



TA(ターミナルアダプタ) > NTT-ME > MN128mini-J


これ購入後2ヶ月で、壊れました。
メーカ修理に出し、修理の対応は、
「工場出荷時の初期状態に戻しました」だって。
それって修理したことになってね−よ。
そんなことは散々やってから故障と判断して修理な出したのなー
しかも、NTT−MEはサービスセンターは持っていないね。
修理の窓口は販売店のみになっていて、ユーザのサポート体制なんて無いに
等しいです。
受付窓口は、電話のみ。(当然つながることは無い)
性能も購入後使用してから分かったんですが、
電話の音質は悪いです。ノイズがでかく肝心の音声は低い。
停電時対応は、別売りの電池box(¥3500)を停電になったときに
接続しないといけないらしい。しかも電池の使用本数は10本。
(おいおいどんな電源だよ。)
今回の対応のひどさは、購入店でも認めてくれて、返品&他機種への交換を
してくれたから助かりました。
で、修理中は購入店でSANTACのTAを貸してくれていて助かったんです
が、これがまた絶好調の性能でした。
現在は、NEC AtermIT42を使用していますが、NTT−ME
よりは、良いのですがSANTACには及ばないかな。
ここ2週間内で、結局3機種を使用してみた私の感想では、
TAは、SANTACが一番でした。
最悪はNTT−MEですね。
書込番号:89756
0点


2001/04/04 02:38(1年以上前)
TA購入を思いつき検討を重ねた結果、このモデルに決めたところで
掲示板を見ました。
で、ビックリ!
ヤットットさんのTAが壊れ電話しても通じなかったとの事ですが、
それはどこの番号なのでしょうか?(良かったら教えてください。)
やっと欲しい機能がそろった良い製品を見つけたと思ったのに、
ちょっと冷や汗もんです。
今日機能の詳細を知りたくて、私が昼間NTT−MEに問い合わせ
た時は電話1回で通じたし、対応もスムーズでしたけど・・・。
車と同じで、たまたま調子悪いのに当たっちゃったってことは
ないんでしょーか?
私の周りではN社のTAは不具合が多いと言うので、そこは避
けたつもりだったのですが・・・。
他にNTT−MEのTAをお使いの他の方、どんなカンジですか?
使ってみたカンジ、教えてくださいませ。
書込番号:137902
0点


2001/04/06 14:16(1年以上前)
いまいち調子良くないな〜
何とかならんかいの〜!
書込番号:139266
0点



2001/04/11 01:56(1年以上前)
今現在、NEC製AtermIT42を使用していますが、
全然調子いいですよ。
3台使った人間からいってみると、付属のユーティリーソフト
(セットアップする時に使う)だけをとってみても、
NECのが一番スムーズに動作します。(サクサク動く)
NTT−MEのソフトは、動きがひっかかっているようで、
今ひとつ不安定でした。
で、実物の作りも、NTTーMEは、安っぽい。
電源スイッチも、赤ちゃんのおもちゃみたいなもので、こんなのが
コンセント(100V)からの電源を供給しているかと思うとちょっと
不安でした。
デザインでつられてこれを買うと痛い目みるんじゃないかな?
書込番号:142441
0点


2001/05/06 16:03(1年以上前)
うちのも壊れました。
といってもUSBポートだけかも、今はPC内臓のモデムとアナログポートでなんとかやってるけど、、、、。
やっぱりこの前ぽろって落ちてきたチップ抵抗らしきものが原因か??
書込番号:159802
0点


2001/05/14 04:37(1年以上前)
WIN2Kだと不安定モデムをインスト-ルしてくださいだって!
USBかマザ-か問題が、わからん?
10回に1回発生!
書込番号:166153
0点


2001/05/16 12:16(1年以上前)
とうとう交換してもらいました!
今の所無事
書込番号:167941
0点


2001/05/24 03:40(1年以上前)
この機種付属のCD−ROMについてなんですが
皆さんのCD−ROMはデータ面がブルーですか?
ヤフオクで落としたんですけども
僕のはブルーなんです…。
???です。
書込番号:174286
0点


2001/05/25 20:44(1年以上前)
レア物かのう?
初版と第2版があるのでそこらへんとか?
書込番号:175550
0点


2001/06/01 19:30(1年以上前)
私は、この機種を購入し使用していますが、非常に快適です。
しかもネット通販で安く購入しました。
設定も接続サクサクです。しかしながら、フレッツにしたとたん
PM10:00移行がとてもISDNと思えないほど重くてやってられません。
その他の電話やFAXなどすべて快適です。
早くADSLにしたいです。
書込番号:181846
0点


2001/06/01 20:28(1年以上前)
>皆さんのCD−ROMはデータ面がブルーですか?
>ヤフオクで落としたんですけども
CD-Rメディアじゃないですか?
レーベル面はどうなっていますでしょうか?
書込番号:181895
0点


2001/09/19 02:09(1年以上前)
1年以上つかってますが、まったく問題なし
ちなみにCD-ROMはブルーです
書込番号:295132
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN128mini-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/02/23 22:45:40 |
![]() ![]() |
2 | 2001/03/30 2:06:36 |
![]() ![]() |
11 | 2001/09/19 2:09:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
