
Usoppuさんは去年の散財王ですから(笑)
今年も期待しています♪
MCRさん
チーム散財って(^^; まぁ当たってる(笑)
MCRさんは伝線病ですな(笑)
うちはまだ1本ですが、ヘッドホンさん同様画質は..(爆)
ただ今はBD-P→AVアンプに繋いでますが流石の音質アップです!
sarlioさん
電気代4万って(@@;
あっ、危ない後ろにデンコチャンが!!!(嘘笑)
自分も来月久しぶりにコンサートに行きます。
ここの板に来なかったらKUROもきっと買わなかったし
コンサートも行かなかったと思うので、本当に皆さんに感謝ですm(_ _)m
そう言えばセンタースピーカーようやく導入しました!
BMWさんはsarlioさんのお勧めを守りIQ2を、自分は...IQ60(爆
bs-hiのプラネットアースを録画したものをせっせと見てダビングしてますが
センターの効果が凄く解ります。
以前にsarlioさんがセンター必要論をおっしゃっていたおかげです。
ありがとうございました! <と、いいつつIQ60ですが(^^;
BMWさん
ってことで(笑)うちのセンター導入は大成功でした!
そちらはどうですか?
クリアストリームさん
アップおめでとうございます!
自分もそのうちに(謎笑)
サンウクン
600A決定おめでとうございます!(笑)
レコは後でも買えるから、やはり600A導入が先でしょう!
白いキャンディーさん
携帯で画像見たら、藤崎マーケットかいっ!
で、PCに移動したら、違いますね(^^;
と、冗談はさておき、床から持ち上がり過ぎて低音が反射しなくなったんですね、
後ろの壁とも近そうですし...
やはり、武蔵さんがおっしゃるとおり、まずはレベルを弄って満足いく音を
目指すのが良さそうですね、頑張って下さい!
では♪
書込番号:9086703
0点

皆さん御疲れ様です!!
白いキャンディーさん 自作スタンドって・・
白いキャンディーさんが作ったんですか!?(@_@;) あ!スピーカーは何を使われているんですか!?写真ではわからなかったので(汗)しかし 女性でAV機が好きなんて素敵です(^^)/ うちの嫁は・・ I LOVE Pioneerって感じになってまして(汗)
でも 今回は嬉しい言葉でした(爆)(^^ゞ
あとは600Aが、いつ来るのか楽しみです(楽しみを倍上したく、あえて購入日も納品日も僕には分からないようにしてもらってます・・爆汗)^m^
あと 好きな音楽ジャンルや アーティストは何を聞かれているんですか〜〜?(^^)
柴犬の武蔵さん
私は映画鑑賞時は迫力重視でBASSを目一杯(笑)>好みがおなじです!(^^)/
KURO60インチ S-3で トップガンの映画を見てみたいです(爆)
トップガンも ブルーレイで発売してくれないかな〜〜(>_<)
のっぽさん もうすぐ板が重くなってくると思うので kuro沼狂想曲第3楽章!!は のっぽさんがスレ主で御願いしますね^m^
600A>ありがとうございます(滝汗) あの嫁が 金額が問題じゃない!!買わないと一生後悔するぞ!だから買う!って言ってました(爆)ある意味恐ろしいですわ(激汗)(@_@;)
書込番号:9090604
0点

サンウくんさん
BD「トップガン」は待望の国内版が発売されますよ〜。
4/24に発売予定だそうです。みんなでポチりましょう!
書込番号:9091363
0点

皆さん おはようございます!!!
柴犬の武蔵さん マジのマジのマジですか!!!!!??チョーーーー 嬉しいです!!!
やばい!!トップガンの音楽が頭に流れてきたです!!(^^)
CDは持っていて 仕事行くときによく聞いてました!(^^ゞ
これは絶対に購入したく思っております!! 皆でポチりたいですね〜〜!!
あ!質問なんですが 日本アマゾンで購入ですか!?それともUSアマゾンですか!?
ネットで購入したことないので・・ アドバイスおねがいしますm(__)m
書込番号:9091424
0点


ウォンレイさ〜〜〜〜〜ん ありがとうございますーーーーーーー!!!!!
只今興奮しております!!!(^^)
あ〜〜〜単品スピーカーがほしぃ〜〜〜〜〜!!(泣)某ショップに行って見ようかな(爆)
本当にありがとうございます!!!早速 予約します!!!!(^^)/
書込番号:9091477
0点

連投申し訳ないです(汗) 只今予約しました〜!!
トップガンの到着が楽しみです!!(^^)/ みなさんも是非ポチっと行ってください(笑)
書込番号:9091536
0点

皆さん おはようございます♪
白いキャンディーさんへ
カウンターで寿司ですか(^O^) 何とも羨ましいですね〜(涎)
スピーカースタンドを自作とは凄いですね〜、材質は何で作られたのでしょうか?
のっぽさんへ
くん、くん、何か匂いますね〜(笑) 写真がアップされた時にはセンター以外に何か増えてそうですね〜(笑)
書込番号:9091607
0点

私も連投で〜すm(_ _)m
サンウくんへ
奥様は男気があり、カッコいいですね〜(笑)パイオニアもこれだけkuroファンがいるだけに残念ですね〜(涙)
のっぽさんへ
自分のセンターは明日の予定です。たぶん間違いないと確信してますは(^O^) ハリポタBDを視聴しようと思っています(笑)
お借りしたCD知ってる曲があって嬉しかったです。ジャズを聴くとBARでカクテルを飲みたくなるのは自分だけ?f^_^;
書込番号:9091696
0点

I LOVE YOU BMWさん
奥様は男気があり>実は男みたいな性格なんです・・(滝汗)
やばいことに・・SPもアンプも全部パイオニアに投資したい!なんて言われちゃって・・
この先どーなるか心配です・・(激汗)
ジャズを聴くとBARでカクテルを飲みたくなるのは自分だけ?>僕も同じくです!追加で・・
綺麗な人がいればなおさら・・ww
そそ!トップガン発売みたいです!一枚どうですか〜〜!?(^^)/
I LOVE YOU BMWさん のっぽさんの 設置写真UPを楽しみにしてますよ〜〜(^^)/
書込番号:9091807
0点

みなさま こんにちは^^
武蔵さん いつも本当にありがとうございます。
のっぽさん
音のバランスが完全に崩れてしまって聴くに堪えず、あのスタンドはお払い箱にしました。
ヤフオクで御影ボードが結構安く出ていたのでポチってみましたのでまた結果報告します^^
で、IQ60のアップはまだですね?
センターの次は是非サブウーハーを試してみて下さい。
フロントだけでは味わことのできない重低音が映画の面白みを倍増させてくれると思います^^
私にとってはセンターと同じ位かそれ以上に必需品です。
ウォンレイさん 初めまして^^
ウォンレイさんのスレはいつも楽しく拝見しています。
トムさま大好きなので「トップガン」はもちろんポチりました^^
サンウくんさん
フロントスピーカーはDENONのSC-T55SGで、まだひと月ですが結構気に入っています。
自作スタンドは主人の友人の大工さんに木材を寸法切りしてもらったものを6枚貼り合わせて、自分で色を塗りました。
我ながら見た目は「べリーグッド!」だったのに、音的には見事に失敗でした。
>女性でAV機が好きなんて素敵です(^^)/
実は去年の10月頃に、テレビを505から5010に買い換えようと思ってパイの板で皆さまに相
談したのが私の「間違い」の始まりでした^^
後は例に漏れず、真綿でジワジワと首を絞められるが如く、少しずつ沼に引きずりこまれています。
>やばいことに・・SPもアンプも全部パイオニアに投資したい!なんて言われちゃって・・
>この先どーなるか心配です・・(激汗)
サンウくんさんの奥様に「チーム散財・女王決定」の表書状が届くと思います\( 〇 ⌒ ▽ ⌒ 〇 )/
書込番号:9091873
0点

白いキャンディーさん おつかれさまです〜〜(^^)/
トップガンご購入おめでとうございます〜〜〜(^^)/
デノンのSP使用なんですね〜! 中低音が聞きやすく映画とか最高ですね!(^^)
自作SPスタンドお払い箱になっちゃったんですか!?リアスピーカー用のスタンドとして再利用がいいかも♪^m^
パイの板で皆さまに相談したのが私の「間違い」の始まりでした^^>ある意味知らないほうが良かった世界ありますよね(汗) でも家族も含め購入後の掲示板での皆様との嬉しさ、楽しさの分かち合いができる喜びとAVライフの幸せって最高ですよね〜〜(^^)/
KUROの先輩方掲示板の皆様方の出会いやアドバイスに嬉しさと感謝をかみしめております!
m(__)m
奥様に「チーム散財・女王決定」の表書状が届くと思います>いや〜〜〜・・・嫁に地道に確実に納得いく商品を購入しよう!って ブレーキかけています・・
政府紙幣や給付金の話は 嫁が2万なんていわずに 50万くらいよこせばいいのに!って言ってたのが始まりです(激滝汗)(@_@;)
書込番号:9092022
0点

職場からこんにちは。
サンウくん
>KURO60インチ S-3で トップガンの映画を見てみたいです(爆)
環境は余り良くありませんが、ソフト持参でうちに確認しに来ますか(爆)
残念ながら5chで、センター・リア共にめっさ弱いですけどね。
書込番号:9092197
0点

皆さんこんにちは♪
げっ(@_@;) ご指名ですか...指名料高いけど良いすか(嘘笑)
じゃぁ、頑張りますので皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
サンウクン
ケニーロギンス唄ってますかぁ〜(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=A0oaG7sE7oI
BMWさん
IQ2は明日設置ですか!
ハリポタ楽しんで下さい!UKアマゾンあたりでハリポタ安いみたいなんで
円安にならないうちにポチりますね(^^)/
キャンディーさん
あら、もう次(御影石)買ったのですね(笑)
結果をお待ちしてます!
アップはまだです(爆)
あと、サブウーハーは部屋的に辛そうなんですよ(^^;
更に、センターをIQ60(ウーハー付き)にしたことによって
映画での低音がかなりアップしましたので今は他の物が欲しいです(笑)
>私の「間違い」の始まりでした^^
義姉弟の始まりでしたね(笑)
クリアストリームさん
おいらも行きたいです!
ん、バランスなら今ならうちが勝ってるかな?
では、皆さん次スレアップしたらご報告しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:9092477
0点

サンウくんへ
恥ずかしながらトップガンは見たことが(滝汗) 3月4月とBDソフトを予約ポチしちゃったので、皆さんの反応を見て決めま〜す(笑)
のっぽさんへ
先ほどお借りしたSHM-CDに通常版CDがセットになってるのに気がつきました(爆汗)
文句なくSHM-CDの圧勝ですね〜(笑) ただ、もう少し通常版CDも上手に録音出来るはず?と思ってしまいましたf^_^;
センター 大当たりみたいで良かったですね〜♪
書込番号:9092677
0点

白いキャンディーさん 初めまして(^^)
ファン登録までしていただいて恐縮です
皆さんが気軽に参加できるスレまたいつか立てますね(^^)
こんな奴(どんな奴?笑)ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:9093063
0点

皆さんこんばんは!
あれ、さっき引越し挨拶書いたはずだけど???
まぁ、あらためましてサンウクン購入予定の600Aの板に引っ越しました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/20423514701/SortID=9092757/
宜しくお願いします
では♪
書込番号:9093697
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)