


PC何でも掲示板
先日ネットオークションでノートパソコンを買いました。
機種は「HITACHI FLORA 270GX (NW1)」です。
説明に「WINDOWSXPで動作確認しましたが、OSは付属しません。
OSは消去してのお送りとなります」とありました。
自宅に届いてインターネットに接続しようとしたところ、出来ません。
コントロールパネルの中の「ローカルエリア接続」がないのです。
メーカーHPへアクセスしたのですが、
求めているドライバが提供されていなく。。
「LANカード BUFFALO LPC-PCM-CLX」というのを買って
そのドライバをインストールしたのですが。。。
やはり「ローカルエリア接続」が出てきません。。。。。。
IPアドレスを調べようとしたところ、
「RPCサーバーが利用できません」というメッセージが出たのですが、
これが関連しているのでしょうか。
どなたかお分かりになられる方
教えていただけないでしょうか・・・
書込番号:8987360
0点

ご自分で用意されたXPのOSをクリーンインストされた後の話でしょうか?
もしや検証用のOSが入っていたからといってそのまま使うのはルール違反でしょうし
何よりライセンス的にも黒っぽいです。今月でDSP版OS(XP
も終わりとか聞きますし、もって居ないのなら急いで用意された方がいいのかな?と
又、ノートPCってことでDSP版がダメならVistaでも用意しなきゃなりませんよね?
(パッケージ版買わなきゃいけないのかな?)
メーカに電話してリカバリーのセット(円盤類)を購入できるならそっちの方が
素でOS買うより安い場合もありますので御一考ください。
きちんとクリーンインストされたOSならコンパネの中に「ネットワーク接続」
のアイコンが存在すると思います。
書込番号:8987498
0点


herok@comさんこんにちは
未だ接続できないようで;
まずOSは何をインストールされたのか明記しなければ万人に解りませんよ。
FLORA 270GX NW1はWindows 98 Second EditionかWindows 95のモデル
なのでXP用のドライバーが無いのでしょう。
XPをインストールできるスペックも不足してそうです。
(メモリーが標準の64MBなら)
10年前の中古を何故かったのかな?
LAN接続はまずデバイスが正常に動作してること。
そしてネットワーク接続を追加して各々の環境にしたがって設定しなければ
なりません。自動的にローカルエリアが出来るとは限らない。
ネットワークの追加してみてください。
書込番号:8987520
0点

Yone−g@♪様、ヒデ@ミント様、そして何度もすみませんラスト・エンペラー様
ご教授どうもありがとう御座います。
デバイスマネージャは特に問題なさそうでした。黄色いマークなし。メモリは128に増設してあります。
やはり「クリーンインストール」が問題だと思うのですが。。。
ずばり
「クリーンインストール」がわかりません。
どうも今のままでもWindowsXPが入っているような気がするのですが、
これの消し方が分かりません。
どうすれば良いのでしょうか。
変な質問ばかりで申し訳ないです。。。。
書込番号:8987617
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8971460/
こちらのスレでOSが附属しない物を購入したと書いてありますが、
起動したらOSが入っててそのままだということですか?
そのままでは認証も出来ないでしょうから
新たなOSを入手しなければなりませんよ。
元々はWindows95かWindows98が入っていた機種ですから
XPを入れても重いですよ。
書込番号:8987637
0点

クリーンインストールとはWindowsOSを1からインストールする意味です
ハードディスクもフォーマットされるのできれいに掃除する意味合いで
クリーンと呼ぶのかなと思います。
その他に修復インストールってのもあるので区別されて呼びます。
まずはOSを持ってるのか(未使用の)が先の問題ですね。
書込番号:8987655
0点

いずれにしろWindowsを使いたいのなら、まずOSを買ってきてインストールしてください。
消去されていなかったOSをそのまま使っているようですが、正常に動作していません。
ただし、このPCで動作保証があるのはWinNT4.0/Win98/WinMEのようです。
メモリを最大に増やしても256MBまでのようですし、最大まで増やしたところでWinXPの快適動作は望めません。
書込番号:8988061
0点

OSインスト自体はBIOSメニューに入りCD/DVDの起動順番をトップに
して保存>再起動で
OS円盤が挿入されていれば次回起動時にインストーラから起動してインストール
メニューが開始されます。
プレXP以前の性能のPCみたいですから(XPの有効活用、快適動作の最低は
メモリが256MB必要ながら、実際は512が目処)動作はきついと思いますが
正規OSの円盤をお持ちならインストール作業とドライバ探し頑張ってください。
ネット接続されるならセキュリティーソフトもちゃんとしましょうね。
書込番号:8988270
0点

ラスト・エンペラー様、WhiteFeathers様、Yone−g@♪様
色々教えていただいてありがとうございます。
まずOSを購入することから始めたいと思います。
なんだかXPとかVISTAとか新し気なものは怖そうなので
95とか98とかを買いたいと思います。
書込番号:8991708
0点

>95とか98とかを買いたいと思います。
サポートが終わってすでに数年が経っています。まともな製品はまず手に入りませんよ。
くれぐれも法律上問題のある商品に手を出さないでください。
書込番号:8991744
0点

リカバリーサービスは終了してますが
まだCDは購入出来るかも知れません。
問い合わせてみれば
期待薄ですけどねw
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/support/recovery/media.html
書込番号:8991909
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)