『ソニー、プレイステーション撤退か?』 の クチコミ掲示板

『ソニー、プレイステーション撤退か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニー、プレイステーション撤退か?

2009/01/11 19:32(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

なんか、重大発表するという話です。
http://www.gizmodo.jp/2009/01/ces_3.html

書込番号:8919893

ナイスクチコミ!1


返信する
jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/12 00:45(1年以上前)

+な話だと良いですね!

スレタイ通りになったら、信用問題に繋がるかもカモ!。

書込番号:8921762

ナイスクチコミ!0


harubさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/13 20:30(1年以上前)

プレステ部門って苦戦しているのかな?

どっちかっていうと、撤退しなくちゃならないのは携帯部門だと思いますが・・・

書込番号:8930415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/01/13 22:02(1年以上前)

携帯部門も苦しいでしょうね。
なぜブランド志向の強いソニーが、電卓同様の安売り合戦になりがちな携帯電話を作って売らなきゃならんのか、そもそもそういう疑問があります。
つまり、私のような団塊ジュニア世代にはソニーと言えばオーディオ・ビジュアルなんで、携帯電話や通信機器ってソニーのブランドイメージには結びつきにくいんですよ。
ユビキタス時代に必要不可欠なアイテムだから、作り続ければきっとうま味があると思っているのかもしれませんが、やはりソニーだから他社と同じものを作っていてはダメなわけで、そこらへんはソニー独自の価値化を生みだす努力をしていかなきゃならんでしょうね。

プレイステーションの場合には、セガ・サターンというライバルがいたけれど、ソフトハウスを抱き込んで魅力的なソフトを連発していったソニーに軍配が上がった。
しかし、後継機種のPS2とPS3はハードウェアの性能に注目が集まったけれど、どちらも魅力的なソフトを連発するという初代PSの猛進撃は見られなかった。
既に築き上げたマーケットの上にあぐらをかいて商売をサボっていたとも見える。
そこへ老舗の任天堂がサッと登場してサッと油揚げをかっさらっていったのが今の構図じゃないですかね。
DSのデュアルディスプレイも、Wiiのモーションフィードバックも、最初は目新しさは感じなかったから大したことないと思っていたけれど、実際に市場では大人気を博しているという事実。
その理由は何かと言えば、玩具として子供でも手の届きやすい価格設定と、子供から大人まで包み込む幅広いソフト展開ですよ。
そういう時代の流れを読み込めず、ゲームマニアやガジェットマニアだけを相手にしていたんではダメなはず。

書込番号:8931030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/18 15:15(1年以上前)

撤退する/しないは感情論になりやすいので、数字を中心に考えます。

ソニー2008年第2四半期     PS3の販売台数
家電   756億          日本 2位
ゲーム -395億          北米 3位
映画   110億          欧州 3位
金融  -253億          累計 3位

普及台数が伸び悩み、事業の黒字化が見込めない状況にあります。
それに加えてこの世界恐慌ですから。
14年ぶりの赤字転落に苦しむソニー本社が、不採算事業筆頭の
PS3を切ったとしてもなんら不思議はありません。

書込番号:8953026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2009/01/30 12:35(1年以上前)

これからPS3を購入予定なので、ソニーがゲーム事業を撤退すると困る。。。
wiiはあるが、やっぱりwiiは子供向けなソフトしかなく、つまらない。売り上げは好調みたいだがw

書込番号:9012608

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)