『どなたか助けてください。。』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『どなたか助けてください。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか助けてください。。

2009/02/02 19:53(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:6件

ダイナブックOSMIO E10/2KCDT XP HOMEです。

先週からノートPCの電源を入れるとOSMIOロゴが出るときピピピピピと大きな音がし Check system. Then press 〔F1〕key と出ます。
〔F1〕でBIOSらしいのですがノートPC本体の〔F1〕をおしても効かず
外付けUSBキーボードで〔F1〕を押すとBIOSの設定画面に行けます。
その後外付けUSBキーボードでBIOSを終了させるとXPが立ち上がります。
XP立ち上がり後でもPC本体のキーボードはすべて効きません、
しかも押したときにビッ!とブザー音のような音がします。
また本体のタッチパッドは効くのですが動作がおかしいです。
たとえば画面左下のスタートボタンを1回押すとスタートメニューは出てきて
すぐ消えてしまいます。
とても不便で仕方ありません。どなたか解決方法・アドバイスをお願いいたします。

書込番号:9030545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:979件Goodアンサー獲得:34件

2009/02/02 20:37(1年以上前)

 ノーボードを押しっぱなしにすると、そんな音がすることがあります。
 
 ノートのキーボードがエラーになっているのでは?
 
 飲み物をこぼしたり、キーボードの近くで食事等をしたりして異物が入ったりして、キーボード押しっぱなしのような状態になっていませんか? 電源を切った状態で1つづつパタパタおしておかしな感触のキーがないか確認してみてください。普通に故障している場合もありますが…
 
 解らなければ、メーカーに点検に出すしかないかな…?
 

書込番号:9030829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/02 22:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
念のため本体を解体しキーボードの接続されている線をはずし
外付けUSBキーボードのみでやりました。
しかしPC立ち上げのときやはり同じ症状です。
OSMIOロゴが出るときピピピピピと大きな音がし Check system. Then press 〔F1〕key と出ます。
また今度は外付けのキーボードで文字を打つと打った文字が一瞬でるのですがすぐ消えます。
マザーボードでもおかしいのでしょうか?

書込番号:9031600

ナイスクチコミ!0


ojaru2さん
クチコミ投稿数:150件

2009/02/04 21:31(1年以上前)

私はアドバイスできませんが

東芝は9時から19時まで365日無料で聞けますよ
それと、遠隔もしてくれます。

これも、アドバイスかな?

書込番号:9041445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)