『一年使った、SV−DK807お手入れσ(^◇^;)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

『一年使った、SV−DK807お手入れσ(^◇^;)』 のクチコミ掲示板

RSS


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿器

クチコミ投稿数:1560件

去年購入して、一年間全く手入れ無しで
 メーカーさんの言うがまま、使って早一年です(*^o^*)
*こんな感じで、使ってきました 
 1)毎日の水交換・・・
   あっという間
 2)週一回、加湿槽の水棄てと、ディスクにシャワー
   抗菌樹脂の洗浄、タンク洗浄、フィルタ類掃除機かけ・・・
  以上でお時間は約5分・・・( ̄  ̄;) うーん楽ちんです  

   それまでは、リビングのSV−S707のメンテナンス
    仰せつかっていたので毎週末結構大変でした、
 しかし、一年も使うとやはりデスクには析出したミネラルが
  うっすらと白くこびり付きました、隙間は確保出来ているので
  まぁ、面積の増えた分・・加湿力アップと割り切って(*'ー'*)♪

 さて・・大掃除・・
  これが・・超簡単です
  まず、クエン酸を準備、ボトルで持っていない人は(僕は洗濯用や
  石鹸洗髪時のリン酢用に持っていますので、それを流用) 
  ポット洗浄用のを買ってきます・・・
 方法
  僕は毎週末簡単なメンテをやっていますので
   木曜夜の水換えから実施しました。・・・
  1)毎日の水替えを行います
  2)廃棄水タンクに水の溜まったまま取り上げます
    そのまま給水側満タンにしちゃいます
  3)ポット洗浄用クエン酸一個(多分足ります、僕は
    日局クエン酸を10グラム使いました、)
    此を100ccのお湯で溶かして、そのまま
    加湿槽に投入
  4)タンクをセット
  5)そのまま2日間、廃棄水側のタンクは水抜きせず
    補充タンクのみ満水にして運転します
  6)お楽しみの(O.O;)(oo;)週末メンテナンス
    w( ̄△ ̄;)wおおっ!何と言うことでしょう
  7)結果の御報告

    ディスクの隙間にあったミネタル分が全て取れました
     加湿槽の底に、ドロっとした白いもの(カルシュームやら)
     タァーップリ溜まっています
    加湿槽の、水際に析出していた物は綺麗に取れています
    
   さて、ディスクをシャワーして、隙間を見ると
    すっかりと、購入時と同様に(*^o^*)
  
   通常のお手入れも簡単、そして年末のお手入れも
    ♪ d(⌒o⌒)b♪でした・・・

  但し・・クエン酸投入は、自己責任です
   今回は、メーカーさんにデスクや漕への
   ダメージ有りや無しやを・・・確認しませんでした

  しかし・・溜まるもんですねぇスケールって
       
   
     お持ちの方は・・・自己責任でお試しあれ・・・
   
 
   

書込番号:8814760

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「加湿器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
静かで加湿力には満足です 0 2025/11/13 10:17:57
69,300円!? 0 2025/10/24 18:43:21
デザインだけの三流品 1 2025/10/26 7:36:45
交換依頼すると動作すると言われる 0 2025/08/26 19:16:02
省エネでメンテナンスが楽な6〜8畳加湿器といえば? 0 2025/06/12 6:01:42
湿度過多 3 2025/04/20 10:35:26
デスクトップの机に丁度いい 0 2025/03/19 21:53:24
蒸発布がカビだらけになる 0 2025/03/17 0:34:53
使用されている方にお聞きします 1 2025/03/10 10:18:38
E2のエラーになります 0 2025/02/22 15:42:14

「加湿器」のクチコミを見る(全 10236件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング