『はじめてのクロスバイク』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『はじめてのクロスバイク』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

はじめてのクロスバイク

2009/02/04 14:37(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:102件

30代後半のおじさんです。

体力には自身があるのですが最近、運動不足で休みの日でも自転車に乗って鎌倉などに出かけたいと思っています。

そこで自転車を購入しようと思いいろいろ調べ、マウンテンバイク、ロードバイク、クロスバイク、BMXとかの中からクロスバイクを購入することを決めました。

しかしネットで見ていても種類が多すぎる。

何が違うのかさっぱりわかりません。

近所の小さな自転車屋さんへ行ったらラレーというメーカーの08年モデルのtrent sportというのが安くなっていて5万円以内で購入可能でした。

デザインはクラッシックなタイプでかっこよく店員さんも良さそうな方で気にいったのですが初心者が乗るにはどうなのでしょうか?

超初心者なのでデザインばかり目がいってしまい。

フレーム素材がクロモリと書いてあったのですがアルミとはまったく違うものですか?

その自転車屋さんにはそれぐらいしかクロスバイクは見当たらなかったのですが 他にも見てみたいと思っています。

横浜、横須賀あたりで種類が多く展示してありオススメのお店ありますでしょうか?

横浜にあるY’S RORDというお店をネットで見つけたので今度行ってみようと思っています。

他にオススメの車種はありますか?

予算は5〜6万円

長時間でもあまり腰が痛くならないタイプ

比較的おしゃれなデザイン重視

使用は週1回3〜4時間


質問ばかりですいません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9039676

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/02/04 17:05(1年以上前)

>フレーム素材がクロモリと書いてあったのですがアルミとはまったく違うものですか?

乗り味は、アルミより柔らかく、しなやかな感じで乗り心地はいいです。そして、丈夫で、耐久性がありますので、手入れをきちっとおこなっていれば、アルミより長持ちします。
ただ、サビ易いので、その点を気を付けた方がいいです。アルミもサビますが、クロモリほどサビていくスピードは速くはないです。
ですので、クロモリは野外での保管には向かないです。


>ラレーというメーカーの08年モデルのtrent sport。
初心者が乗るにはどうなのでしょうか?

乗り心地を重視されているので、いいと思いますよ。
2009年モデルは、リアが内装ギアになりますので、外装ギアが良ければ2008年モデルがお買い得でしょうか。



書込番号:9040180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2009/02/04 21:43(1年以上前)

同じく30代後半で、バイク歴6年です。

もしも凝り性の方であれば、

クロスバイク→フラットバーロード→シングルスピードバイク

という経路を辿ること必定です。

そうであれば、最初からシングルスピードバイクを買ってしまうのもお勧めです。

http://www.cycleurope.co.jp/2009/pstf.html
ビアンキのピスタフラットバーどうでしょう。

お勧めしておきます。

書込番号:9041525

ナイスクチコミ!1


phillixさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/05 12:06(1年以上前)

クロスバイクの定番所ではGIANTのESCAPE R3というのが有名です。
お値段もちょうど5万円前後。もう少し安いのがよければ自転車屋のプライベートブランドで
プレシジョンスポーツという車種があります。検索すればヒットするかと。
単に私の好みという事でおすすめするとCENTURIONのCROSSLINE50(しぶい)とか
GTのトランセオ4.0(シートステイがなんかいい)あたりですかね。
いろいろ書きましたがご自身の気に入られたラレーの車種でも全然問題ないですよ。
デザインが気に入ったのなら決めてしまってもいいと思います。
ただ他の方もおっしゃられてますがクロモリは雨ざらしはよくないです、
屋内保管を推奨します。まあ、アルミでもそうしてあげた方がいいですけどね。

書込番号:9044174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2009/02/05 18:24(1年以上前)

みなさまありがとうございます

みなさんの意見を参考に明日横浜に他の車種も見に行ってこようと思います

ラレーはギアが7速と他に比べ少ないように感じたのですがスピードを求めなければじゅうぶんでしょうか?

あとインチなんですが172センチの60キロですと何インチがいいのでしょうか?

書込番号:9045435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2009/02/05 21:06(1年以上前)

ジャックワンさん こんばんわ

>ラレーはギアが7速と他に比べ少ないように感じたのですがスピードを求めなければじゅうぶんでしょうか?
走る所によりけりです。
最小ギア14Tは高速で走らない限り必要ないです。
それより最大ギア28Tの方がひっかかります。
ギア比が44T×28T=1.57で少し大きめです。
坂を登る時がきついかも知れません。

>あとインチなんですが172センチの60キロですと何インチがいいのでしょうか?
自転車屋さんと相談してください。
身長+体重だけでは決められません。股下寸法や腕の長さも関係してきます。

trent sportはリアのギアがマルチプル・フリーホイール式です。
現在5万クラス以上だとほぼカセット式のギアが付いています。
この2つに互換性はありません。
何かの理由でギアを変更しようとした時に選択肢があまりなく、ホイール毎交換になります。
又タイヤ径が26インチです。
クロスバイクでは700Cが主流です。

どちらのタイヤ径が良いとか悪いとかの問題ではありませんが、違いを知った上で購入してくださいね。

書込番号:9046093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2009/02/05 22:46(1年以上前)

ありがとうございます

Trent Sportはちょっと特殊な車種なのですかね?

たしかに家の周りは坂が多いのですが。。。

ギアはカセット式の方がいいのでしょうか?

メンテナンスをして長く乗りたいのですが

やはり売れているgiantとかの方が初心者には扱いやすいですか?

書込番号:9046729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2009/02/05 23:06(1年以上前)

メンテのページを作成していますので、ご参考になさってください。

http://www.geocities.jp/gplacoste/bicycle.html

メンテをして長く乗られるなら、700Cをお勧めします。

部品が沢山あるので、ホイール交換などやり放題です。

26インチは650Cと言って、タイヤも滅多に売ってません。チューブは
26インチ軽快車のやつを流用できるかもしれませんが、700C用でよく売っ
ている高性能タイプは入手しずらいと思います。

あと、700Cでも、タイヤの幅はリムの幅により決まってしまいますので、
できるだけ細いリムをお勧めします。私のクロスバイクは35Cというタイヤが
ついていたので28Cが限界でした。たぶん肥満の外人でもパンクしにくいよう
に設計されたのでしょう。60キロの日本人なら、23Cでも大丈夫!です。

最初から23Cとか25Cのバイクの方がホイールも軽いしタイヤの転がり抵抗も
少ないし良いことずくめです。

書込番号:9046870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2009/02/06 08:38(1年以上前)

まさちゃん98さん 
>26インチは650Cと言って、タイヤも滅多に売ってません。
違います。
ラレーはHE(フックドエッジ)ですからMTBで使う26インチです。
650Cではありませんよ?

タイヤ径
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html

タイヤの種類とサイズ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/irc-tire.html

1.25のサイズが気になりますが、スポーツデポ等、主だった自転車屋なら取り扱いがありますから問題ないですし、性能が良いものもあります。
タイヤはロードレースでもしないのでしたら、そこそこのもので十分です。

書込番号:9048201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2009/02/06 10:04(1年以上前)

ニ之瀬越えさん

これは失礼致しました。MTB用のタイヤですね。

私もルイガノのキャスパーで使っています。

1.25インチにしていますが、25.4mmx1.25=31.75mmなので、
どうしてもWOタイヤより太めになってしまいますね。

書込番号:9048438

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/02/06 17:03(1年以上前)

ジャックワンさん、こんにちは。


>Trent Sportはちょっと特殊な車種なのですかね?

クロスバイクは、どちらかというとスポーティな方向へ向かっていますので、この流れから見て、このバイクは特殊かもしれません。
もし、このラレーのバイクを購入されるにしても、このバイクの良い所、(クロモリフレーム)悪い所、(ドライブ関連)を分かった上で、購入される方がいいと思います。
ですので、クロスバイクでよく売れているGIANTのESCAPE R3とかトレックの7,3FX、フジのアブソリュート3,0などのバイクとの違いを、実際、見比べられて判断されたらいいと思います。
もし試乗ができるなら、その方が、クロモリとアルミの違い等も含めて、一番良く分かるかと思います。


>たしかに家の周りは坂が多いのですが。。。

ママチャリでも頑張ったら登れる位の坂でしたら、このラレーのバイクも含めてクロスバイクでしたら、楽に家の周りの坂は登れると思いますよ。

サイズは、サドルからハンドルまでの長さを見て判断されたらいいですよ。
手の長さ、胴の長さ等があり、身長だけでは判断できないので、実際、シートの高さ前後を調節して、跨いでみられた方がいいです。
あと細かな長さの調節は、ステムの長さを取り替えることによって、調節できます。





書込番号:9049773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/06 19:39(1年以上前)

無名ですが、良い自転車なので紹介させてください。
私は07年製を購入して、通勤・買い物・運動不足解消などで楽しんでします。

クロッツ ストライクシリーズ。
<自転車のトライ>
http://www.rakuten.ne.jp/gold/trycycle/

完全組み立て。パーツも一緒に買うといいですよ。

書込番号:9050375

ナイスクチコミ!0


KAIさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/06 22:35(1年以上前)

私のお勧めは ルイガノ LGS TR−1です 
お値段はお手頃で 見た目もお洒落だと思います 
フロント&シートのサスペンションは 体への負担を軽減してくれますし 
ハンドルの角度を変える事により 前傾姿勢のスポーツ走行からママチャリ的な楽チン姿勢にも対応できます 
それと 24段ギアですので ハイスピード走行から急坂まで対応できるでしょう
 
サイズは 実際に跨って決めるのが一番ですが その身長なら420oがいいでしょうね   

書込番号:9051407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2009/02/07 01:31(1年以上前)

ジャックワンさん こんばんわ

スプロケットはカセット式の方が良いです。
とにかく種類が豊富です

こちらのHPを見てもらえばわかります。
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/215_all.html

マルチプル・フリーホイール(ボスタイプ)が少ないのがわかると思います。

ラレーはギアがフロント44Tなのでリアが30T以上あると快適に使えると思いますよ。

このクラスのスプロケ自身、そんなに高い物ではないので使うギアが入った物を別途購入出来るほうが便利です。
わざわざ、重たいギアで頑張る必要もないと思います。

・・・けど、この話だとtrent sportなんて買わない方が良いんじゃないと言ってるようなものですね。

ホイールを変えればよい話ですが、
シマノの一番安いMTBホイール
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh-m505.html
あさひでは前後セットになっていますが、前だけ、後ろだけでもちゃんと注文可能です。

書込番号:9052470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/07 23:45(1年以上前)

アンカーのCA700なんかどうでしょう。
走る場所にもよりますが、本当はもう少しだけ奮発したほうが満足度があがると思います。

ママチャリみたいに歩道もよく走るのであれば、少し太め(28Cなど)のタイヤがついているほうがパンクしにくいですよ。

あと、スポーツバイクのサイズはインチではなく、フレームのサイズ(mm)であらわすのが一般的です。
良心的なスポーツバイクを扱っているお店で相談するのが一番かと思います。

買い物するまで悩む間も楽しいものなので、いっぱい悩んでください。(^^)v

書込番号:9057242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作シングルギア 0 2025/09/18 23:54:38
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15873件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング