『DivXファイルの出力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

HDMI端子:○ コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV6001のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV6001の価格比較
  • DV6001のスペック・仕様
  • DV6001のレビュー
  • DV6001のクチコミ
  • DV6001の画像・動画
  • DV6001のピックアップリスト
  • DV6001のオークション

DV6001マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月

  • DV6001の価格比較
  • DV6001のスペック・仕様
  • DV6001のレビュー
  • DV6001のクチコミ
  • DV6001の画像・動画
  • DV6001のピックアップリスト
  • DV6001のオークション

『DivXファイルの出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV6001」のクチコミ掲示板に
DV6001を新規書き込みDV6001をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DivXファイルの出力について

2009/01/08 19:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > マランツ > DV6001

クチコミ投稿数:156件 Instagramやってます 

1年ほど前より使用しています。
テレビ(VIERA TH-50PX600)とD端子にて接続しています。

当機種でのDivXファイルの再生についての質問です。

現在までデジタルビデオ(旧世代のテープのタイプ)で撮った動画などは
PCにてDV-aviとして取り込み、
DV-aviからdivx converterにてHome Theaterプロファイルに変換し、
DV6001で視聴しておりました。
特にこれに関してはトラブルはありませんでした。
(手順が面倒とか、画質が荒いとかはありますが)

今回、H.264のファイル(1920×1080)を、DivX converterにて、
HD 1080p、HD 720pにそれぞれ変換して同様に視聴したところ、
いずれも画像は出力されず、音声のみの出力となりました。

いくつか原因を考えているのですが・・・
1.D端子による接続では出力されない(HDMIで視聴するべき?)
2.ファイルの作成がおかしい(PCでは正常に視聴できますが)
3.相性
4.テレビ側の問題
考えてはみたのですが、想像でしかありません^^;;

この機種にとってDivXファイルの再生ってオマケみたいなものでしょうから
そんなに重要なことではないかもしれませんが、
もし良ければご教授頂ければ幸いです。

書込番号:8904376

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マランツ > DV6001」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DivXファイルの出力について 0 2009/01/08 19:06:06
ユニバーサルが無くなると聞いて。 52 2008/09/11 8:08:46
買いました 満足してます。 1 2008/03/17 17:32:09
音質の良さに満足 2 2008/07/23 11:43:12
使い勝手悪し 3 2007/03/20 0:03:15
これは良さそうですね 0 2007/01/27 8:35:29

「マランツ > DV6001」のクチコミを見る(全 64件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV6001
マランツ

DV6001

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月

DV6001をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)