




パソコンのDVD-ROMドライブで 映画などを借りてきたり、個人的にとった映像などをよみとって ハードディスクに録画・保存するためには どうしたらよいのでしょうか? DVDいっぱいに入っている映像をCDRにおさめることってできますか?よくわからないので、なにが必要か教えてください。ばかげた質問かもしれませんが、まったくわからないので宜しくお願いします。
書込番号:902529
0点

通常映画などのソフトはコピープロテクトがかかっています。ファイルとしてHDDなどにコピーすることは可能ですが、まともに再生することは出来ません。
DVDをビデオCDの形に変換してCD-Rにバックアップできるソフトも世の中にはあるにはあります。しかし、プロテクトのかかっている物をコピーすることは法に抵触する可能性もあります。
よって、出来ないと申し上げておきます。プロテクトのかかっていない物や個人で作った物は問題有りません。
それでもどうしてもDVDのコピーがご希望ならアンダーグラウンドで探してください。上にも書きましたが、そういうツールがあると言うことだけは申し上げておきましょう。
(plane)
書込番号:902573
0点

映画などを借りてきたり、これは×
個人的にとった映像など、これは○
リッピングソフトでリッピングして、映像と音声の分離をし、DivX化すればCD-Rに2時間ぐらいの映像の保存ができます。
必要な物・・・
・DVD-ROM付きのパソコン
・生CD-R
・スマートリッパー、DVD2Avi、TMPGEnc、DivXコーディックなどのソフト
・かなりの時間!
http://www.jopor.de/dvd2divx/html/download.html
書込番号:902601
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
