


ただ今三脚を購入検討中です。
予算は2万円くらいですが、「あと〇万円だしてこれ買ったほうが後悔しないよ」とかありましたら、また考えさせて下さい。
カメラ本体とレンズあわせて、1.5Kg以上のものは使わないと思います。
風景写真が主体で現地で沢山歩くので軽い方が嬉しいです。
小さくて軽いのが良いのですがミニ三脚みたいなのはもう所有しているため、伸ばした時に顔の高さほどある三脚でお願いします。
また、ある程度安定感がある事を前提に軽いのを探してます。
分かりにくい文章になってしまいましたが、よろしくお願いしますm(._.)m
書込番号:9077251
0点

-Canon-さん、初めまして。
小型でアイレベルの高さが出せる三脚といえば、ベルボンのULTRA LUXi Lでしょうか。
私はLUXi Mを使用しています。
携帯性は抜群ですが、脚の出し入れが結構面倒です。
撮影→移動を繰り返すような使い方には向かないです。
少し大きくても良ければ、スリックのカーボン三脚814EXも良さそうに思います。
コストパフォーマンスが非常に高い三脚です。
書込番号:9077474
0点

-Canon-さん、こんばんは。
軽いの優先であれば、私もULTRA LUXi Lがいいかと思います。
私が使っているのは前の型のULTRA LUXi Fというものですが、KissDNとEF10-22mmやダブルズームのキットレンズ、60mmマクロくらいなら問題なく使えています。
もうちょっとしっかりした物だとスリックの814EXやベルボンのエルカルマーニュ545などがよいと思います。
書込番号:9084392
0点

-Canon-さん、初めまして。
私も風景写真を中心に撮っております
参考になればと思い書き込みします。
将来、カメラの買い替えやレンズ購入(特に望遠系)を考慮しますと
予算オーバーとなってしまいますが、
国産ならベルボンのエルカルマーニュ635(三段)か645(四段)でしょうか
持ち運び重視ならば645(四段)かと
エルカルマーニュ635だと身長172cmの私で丁度アイレベルです。
書込番号:9086015
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





