『ps3 ソフト開発少ないのでは?』 の クチコミ掲示板

『ps3 ソフト開発少ないのでは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 ps3 ソフト開発少ないのでは?

2008/12/12 19:43(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

クチコミ投稿数:513件

こんばんわ!
なにかこの頃、ps3のソフト開発少ないのでは?
メーカーのほとんどが、任天堂の ds、wii ばかりのソフト作ってるし!
ドラゴンクエストも、任天堂で、開発してるし!
ps3は、どうなるのでしょうか?

書込番号:8772892

ナイスクチコミ!0


返信する
BURITANIAさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/13 14:13(1年以上前)

これだけ任天堂が一人勝ちして市場を独占してれば自然とこうなります。
PS2時代も似たようなものだったと思います。PS2にソフトが集中してたまにゲームキューブにサードのソフトが発売される。むしろPS2の時代が異常だったと思いませんか?まぁ確かに今のPS3のソフトラインナップは少し寂しいと思いますが。ですが企業も慈善事業ではないので仕方ないですよね、利益を出さないと。ここまで任天堂に独走を許したのはSCE自体に問題があると思いますが。本社のソニーが今マズイ状況ですからSCEも頑張らないと危ないですよね、色々と・・・。

話が逸れましたが、結論を言いますと自分の遊びたいソフトが出たらそのハードごと買うことです。一つのハードで全てのゲームを遊べる時代は終わりました。たくさんハードを買いたくないと思うのならば諦めることです。ですがハード揃えると一々どこでどのソフトが出るか悩まずにすみますよ。

ムウミサさん、この手のスレはたまに立ちますので、無知を装ったPS3批判の「釣り」ではないかと疑われますよ。よく話題になるネタの一つですから。
そういえばドラクエ]はWiiで発売されることが正式に発表されたようですね。まぁ至極同然の流れですよね。さすがにこの状況を見て、まだPS3でドラクエが発売するだろうと思っていた方はいないと思いますが・・・。それにしても気が早いですね〜まだ\も発売してないのに]の発表とは。

書込番号:8776892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/14 00:12(1年以上前)

こんばんは、ムウミサさん。

PS2の場合は、DVDの普及することも合い重なってスタートダッシュから飛び出して、そのまま失速することなくぶっちぎって行きました。
もちろん、同時発売ソフトもそこそこ充実していたのも起因しています。
先頭を走る車が失速しなければ、後続車(2位以下の車)は追い付けません。
例え、横に並んだとしても追い抜くことは難しいでしょう。
それどころか、益々その差が開いてしまうばかりです。

実際の車のレースでは、先頭車に並んだ時に上手いことかわして先頭に踊り出たり、突然のエンジントラブルなどで失速してしまったりしてレースをリタイヤしてしまうなどで、後続車が先頭に立つこともあり得ますが、ゲーム機の売り上げではまずそのようなことは少ないと思います。
発売開始直後から飛び抜けて売れたゲーム機は、なかなかその牙城を崩すことはありません。

ただ言えることは、任天堂のゲーム機は寿命が短いということです。
寿命が短いというのは壊れやすいという意味でなく、そのゲーム機が発売されている期間が短いと言うことです。
WiiはPS3と同じ2006年に発売されていますが、おそらくゲーム機寿命はPS3の方が遥かに長いでしょう(笑)。
スク・エニの社長は、『ドラクエはその時、一番売れているハードで出す』と言っているので、『ドラクエ]はWiiで出す』と言うのも頷けます(笑)。
逆にFFはリアル志向を目指した(?)ので、PS3もしくはXBOX360で出すのも納得出来ます。

PS3も発売されてやっと2年が経ちました。
発売から最初の1年は周知の通り、れこそ苦汁を舐め続ける日々でした…。
しかし、その後はタイトルも充実してきて苦汁を舐めることも多少ながら減ってきました。
もちろん、トータル的にはまだまだですが…。

PS3は長い目で見るゲーム機です。
PS2がとてつもなく飛び抜けていたので、現状のPS3と比べるととても気の毒なのですが、PS3に秘めているその潜在能力は、PS2がどうあがいても太刀打ち出来ません。
売り上げはどうか分かりませんが2年後、3年後のPS3は今以上に進化しているのは間違いないでしょう!(笑)。
あと、3年も経てば任天堂はWiiの次のゲーム機を発売されているかもしれません!。
まだWiiが現役だとしても、任天堂は5年もWiiを引っ張らないと思います(笑)。
ちなみに、任天堂は同じ名前のゲーム機の2代目を出したことがありません。
(ソニーの、PS→PS2→PS3のように)。
従って現時点では、Wii2≠フ出る可能性は低いのではないでしょうか?(笑)。

しかし皆さんも仰っていますが、どのゲーム機を買おうと本人が遊びたいソフトが出来るゲーム機を買うのが一番良いですね(笑)。

書込番号:8779900

ナイスクチコミ!4


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/14 01:41(1年以上前)

>ちなみに、任天堂は同じ名前のゲーム機の2代目を出したことがありません。

FC→SFCやGBシリーズは普通に名前を継承していると思いますが。

書込番号:8780341

ナイスクチコミ!2


cienaさん
クチコミ投稿数:188件

2008/12/14 08:33(1年以上前)

FC=ファミリーコンピュータ
SFC=スーパーファミコン

しかも大昔の話ですね

書込番号:8780990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/12/14 12:59(1年以上前)

>FC→SFCやGBシリーズは普通に名前を継承していると思いますが。

それぞれ互換性のない名前だけのシリーズですね?
任天堂の場合、新しいゲーム機が出る度に互換性がない分、継承してると言えるのでしょうか?

PS3では、最新機種で、互換性を捨ててしまいましたが、
PS2までは、名前だけでなく互換性の部分でもソフト資産を含めて、継承してると言えるのでは?

書込番号:8782093

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/14 18:07(1年以上前)

>>FC→SFCやGBシリーズは普通に名前を継承していると思いますが。

>それぞれ互換性のない名前だけのシリーズですね?

GB→GBC→GBAと名前も継承していますし互換性もバッチリですよ
互換性でいえばGC→Wiiも100%の互換性ですしね

任天堂のハードは

名前を継承しソフトの互換性無し(FC→SFC)
名前を継承しソフトの互換性有り(GB→GBC→GBA、DS→DSL→DSi)
名前を継承せずソフトの互換性も無し(SFC→N64、N64→GC)
名前を継承せずソフトの互換性有り(GC→Wii、GBA→DS)
いらない子(VB)

以上のように全てのパターンがあるので、「同じ名前の2代目を出したことがない」とは言えないのではないでしょうか

書込番号:8783516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件

2008/12/14 22:50(1年以上前)

>ただ言えることは、任天堂のゲーム機は寿命が短いということです。

そうですか?
ファミコンの発売が1983年、スーパーファミコンの発売が1990年です。
ゲームボーイの発売が1989年、ゲームボーイカラーの発売が1998年ですよ。

>PS3は長い目で見るゲーム機です。

SCEの偉い方もPSやPS2を例に出して同じようなことをおっしゃっていましたが、
それは圧倒的な強さで市場を独占できたからであって、現状ではそのような事は
言えないんじゃないかなと思ってます。
まあ、現状でも個人的には満足しているので、今発売予定のゲームがしっかりと
発売されればそれで充分だと思っています。

書込番号:8785349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/12/17 03:35(1年以上前)

所で何でwiiってあんなに人気が高いんだ?

PS3の人気の無いのは、ソフトが少ないのと似た様なゲームが多いのが原因だと思ってる。

書込番号:8796454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/17 16:13(1年以上前)

Wiiのソフトは今までゲームに興味の無かった人々にも注目されるような内容なのでしょうね。
一般的にゲームというとコントローラを握り締め、テレビに向かってカチャカチャ・・・・・・といった印象だったのを、Wiiが一新した為にゲームに疎い人も興味を持ち始めたのだと思います。Wiiのおかげで日本のゲーム人口はかなり増えたのではないでしょうか?
PS3もだんだんとソフトは増えてきていると感じていますし、なんだかんだ言ってそれなりに売れているように思えます。Wiiの人気が異常なためにPS3は人気が無いように見えるのでは?

また、日本人の好きそうなソフトが充実してきたにも関わらずなかなか伸びないXbox360を見ればわかる通り、ゲーム機の売り上げは単に人気ソフトの種類に比例するとも限らないようですね。

書込番号:8798241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/12/18 08:41(1年以上前)

ソフトの販売スケジュールを見てたら、マルチじゃないソフトって
SCEとセガしか予定が無いことに驚きました。

SCEももっとサードの囲い込みに力を入れてもらいたいものです。

書込番号:8801796

ナイスクチコミ!1


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/18 23:02(1年以上前)

みのもんだみんさん

>ソフトの販売スケジュールを見てたら、マルチじゃないソフトって
>SCEとセガしか予定が無いことに驚きました。

上記の情報はどこからでしょうか?
下記ソフトはPS3オンリーで出ると思っていますが・・・。

http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps3_naruto/storm.html

書込番号:8805100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/12/19 08:17(1年以上前)

>ティナさん

はじめまして。(^^

価格.comの販売スケジュールを見て悲観してしまいました。
予定があるのに価格.comは意図的に発売スケジュールに
表示していないのでしょうか?

何か乗せられない理由でもあるのか不思議ですね? 

書込番号:8806513

ナイスクチコミ!0


lefilさん
クチコミ投稿数:34件

2008/12/19 19:04(1年以上前)

まぁ普及台数の差もあるでしょうが、日本のサードメーカーの多くはまともな
次世代HDゲームを作る技量が無いというのも大きな理由だと思います。
ある程度クオリティーが保障されているゲームでなければ海外では売れま
せんから、Wiiで売れているのも任天堂製作のものか、バイオ4のように前世代機
で高評価だったもののリメイク版くらいなものです。
ですから海外で売れない日本のサードメーカーの多くは、市場を日本に絞って、
低コスト、低技術で作るソフトをWiiで出すという選択肢しかないのが現状だ
と思います。それによって一部の大手メーカーと中小メーカー、および海外と日本と
の技術差がどんどんついてしまっているとも感じます。

書込番号:8808316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2008/12/20 14:55(1年以上前)

しかし、この前のDSライト液晶で、シャープと日立ディスプレイズの価格カルテルを結んでいたのには驚きました。独占禁止法スレスレでやっているのが分かりました。
 あそこまでゲーム業界を任天堂が独り勝ちすれば、少しイラッともきます。

書込番号:8812323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件

2008/12/20 21:33(1年以上前)

>しかし、この前のDSライト液晶で、シャープと日立ディスプレイズの価格カルテルを
>結んでいたのには驚きました。独占禁止法スレスレでやっているのが分かりました。
>あそこまでゲーム業界を任天堂が独り勝ちすれば、少しイラッともきます。

う〜ん、意味が良く分かりません。この件では任天堂は被害者だと思いますけど。
スレとも関係ないし。

書込番号:8814086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/12/21 03:23(1年以上前)

やっぱり、XBOX360の方が正直言って、面白いからなぁ。同じゲームならXbox360の方を買ってしまいますね。
ソニー信者なのでPS3には頑張って欲しいですが、諸般の事情ってやつですかね、ソフトの未充実は。

書込番号:8815716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2008/12/21 13:21(1年以上前)

う〜ん・・・少しわかりにくい文章になってしまってすいません。
 でも任天堂もちょっとは関わってるのかなと思うんですが、ゲームメーカーがコストダウンで液晶が安いとこのを使う方針ならディスプレイメーカーは競争競争で安くしようとします。でも今回の件は競争の激化で原価割れになると思われたから、シャープと日立ディスプレイズが「もう限界だ」とカルテルを結んだのでしょう。

書込番号:8817214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/12/22 07:38(1年以上前)

?

やっぱり任天堂は被害者って事ですよね?

書込番号:8821380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2008/12/22 09:52(1年以上前)

>でも任天堂もちょっとは関わってるのかなと思うんですが、

今回の件で、どこに任天堂が関わっているのでしょうか?

書込番号:8821661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2008/12/22 11:07(1年以上前)

任天堂が「コスト削減する」と言ったらディスプレイメーカーは赤字覚悟で価格を下げてきます。今回のカルテルはわざと値段を大きなな金額に吊り上げるためのカルテルではないです。赤字にならないようにギリギリの価格を維持したわけなのですが。(とTBSニュースでやってました。)これで任天堂は関わってないとしたら、どうして被害者なのか教えて下さい。
私の日本語力不足で話の種を広げてしまい申し訳ありませんm(_)m返信よろしくお願いします。

書込番号:8821902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2008/12/22 11:18(1年以上前)

一応僕が見てみたサイトです。リンク貼っておきます。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/081218-a.html

書込番号:8821947

ナイスクチコミ!0


lefilさん
クチコミ投稿数:34件

2008/12/22 12:05(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん、

日本のゲームに関して言えば、マルチなど圧倒的にPS3のほうが売れてますから、
どちらのソフトが売れてるとか関係ないと思いますよ。

書込番号:8822100

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)