2GBのメモリースティックではどれぐらいゲームの記録は残せるのでしょうか?
あと、ゲームによってデータの容量はちがうのでしょうか?
簡単な質問かも知れませんが返信お願いします!!
書込番号:8983718
0点
ゲームのセーブデータだけでしたら、その容量は必要充分です。
ただ、ゲームだけに限っても、最近はメモリースティックにデータインストールすることで、UMDからの読み込みと比べて、高速でロードできるシステムも普及してきています。
代表格なソフトですと、『モンスターハンター2ndG』や『ディシディアファイナルファンタジー』などでしょうか。
アドベンチャーゲームなどでも普及しているようですね。
インストールに必要な容量はソフト次第ですが、目安は500MBといったところではないかと思います。
書込番号:8983816
0点
なんか質問にちゃんと答えてないな自分……。
ゲームデータの保存に必要な容量はソフトによって違いますが、だいたい100KB台〜500KB台くらいだと思います。1MB以上はほとんどないんじゃないかなあ。
だから2GBもあれば、1万個くらいは保存できそうですね(実際そんなに保存したら、ちゃんと表示されるのか心配ですけど)。
書込番号:8983869
0点
ヱダさんの回答と被りますが…
基本的にセーブ1個で250KB〜500KBくらいです。
※セーブデータにセットでついてくる画像が重い
私の持っているタイトルでは最高は1700KB(1.7MB)のMHP2Gです。
しかし、PSPのUMDは読み込み速度が遅く、ロードで待たされるという欠点が存在します。
その問題を解消する方法として、高速なメモステにゲームのデータを保存しUMDではなくメモステからロードを行う方法があります。
しかし、1GB前後のゲームデータの代わりをする為には相応の情報量が必要となります。
参考資料としては、MHP2Gでは577MB必要となります。
対応ゲームソフトとしては、MHP2G、ガンダムVSガンダム、三国無双オロチ等々…
結論としては、セーブだけであれば128MB程度の容量の小さいメモステでも余裕です。
しかし、2GBのメモステなら、メディアインストール対応のゲーム2〜3個にも対応できます。
書込番号:8991446
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PSP ソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/10/05 9:28:41 | |
| 0 | 2017/06/24 2:50:05 | |
| 0 | 2017/06/24 1:20:31 | |
| 0 | 2017/01/10 22:25:07 | |
| 0 | 2016/05/05 20:53:25 | |
| 1 | 2014/08/19 0:57:15 | |
| 2 | 2014/07/12 1:03:12 | |
| 0 | 2014/06/03 14:19:58 | |
| 3 | 2014/04/27 13:56:33 | |
| 1 | 2014/03/29 11:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)

