『ピナレロ』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ピナレロ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ピナレロ

2009/02/12 13:12(1年以上前)


ロードバイク

クチコミ投稿数:1689件

イタリアピナレロ社より重要なお知らせだそうだ。

http://www.riogrande.co.jp/modules/ctnews/view.php?p=146

まあ、ピナレロ、コルナゴは個人的に趣味ではないので(OPERAは好きだったり・・・笑)購入しないけど他メーカーも危ないかもね。
自転車は正規販売代理店で購入しろという事で。

書込番号:9081622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:29件

2009/02/12 15:54(1年以上前)

こういった偽物が横行する背景には、国内に流通するホンモノの価格があまりに高いという理由もあるんですよね、輸入品に限らず。

フレームだけではなく、アパレル類でもオークションでは偽物が横行してます。

個人的には機能さえ満たしてくれれば「一流メーカー品」じゃなくても気にしないほうなので、偽物ではなくノンブランド品あるいはオリジナルブランド品として売り出してくれれば気にせずに買えるんだけどなぁ…


ポンド安が原因で個人輸入も増えていますね。
オークションにもたくさん出回っています。
ミシュランのPRO3RACEが2本7千円以下だったりグランプリ400Sが2本で7000円台だったりすると、お店で買うのはバカバカしいと思う人が増えるのも当然かと。

書込番号:9082109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件

2009/02/13 08:19(1年以上前)

ゾラックさん こんにちは

確かに安くて需要があるから購入する人もいるんですよね。
私はオークションは部品は売ってましたけど、自分の為に購入した事が無いですね。
フレームやホイールは使われ方がわからないので、危なくて買えないし。
(駄目だったらまた「売っちゃえ」って面倒くさがりやの私には出来ないし)

海外通販は、最初はとっつきにくいですが慣れるとおもしろいですね。
来るまで「ドキドキ」してしまう、あの感覚は病みつきになりそうです。

書込番号:9085778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2009/02/13 23:36(1年以上前)

海外通販のヘビーユーザーです(^^;)

ほんと、最近のポンド安にはw(゚o゚)wですが、ポンド高の頃でも彼の地より高かった日本の定価にはもっとW(゚o゚)Wです。
商社・代理店にも言い分はあるのでしょうが、それでも英国の代理店と日本の代理店が距離以外のどれだけ違うか疑問です。wiggleなんて日本の値段の半分、100ポンド(≒13000円)だと国際便でも送料無料ですよ。シマノの製品をイギリスから買った方が安いって、気が狂ってますよ。ほんと、日本の店で物を買うのは馬鹿らしい。
小口で物を輸入するなどCO2削減が叫ばれている中少々心苦しいですが、日本の商習慣を糾すためもっと海外通販を普及させましょう。

とは言いつつ、いまオーダー中の自転車は既に揃えていた分以外、フレームからタイヤまで日本の「定価」で買っていたりします。
これはひとえに自転車屋さんの腕前に対して払っているんですよね。全部が全部、個人輸入していると良心のある自転車屋さんが飯を食えません。無能でマージンばかりむさぼっている代理店を駆逐するために自転車屋さんまでつぶれると困るので、尊敬出来る仕事をしている方には、相応の対価を支払いたいと思っています。

というわけで、日本の量販店から買うのは今や小物だけです。

しかし、同じVittoria Open Corsaのタイヤ1本でも、日本で買うと@6500円、イギリスから輸入すると@2800円。結構つらいですね(^^;)

書込番号:9089736

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/06 18:51(1年以上前)

為替レート(円高)なくしても、日本の自転車流通は異常ですよ。
なんか自転車をファッション&高級品に祀り上げちゃいましたね。
私はイギリスに住んでいますが、高いものから安いものまでぐーーっとハバがあります。
ジャージに2万3万だなんて、ばかげてますよ。

書込番号:9357491

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/06 18:53(1年以上前)

ちなみに私は日本円所得がないので、円高はぜんぜん関係ないです。

書込番号:9357499

ナイスクチコミ!0


asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2009/04/06 21:48(1年以上前)

んまぁ、客層が違いますからね。ファッションで乗ってる層と、そうでない層と。
ピナレロだとかカンパニョーロだとか、高価な欧州ブランドを喜んで買うのは、たいていは小金を持ったおっさんで、
一日100kmも乗らないような人間ばかり。宝の持ち腐れ。でも良いんです、趣味だから。
高い高いとはいっても、趣味としてはさほど大きな出費でもないですし。
たとえ海を渡っただけで価格が3〜5割増しになろうとも、それを喜んで買う層がいる限り、自然な現象といえます。
国内の自転車雑誌をひもといても、高級車のカタログ化していますから、
メーカーもそういう層を相手にしたほうが商売になるとわかっているのでしょう。
どだい、日本と欧州じゃ自転車の市場も歴史も違いすぎますから。

書込番号:9358317

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング