


しょうもない質問ですみません。
たまにはゲーム専用機で気軽にゲームしたいなって思い、比較的安値でソフトも多いPS2を考えています。PS2といえば発売当初に一度購入したことがありますが、PSからの乗換えで当時思ったほどの高画質ではなかったことにガッカリして手放したことがあります。たぶん当時はハードにソフトが追いついてないのかな〜?って今になって思いますが、結局その後高画質と言えるようなソフトは出たんでしょうか?
PS2用のソフトってまだまだ出るんでしょうか?
また、みなさんのお勧めソフトをひとつ書いていただけると嬉しいです。
ジャンルはRPG以外はだいたいやると思います。
書込番号:8796501
0点

最新ゲーム機と比べるのは酷ですが、フルHDの大画面でなければ耐えられる画質だと思います。
ブラウン管がベスト!
高画質(リアル)かどうかは個人差がありますので分かりませんが、初期ソフトを選ばなければそこそこ綺麗な画質だと思います。
私もRPGはあまりしません。
PS2のソフトとして私がお勧めしたいのは『ico』と『ワンダと巨像』です。
決して高画質(リアル)とは言えませんが、絵本のような線画で次世代ゲーム機には無い独特の世界観が出ていますよ。
サクッとできるならばレーシングゲームも良いでしょう。
個人的にバーンアウト3のありえない暴走行為は、かなりハマリました。
バーンアウトは次世代でも出ているのですが、マップが広大すぎですので、20分ほどの暇つぶしや、友達とワイワイ言いながら気軽に遊ぶならPS2版が良いでしょう。
各評価はアマゾンで検索してください。
書込番号:8798653
3点

PS2もD端子ケーブルを使って、最近のデジタルTVに接続すればそれなりに綺麗ですよ。
PS3とは画質は比べ物になりませんが、PS2はしっかりと現役ゲームマシンです。
書込番号:8799733
2点

現役かどうかはその人次第!画質だって味があっていいです!
我が家では『ワンダと巨象』『グラディウスV』『オーディンスフィア』
の3本のためだけにPS2が好評稼働中です。
一生モノのゲームがあれば、そのマシンは一生現役、というのが私のポリシー。
任天堂系のゲームは、Wiiのバーチャルコンソールでダウソできるように
なったので我が家では実機は引退傾向にあります。でも新型PS3でPS2互換が
排除されてしまったので、名作ぞろいのPS2は捨てられません!!
書込番号:8800522
1点

現在主流のPS3やXBOX360に比べれば、HD映像環境では画質などは劣りますが、それでもアナログTV(ブラウン管)などでは、他の人も言っているようにD端子等で接続すればそれなりに綺麗だと思います。
あとはアップスケールコンバータなどを使えば、HD画面でもそれなりに映ると思います。
PS2のオススメゲームは地球防衛軍1〜2です。
現在自分は2の69面の難易度インポシッブルだけがクリアできず、まだ挑戦しております。
・・・と戯言すっみません
未だ次世代ゲーム機の話題は出ていないので、現行ゲーム機のPS3や360が現役な間は、ソフトがまだ発売するので、十分にあそべるかと。
書込番号:8800685
2点

うちWiiへシフトしてます。
でもまだ現役でウイイレのちょっと古いソフトを格安で買ってきて
楽しんだりしてます。
だいぶ古びてきたのでPS3に移行したいのですが、PS2ができない
ので踏み切れません。PS2台は邪魔ですからね。
PS3もPS2ができたらな〜。
頭脳戦艦ガル彦さんと一緒ですね
書込番号:8800822
1点

何度も投稿お許しください。
鳥坂先輩さんは「高画質」という言葉を用いておいで
ですが、オーディオヴィジュアル的に高画質という意味
なのか、はたまた画素が多いという意味なのかわかりかねますが、
私はその時々のマシンの画質、その当時の最高画質ということで
実に味わい深い、と思っているんです!
私などファミコン世代なもので、ファミコンのPSGサウンドが
着メロで鳴ると思わず反応してしまいます。YouTubeでも
アタリやMSXばかり見てしまいます。PS2がそういう郷愁を
感じさせる頃には、きっと入手困難になっていると思います。
今手を出しておいてきっと損はない、と確信します!!
私が先に挙げた3本と、ドラッtoさんおススメの「ico」、あと
グランツーリスモシリーズなどはヴィジュアル的にも鑑賞に
堪えますし、一生遊べる奥深いゲームですよ。
書込番号:8800903
2点

おはようございます!
自分のおすすめは、地球防衛軍シリーズです。
安い上のに完成度が高いです。
高画質とは無縁のゲームですが・・・。
もうひとつ、アーマードコアシリーズもお勧めです。
なかなか当時としては画がすごいと感じました。
書込番号:8801584
0点

知名度はイマイチっぽいのですが、最近マーセナリーズ2が出ましたね。マルチプラット
フォームで、PS3、xbox306、PS2と出ました。PS3とxbox360だけではセールスが期待できない
PS2でも処理は可能と踏んだのでしょう。PS2が現役かどうかは微妙ですが、ベンダーに
すれば、まだまだ無視できない機種なのでしょうね。
書込番号:8802519
1点

たくさんのレスありがとうございました。
どうやら、PS2はまだまだ現役モデルのようですね。安心しました(^^
とはいえ、ソフトは中古を中心に買うと思いますが、、、
みなさんのお勧めタイトル参考にさせていただきます。
画質についてですが、日常はPCでのゲームをしてますので、さほど高画質は期待してません。
そうですね〜、、PS末期時代くらいの画質より少しよければ十分です。
うちのTVはまだブラウン管ですし、、、(^^;
ついでにもうひとつお聞かせください。
PS2本体はコントローラーが1個しかついてないので、もう1個買おうと思いますが、純正と社外品はどちらがいいですか?社外品ならどこのモデルがお勧めですか?
よかったら参考までにお願いします。
ほかにもこれがあると便利とか楽しいっていうアイテムがあったら紹介お願いします。
書込番号:8802627
0点

『龍が如く』はいいですよ。
Best版で安いですしね。
それと便乗して質問なんですけど、E2200HDのような最近の液晶ディスプレイでPS2は出来ないんですかね?(コンポーネントとかじゃなきゃ無理?)
良かったらどなたか教えて下さい。(場違いだったらゴメンなさい)
書込番号:8802657
1点

もはや旧型機ではありますが、これでもかって程に小型化されデザインも洗練され、ソフトもまだまだ発表されていますので、お勧めですよ。
画質はWii程度と考えれば判りやすいと思いますし、Wiiが何故に売れているか「それは、面白いソフトが多いから」から考えると、ソフトが多いPS2の魅力は廃れていません。
そうそう、コントローラーも↓のようなワイヤレスにされると、PS2の魅力も倍増です。
http://www.fujiwork.co.jp/technica/game/0e.html
個人的お勧めソフトは「ウルトラマン ファイティング エボリューション 3」ですね。
このシリーズは子供とはまっています・・・・
書込番号:8802685
2点

私はコントローラーはこれ使ってます。
http://www.hori.jp/items/detail.php?id=343
ワイヤレスは線が絡まないし片付けも楽です。
2.4Ghz無線方式だしオートスリープもついてるんで電池の持ちもまあまあ。
そういえばこれ、ちゃんとした!?十字キーなんだよなぁ。連射も付いてます。
PCでも変換かませてたまーに使います。
書込番号:8802746
1点

ポテトグラタンさん
アナ振2ですか(^^)
私のPS2はSCPH-90000 CW(ホワイト)なので、ホワイトが選べるアナ振2とかなり迷いました。
しかしどこかの板に、受信部が厚いので横置きの場合に本体が少々浮いた状態になるような事の書込みが有ったので、今年発売の極2なら、その点は大丈夫だと思い、黒で妥協して極2にしました。
電池の持ちも極2は良いようなので、この面でも心惹かれて・・・(^^)
あと、お勧めアイテムでは32Mや64Mメモリーがありますね!!
書込番号:8803299
2点

なるほど!薄型PS2横置きだとそういう事があるんですねー。
私のは厚みのあるPS2でワイヤレスコントローラーも購入当時あまり選択肢がなくて。
ボタン関係もホリだったらまあまあ大丈夫かなって感じで買っちゃいました。
極2はグリップがよさげですねー
PSPなんですが操作しやすくするためのグリップ出てて、何個か試してみましたが長いのは使いやすかったです。
ソフトは色々好きなのありますが、移植されておらずPS2ならではって感じでしぼると「ワンダと巨像」オススメですねー。
書込番号:8803430
0点

トピックスに出てたんでお邪魔します。♪
今うちではWiiがメインになっていますが、先日シューティングゲームの「タイムクライシス1・2」を無性にやりたくなりひっぱり出しました。
ガンコントローラーが壊れていましたが、古本市場に中古で2〜300円のものを見つけて久しぶりに楽しめました。
ガンコンが要らないタイプで、「ディノクライシス2」というシューティングゲームがありますが、これもなかなか面白いです。
ほかには、「バイオハザード」シリーズもお勧めです。
シューティングはストレス発散にはうってつけですよ。
書込番号:8803977
1点

トピックスから来ました。
我が家でもPS2は現役です。(Wiiが子供用にありますが)
自分も中古ソフト中心でウイイレとパワプロがお手ごろです。
ほぼ毎年新作が出て、二年前のものならオークションで数百円ですよ。
中古ショップでも1000円くらいだと...
書込番号:8805219
1点

PS2あるなら別に売らなきゃPS3買ってもPS2出来るから関係なくね?
俺は360お勧めかな
思ってるより性能は相当高いし
ソフトは結構いいペースで出るしPS3でしかないってタイトルも現状少ないし
まぁ安いし。
本当に遊びたいソフトが無い限り現状ps3は要らん感じかな。
BDプレイヤーって意味でももうそれほどって時代だし
ps2は現役ですよ。
数ではWII タイトルの生産ペースなら360
ps3はうーんどうなんだろ?国内での数は多いですがタイトル数からするとまだ舞台に上がってるとは思えない感じかなぁ。
360に関しちゃマイノリティですね。
最近当たった神パッチのhddインストのせいでゲーム機としては完成されたという感じなのですが
日本でのイメージの悪さで素直にお勧めは出来ない感じかなぁ。
やりたいタイトルで本人の中の現役かどうかは決まるかと。
書込番号:8806178
1点

>PS2もD端子ケーブルを使って
>うちのTVはまだブラウン管ですし、、、(^^;
>グランツーリスモシリーズなどはヴィジュアル的にも鑑賞に
堪えます
スレ主さんのテレビにはD3以上の入力端子(またはそれ相当のコンポーネント端子)がありますか?
実はPS2のソフトでも「グランツーリスモ4」や「ツーリストトロフィー」など一部のソフトでは1080i出力が可能です。
任天堂が未だにやってないことをソニーはとっくの昔にやってたんですねぇ。
もちろん走査線数だけでゲームが決まるのではないのだろうけど。
書込番号:8806722
1点

またまた有意義な情報をたくさんありがとうございます。
コントローラーはお勧めの製品から探してみます。
最後にもうひとつお聞かせ下さい。
PSのときにも言われてたんですがピックアップレンズの消耗があるから長期保証入ったほうがいいというのがありました。
PS2でも同様に入ったがいいでしょうか?また、こういう長期保証は実際に使えますか?
書込番号:8808596
0点

懐かしいなーー。 PSの時はピックアップのバネがへたって、逆さまにして動かしてました。 PS2は元気に動いてますね。
ところで、PS2の長期保障って有るんですか?。
書込番号:8809400
0点

薄型になる前の旧型ですが、7〜8年使っています。
不調も無く元気に動いています。
現行の薄型に変わって、今はどうなんでしょうね?
書込番号:8810597
0点

>PSのときにも言われてたんですがピックアップレンズの消耗があるから長期保証入った
ほうがいいというのがありました。
PS/PS2が出た頃って長期保証なんてあったっけ?(我輩が知る限りでは無かったはず,
あっても今ほど使える内容では無いはず)
>PS2でも同様に入ったがいいでしょうか?また、こういう長期保証は実際に使えますか
?
PS/PS2なら付ける必要は無いでしょう(買い替えか修理で済む)
逆に次世代機(HDD搭載機)になぜ長期保証が必要なのと言うと熟成された旧世代機と
比べて高性能化された分壊れやすい上に実際修理に出すと高額の修理代を請求される
からです,
おすすめソフト,
新製品なら,ガンダム無双2(次世代機あるならそっちが良いけど)
中古なら,無双オロチ,魔王再臨
かな。
書込番号:8810616
0点

長期保証ってソフマップなどの販売店が有償で付けてるものでは?
ソフマップではゲーム機は3年間しか保証されないので、
どうせなら5年保証の付く店の方が良いかも。
おすすめソフト
BLACK
PS2としては、異様にグラフィックがリアルなFPS。
敵が皆ターミネーター並に硬いですが、ヘッドショットなら大抵の敵は一撃なので、コツをつかめばかなり爽快。
ゴッド・オブ・ウォー1、2
PS2としては、異様にグラフィックがリアルなアクション。
スキンヘッド&タトゥーのどう見ても悪人オヤジな主人公が、神を相手に大暴れするゲーム。
地球防衛軍1、2
PS2としては、異様に大量の敵が襲ってくるTPS。
ワラワラとたかってくる巨大アリの群れのド真ん中に、ロケランを撃ち込んだり
巨大怪獣を相手に、マシンガン一丁で孤軍奮闘したりできるゲーム。
書込番号:8812582
0点

せっかくいろんな情報いただいたのに、残念なお知らせが、、、、、
嫁(アイコンは精神年齢ということで、、、)にお伺いをたてましたところ、、、、、、
「ダメ」だそうです><
要はTV周りは自分の領域だから、あなたの物はあなたのPCデスクにってことでした。
参りました、、、嫁の使って無い時間にPS2でも、、、って考えたけど甘かったようです。
できるだけ機嫌のいいタイミングを狙ったのですが。。。
現在所有するPCモニタはAV入力系は備えてませんので、モニタを買い換えなければダメということになります。
コレを機会に前々から狙ってるこのTV(http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cDT27ZD1/)にしようかと思いましたが、今から注文しても到着は1月初旬><
少し落ち着いて考えたいと思います。
あほな顛末にお付き合いいただきありがとうございました。
もちろん購入時にはみなさんのご意見参考にさせていただきます。
それでは失礼いたします。
書込番号:8816799
0点

>コレを機会に前々から狙ってるこのTVにしようかと思いましたが、今から注文しても到着
は1月初旬><少し落ち着いて考えたいと思います。
サイズの割には高くないですかコレ,それとゲーム目的なら三菱製テレビ(液晶)が
向いてますよ。
書込番号:8817609
0点

PCデスクの上で使うので、30インチ以下で考えてました。
でも液晶TVのパーソナルユースサイズは32が多いんですね。32で検索しなおすとフルHDも結構出てきました。
もう一度設置スペースをよく考えて、検討したいと思います。ご意見ありがとうございました。
書込番号:8819025
0点

>アップスキャンコンバータじゃダメなんですか?
ああ、そういう手もありましたね。
そのほうが簡単で割安ですね。ヨドバシあたりなら年末でも在庫持ってそうだし、、
こっちも調べてみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:8819078
0点

PS2の売り上げも落ちてきているのでPS3やXBOX360を購入した方がいいかも。ちなみにPS2のオススメはMGS3です
書込番号:8822076
0点

我が家ではまだまだPS2現役ですよ
PSが壊れたから昨年新品買いました(笑)
画質はPSからしたら格段にいいです!
うちはPSもPS2も遊ぶから当分は大活躍です
PS2はロープレしかしないからわかりませんけど中古ソフト店にいけば色々安く出てますよ♪
PSならみんゴルとかジャス学とか好きですけどね
書込番号:8822320
0点

どもども皆様。
その後の報告です。
結局フルHDなどのTVを買ってもPS2のような旧世代の解像度のものでは綺麗に表示できないというのがわかりまして、それならば手持ちのモニタにアップスキャンコンバータでもいいのかな?って思い、価格コムで検索して下記の製品を購入しました。
http://kakaku.com/item/00891110063/
すでに新モデルでWUXGAまで対応ということになってましたが、今のところ私には無意味ではありますが、まぁそのうち何か使い道ができるのでしょう(^^
それはさておき、PS2も購入しソフトはとりあえず「みんなのゴルフ4」と「CR冬のソナタ」を中古で買いました。クリスマスシーズンということもありめぼしいソフトが売り切れで、また今度物色したいと思います。
モニタにアプコン介しての使用の感想ですが、意外と使えるって思いました。
最初は22インチのWSXGA+のモニタに接続してたのですが、SXGAの解像度までが画質的に限界と思ってSXGAで使ってましたが、よくよく考えると隣にSXGAの17インチモニタを置いてましたので、それに接続しましたら、、、思った以上に綺麗な画質が(^^
もう6年落ちの古いモニタであまり使って無かったのですが、再起の道ができてよかったです。
どうもいろいろお騒がせしましたが楽しくプレイすることができてます。
今後とも中古を中心にソフト探索したいと思います。
それでは失礼いたします。
書込番号:8849506
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プレイステーション2(PS2) ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/11/07 11:58:00 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 6:23:05 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 6:15:00 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/06 8:08:34 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/17 14:19:51 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 17:15:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/24 19:20:39 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/26 1:08:58 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/27 0:03:48 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/28 17:29:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)