『CDプレーヤー、買い替えのお勧め機種は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CDプレーヤー、買い替えのお勧め機種は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー、買い替えのお勧め機種は?

2008/12/15 18:21(1年以上前)


CDプレーヤー

スレ主 pascinさん
クチコミ投稿数:17件

CDプレーヤーが故障したので、買い替えを検討しています。

音楽愛好歴は長いのですが、最近のオーディオ事情にはとんと疎くなりましたので、どなたかご教授下さい。

現行の機器構成は、CDP:デノンDCD−1550AR,AMP:マランツPM−17SA,SP:B&W CDM1−NTです。

聴く音楽の種類は、バッハ、ハイドン、モーツァルト、バロックとそれ以前の古楽が主体で、室内楽、ビアノ等器楽曲、宗教音楽等の声楽曲を好んで聴きます。
グールド、レオンハルトやクイケンを偏愛。

音色はクリヤーだけれど、耳あたりのよいあまり硬くなくかつ柔らかすぎないものが希望です。

予算はMAX10万円くらいまでで、CDしか聴かないので、CD専用機でもOKです。

よろしく。

書込番号:8788621

ナイスクチコミ!0


返信する
redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2008/12/15 19:30(1年以上前)

pascinさん、はじめまして。

>音色はクリヤーだけれど、耳あたりのよいあまり硬くなくかつ柔らかすぎないものが希望です。

トライオードのTRV-CD4SEは如何でしょう。
DENONからスイッチするとシルキーな印象に聴こえるかもしれませんが実売でご予算10万円に収まります。

出力段に真空管を使用していますがこのチューブ・バッファーの暖かみとスムーズさがなかなか秀悦です。
ノスタルジックな真空管のイメージと現代的なスピード感や解像力を巧みにバランスさせています。
真空管もサードパーティ製に換装も可能ですからアナログのキャリアが長い方なら一層面白いアイテムかと(^_^)

出力はRCA&XLRと2系統装備ですから将来的にバランスで受けられるアンプへグレードを上げた際にも、
接続方法の違いによる音調のバリエーションをソースや気分で使い分けて楽しめます。
http://www.triode.co.jp/tri/dig.html

ヨドバシ・カメラなどの大型量販でも取扱いがありますので、一度、ご試聴してみて下さい。

書込番号:8788890

ナイスクチコミ!2


スレ主 pascinさん
クチコミ投稿数:17件

2008/12/15 21:36(1年以上前)

redfoderaさん

早速ありがとうございます。

今度の土曜日にでも試聴してみます。

書込番号:8789574

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/12/16 21:21(1年以上前)

>音色はクリヤーだけれど、耳あたりのよいあまり硬くなくかつ柔らかすぎないものが希望です。

お好みの音の傾向、そして現在マランツのアンプを使っていることから、CDプレーヤーもマランツは如何でしょう。予算から言うとSA8003になるでしょうか。
http://www.marantz.jp/ce/products/audio/sacd/sa8003/index.html

実売ベースなら上級機のSA-15S2も候補になるかも知れません。
http://www.marantz.jp/ce/products/audio/sacd/sa15s2/index.html

実はこの両機は新製品なのでまだ聞いたことがありません。しかし、SA-7S1やSA-13S1は聞いておりまして
http://www.marantz.jp/ce/products/audio/sacd/index.html

その緻密で変な誇張のない自然な響きには感心しました。しかも音楽を聴いて楽しいと感じさせる煌びやかさも、過剰にならない程度に品良くあって、ホームリスニングには中々良い機種だと思いました。

その流れの中にあるSA8003とSA-15S2はオーディオ専門誌でも高評価のようです。チャンスがあったらお聞きになっては如何でしょう。

書込番号:8794467

ナイスクチコミ!0


スレ主 pascinさん
クチコミ投稿数:17件

2008/12/17 12:39(1年以上前)

586RAさん

ご教授ありがとうございます。

候補として、トライオード、マランツ、デノンに絞ろうかと思っています。
SA-15S2は予算オーバーなのですが、評価が高そうですね。
デノンは、DCD-1650AEが10万円以下で買えそうですが、悩みどころです。

実際試聴してから決めるつもりです。

基本的には、あまり機械くささが目立たないのが好きです。
オーディオより、音楽に目一杯浸っていたいのです。

書込番号:8797583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CDプレーヤー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング