現在XPにoffice2000(正規版)をインストールして使っていますが、マシンが不調のためこれを廃棄しました。そこで新たにVISTAを組み込んだPCを購入することとしましたが、この場合前記の2000をインストールしたのちOFFICE2007アップグレード版(これも新たに購入する予定)をインストールしてバージョンアップをはかりたいのですが、可能なのでしょうか。古い2000はVISTAにはインストールできないと言う話を聞いているのですが本当でしょうか。
書込番号:8847151
0点
動作保障はされてませんね。どちらにしろパソコンを買い替えるのですから試してみてダメならアップグレードでの使用を諦めるしかありません。
書込番号:8847176
0点
>動作保障はされてませんね。どちらにしろパソコンを買い替えるのですから試してみて
>ダメならアップグレードでの使用を諦めるしかありません。
???
Office2000は動作保証されていませんが、Office2000をインストールしておかないとOffice2007がインストールできないということではありませんから、そのようなことはありません。
Office2000はアップグレード版のアップグレード対象になっています。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office/upgrade.aspx
アップグレード対象Officeがインストールされていない状態でOffice2007をインストールする方法です。
http://support.microsoft.com/kb/931686/ja
書込番号:8847409
0点
そもそも2k入れる必要ないんだから動作がどーのこーのなんて心配する必要ないじゃん
2007のディスクでブートさせてインストール
そうすれば途中で過去VerのDisk求められるからそこで軽く読み込ませてやればいいだけ
手間は増えるけど大して変わるもんじゃない
それと2kはアップグレードしたら今後一切使えなくなるから注意ね
2007消せば問題ないんだろうけど。
書込番号:8848866
0点
早速ご指導をいただき、ありがとうございました。新機(VISTA)を購入するに当たって頭からOFFICE2000は当然インストールできるもの、さらに必要ならば2007アップヅレードが出来るものと思い込んでいましたので、あえてオプションで予算倹約のためOFFICE2007を外してもらいました。私からすると2000で十分ですので、2000が新機に問題なくインストールできて普通に使えればそれでよいのですが、みなさんのアドバイスを参考にいろいろ試みてみたいと思います。これからも宜しくお願いいたします。
書込番号:8849816
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビジネスソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/03 15:34:18 | |
| 0 | 2025/03/29 22:50:44 | |
| 1 | 2025/01/19 23:25:03 | |
| 1 | 2024/11/07 14:19:19 | |
| 2 | 2024/06/22 23:14:38 | |
| 0 | 2024/03/16 18:25:25 | |
| 9 | 2024/01/22 0:39:32 | |
| 3 | 2024/01/12 13:43:34 | |
| 0 | 2023/12/19 11:26:50 | |
| 0 | 2023/11/17 8:23:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

