『雲台選びについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『雲台選びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

雲台選びについて

2009/01/11 23:05(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 Ais85mm1.4さん
クチコミ投稿数:18件

こんばんは。Ais85mm1.4といいます。

雲台を新しく購入しようと考えています。
野鳥を撮影したいのですが自由雲台とビデオ雲台ではどちらがよいのでしょうか?
よろしければアドバイスをお願いいたします。

書込番号:8921112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2009/01/11 23:52(1年以上前)

鳥だと自由雲台は使いにくいですね
緩めた状態でパンしていると横に転ぼうとするのが押さえられませんから

ビデオ用2WAY+回転台座つきのレンズが使いやすいと思います。

書込番号:8921449

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ais85mm1.4さん
クチコミ投稿数:18件

2009/01/12 21:04(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん
アドバイスありがとうございます。
やはり鳥だとビデオ雲台が良いようですね。
ただ、良いものだと自重が重いものが多く悩みどころです。
自分にあったものを探したいと思います。

書込番号:8926015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2009/01/12 21:30(1年以上前)

こんばんは、ご存じとは思いますけど、最近雲台について質問した者です。
目的は、Ais85mm1.4さんと同じ(今回は)鳥です。
(ライバルスレット? ですね(^^; )

思うのですが、三脚と雲台の購入相談をなさるときは、
目的の他に上に載せる得物(特に重量)の情報があった方が回答をもらえるのかな?
などと思っております(私は書き方が悪いので回答をいただくまで時間を要しましたが..)。

で、その.. 情報が少ないのでAis85mm1.4さんのプロフィールからちょっと調べたのですが、
三脚(脚の方)の知識はおありのようですので雲台についても、
自由雲台の..少なくとも量販店で展示しているものあたりはご存じかと思うわけです。
(違ってたらごめんなさい。)

私自身も指摘を受けてますが、自由雲台が使いにくいというのは、
ひろ君ひろ君さんがおっしゃるように横倒れ(ど素人なんで表現の稚拙さはお許し下さい)
するところなのでありまして..ただ、私が興味を持っていたのは
海外製のアルカスイスみたいなドラッグコントロールの付いたヤツなら
レンズの重量がある程度あってもコントロールできるのかなぁ?って、
そんな野望を持っていたのであります。

結果、サンニッパより重いヤツはきつかろうとの回答をいただいているわけですが、
逆に、サンニッパ(おおざっぱに2.5kgくらい?)程度まではこの雲台(アルカスイスZ1のこと)は使いやすいかも..
なんて、甘〜い期待も持てますよね。なんせ、自由雲台は一般的には軽い!!

でも、安価で無難なってことであれば、普通はビデオ雲台(特にマンフロット)なんですよね〜。
(でも、私は重いのが大嫌い..)

ど素人がうっとうしいことを書きましたが、有効なレスが付くように祈っておりますので..

大変失礼しました。

書込番号:8926196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング