


みなさん、こんばんわ(^O^)
超初歩的な質問をお許しください(>_<)
書き込み速度が違うのはわかりますがCFの種類により保存する画質の違いは有るのでしょうか?
50Dを買った時、適当に安い(PQIの4G)のを選んだんです…
UDMAとかなら書き込み速度や画質も良くなるのでしょうか?
書込番号:8939260
0点

CFで画質が変化するコトは無いですよ。
UDMAで書き込み速度が速くなるコトはあっても画質の違いはありません。
書込番号:8939275
0点

デジタルデータは、入れ物(メディア)の品質によって、壊れる、消えると言う事があっても変質する事はありません。
書込番号:8939344
0点

⇒さん、花とオジさん
ご回答ありがとうございます♪
という事は書き込み速度を考えなければ安い物でも大丈夫という事ですね!
書込番号:8941932
0点

今、色々調べているのですがSANDISKのV、W、DUCATI等ありますが微妙に型番が違いますね・・・
何が新しい物なのか何が違うのかサッパリです^^;
金額も同じV、Wなのに全然違うし・・・
UDMA対応の物はパッケージにUDMAと記載されてないと対応していないのでしょうか?
ただ45MB/s、300×とか書かれているだけの物はUDMA対応ではないのでしょうか?
書込番号:8943009
0点

WはすべてUDMAに対応してますよ。
サンディスクは銘柄が同じでも型番と速度の違う製品が多いですね。
Wも40MBの赤色とドカと45MBのグレーの物がありますし、国産の物と海外物もありますねww
一番速度が速いのはドカです。
赤とグレーは赤の方が遅い事になってますが実際にはグレーの方が遅いしww
http://review.kakaku.com/review/00516010574/ReviewCD=166045/
書込番号:8947279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コンパクトフラッシュ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/11/26 19:29:25 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/08 9:11:41 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/29 13:01:50 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/20 15:48:05 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/07 16:22:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/10 16:40:24 |
![]() ![]() |
12 | 2017/05/09 12:44:27 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/17 21:07:15 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/16 23:16:02 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/06 7:55:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)