『取り外し&取り付けが楽なチャイルドシートを探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『取り外し&取り付けが楽なチャイルドシートを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「チャイルドシート」のクチコミ掲示板に
チャイルドシートを新規書き込みチャイルドシートをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

チャイルドシート

スレ主 GONNAさん
クチコミ投稿数:8件

お世話になります。
今月末に第一子が産まれるので、チャイルドシートを検討しております。

車はレガシィワゴン2.5Lに乗っているのですが、通勤・仕事にも使用しています。
仕事ではお客さんや同僚を乗せる機会も多いため、平日はシートを取り外して使用し、
週末に家族で乗る時にだけ装着したいと考えています。

お店に足を運んだり、ネットで見たりしているのですが、どれが取り外し&取り付けが
楽なのか、まったく検討がつきません。
なんとなく、軽くて評判も上々のコッコロがよいかな〜、といった程度の認識です。

また、チャイルドシートを装着すると、車のシートにくせ等が付いたりするものですか?
シートが革のため、その点も多少気がかりです。

初めての子どものため、何も分からずに質問しておりますが、どなたかオススメの物を
アドバイス頂ければと思います。宜しくお願い致します<(_ _)>

書込番号:8931198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2009/01/16 10:32(1年以上前)

こんにちは。
頻繁に付け外しをされるのなら、まずは極力シンプルなものを選ぶべきでしょうね。
回転式とかベッド型、あるいは一台で広い年齢幅に対応するといったタイプは結局大きくて重いので、やめたほうが無難です。
付け外しの手順とかの難易度は、どこのも大同小異です。
そういう視点ではコッコロのようなタイプも良い選択かと思いますよ。

また、将来も付け外しが多い見込みなら、生後すぐにはキャリー型から始めて、一歳すぎに前向き専用で五点ベルトの幼児用、四歳くらいでもう少し大きい幼児学童用、といった感じで、お子さんの成長にあわせて買い替えていくのが良さそうに思います。
少々出費はかかることにはなりますが、日々の扱いやすさを考えたら、それぞれの時期に必要十分な機能・装備のものを使ったほうが楽ですよ。

また、ご心配の車側のシートへのダメージですが、残念ながら皆無というわけにはいかないです。大事な愛車のこと、お気持ちはお察ししますが。
万が一の衝撃でお子さんがシートごと投げ出されたり等しないようにするには、チャイルドシートは相当の力で車のシートに押しつけて固定する必要があります。
したがって、チャイルドシートを装着した座席には少なからず跡や傷が付くと思ってください。
お子さんの安全確保には止むを得ない代償と、割り切るしかないです。。。
それにお子さんが座るまわりは何かと汚れますし。
まぁ子供を持ったらもう、車のシートを気にしてもきりが無い、と開き直る・あきらめるっていうのも必要かと思いますよ。
チャイルドシートの下に敷く保護マットというのも売っていますので、そういうものを併用すれば多少の軽減はできるかも知れませんが。

ご検討ください。

書込番号:8942267

ナイスクチコミ!1


スレ主 GONNAさん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/18 00:11(1年以上前)

みーくん5963さん、アドバイス有難うございます!

私の場合、将来的にも付け外しは必要になりそうです。
その際には子供の成長に合わせた買い替えが便利なんですね。
早速お店に行って、製品をチェックしようかと思います。

それとシートのダメージですが、やはり皆無ではないんですね。
しかも何かと汚れるとなると、仰るとおり割り切るしかないですね!
保護マットなる物があることも知りませんでした。
割り切るとはいえ仕事でも使うので、ぜひ使いたいアイテムです。

非常に参考になるご意見、本当に有難うございます。


書込番号:8950435

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)

ユーザー満足度ランキング