『UTは必要でしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『UTは必要でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

UTは必要でしょうか?

2009/01/24 09:35(1年以上前)


ユーティリティー

スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

クラブセッティングの中にUTは必要でしょうか?

書込番号:8980966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/01/24 17:58(1年以上前)

tokkun1623さん
ご無沙汰しています。


一言難しい質問ですね!?

確か以前"4Uは打てるのに3Uが打てない..."と言うテーマで書き込みされていましたよね!?

今回の"UTは必要でしょうか?"の主旨は何処にあるのでしょうか!?

...と言いつつ、私も未だにFw〜UTのセッティングで悩まされています。

個人的には今のところIRON型のUTが一番有効に機能しているようです。

結論からすると、その人の戦略や用途にもよると思います。

大方"無用の長物"として活用しきれないままにあるFwを揃えるよりは、その名の如く"有用性"のある1本を入れるべきではないかと思います。

逆にWOOD系で5wがしっかり打てる場合や、IRONが4Iまで使いこなせる場合などは、7wを入れるも良し3Iの習得にTRYするのも良しだと思います。

tokkunn1623さんはWOOD系がお得意なのでしょうか!?


書込番号:8983037

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2009/01/24 23:11(1年以上前)

決してFWが得意なわけではありませんが嫌いではありません。
上手ではありませんが好きこそ何とかというやつでしょうか。

アイアンを換えて5Iで170ydが打てるようになりました。

先日ラウンドをしたときにふと思ったのですが
FWとくらべUTの使用頻度がほとんどなかったのです。

私の場合5W19°で200ydくらい、5I25°で170ydくらいです。
UT22°で180ydくらいだと思うのですがこの距離を打つ機会がほとんどなかったのです。

たまたま先日のコース、その日の私の調子の良し悪しで機会がなかっただけだと思うのですが
どうなのかな?と思った次第です。

表題はUTはいらないという意味ではなくて
どのように活用したら良いのかと言うことです。

かんたんお助けクラブをいらないとは思っていません。

>結論からすると、その人の戦略や用途にもよると思います。
自分の中でまだこういったコースマネジメントが出来ていないだけだと思いました。

どうでしょう?

書込番号:8984780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/01/25 06:15(1年以上前)

tokkun1623さん
おはようございます


>私の場合5W19°で200ydくらい、5I25°で170ydくらいです。
UT22°で180ydくらいだと思うのですがこの距離を打つ機会がほとんどなかったのです。

⇒DrのTEESHOTが安定していることの証ではないでしょうか!
 Drが安定していて、5wと5Iがきっちり170y打てていればUT(22度)は確か不要になりますね。

●5I(25度)ですからSTRONG LOFTですよね。
 400y超の長目のMIDDLEの2打目...
 PAR ONするか否かの"鍵"を握る距離ですね。
 ここのZONEを制すれば"SINGLE DEBUT☆彡"です!!


プロのセッティング(特にLPGA)を見ると、UTの3,4,5は必需品のようです。

GOLFは色々なVARIETYに富んでいて面白いですね。

今季の私は、先週導入したFLY-HIを駆使して頑張ろうと目論んでいま。

とは言え、ここ長野市は4月までCLOSEです...残念!
 

書込番号:8986086

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2009/01/26 00:49(1年以上前)

今までのクラブセッティングは
DR 10°
5W 19°
7W 20.5°
3U 22°
5U 25°
でした。

IRをかえて5Iが27°→25°になったので5Uを外しました。
また7Wと3Uで悩んだのですが7Wを外しました。

今まで14本で揃えていたのですが
数を減らして得意クラブを増やそうと考えたからです。

180ydを超えての10yd刻みの打ち分けが
今のレベルでは出来ないと判断したからです。

考えてみたら7Wを外したので
やはり3U22°はもっと活用しなくてはダメですね。

ところでFLY-HIとはFWですか?UTですか?

私も以前はスキーに熱中していた時期がありました。
今はゴルフに夢中でオガサカの板のエッジはサビだらけです。

長野にお住まいとはゴルフ的には残念ですが
スキー的には非常に好立地ですね。

私も以前は浅間2000に年間リフト券を購入し良く行きました(^^)

書込番号:8991202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ユーティリティー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
UTを増やすか悩んでいます 1 2023/07/05 18:25:45
是非とも950NEOを標準設定にしてほしい 0 2023/06/20 10:18:02
ありえない! 0 2023/01/11 10:07:44
ブラックも良いですね 0 2022/06/29 10:56:03
こちらかゼクシオ12か 11 2022/01/04 8:54:57
売ってもいないのに・・・! 0 2021/12/29 10:08:57
激安でした 0 2020/09/27 16:20:55
弾き感が強い印象です 0 2019/10/10 10:51:43
買いました 0 2019/08/17 19:50:20
普通にいいです。 0 2019/03/24 21:33:15

「ユーティリティー」のクチコミを見る(全 2456件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング