


失礼いたします。
今年から「地デジ」という言葉をよく耳にするようになってから素朴な疑問が生まれましたので皆様の知恵を拝借させてください。
2011年より地上デジタル放送へと完全移行となるため家電量販店では対応テレビを売り出しておりますが、ラジオはテレビのようになにか変化するのでしょうか。現在、MBSとNHK第二(語学番組のみ)を毎日楽しんで聞いております。この度、ラジオを新調したく今度ソニー製「ICF-R350」を購入しようかと考えておりますが、2011年を考えると移行してから購入するほうがいいのか迷っています。
書込番号:8852138
0点


迷う必要はありません。
素直に買ってください。
書込番号:8935634
0点

アドバイスありがとうございます☆
返信が遅くなりまして誠に申し訳ございません。
>口耳の学 様
もう放送自体は始まっているんですね!ということは、現在放送されているアナログ電波はテレビ同様になくなってしまうのでしょうか?
>JOKR-DTV 様
ラジオはテレビと違ってアナログ放送は生き残るのでしょうか。買ったけど(テレビのように)20××年からデジタルに移行したから使えないというオチは考えられますか?
無知で申し訳ありません。
書込番号:8946194
0点

AMのアナログ放送は継続するそうですよ、どちらかというとデジタルラジオの方が先行き不透明で、もしかすると立ち消えするようにも思います。
書込番号:8951378
1点


「ラジオ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 17:11:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 16:02:27 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/29 9:52:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/24 22:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/20 14:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/13 8:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/22 15:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/22 9:19:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/19 23:11:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/25 8:33:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





