「GLIDE R3」09年式が我が家に来て早3ヶ月。エスケープR3にも当てはまるみたいですが、チェーンが伸びてきてリアディリーラー付近から「ジャラジャラ」音や微妙な振動が出ていませんか?
ディリーラーはSRAMでカセット自体はシマノですよねぇ。チェーンをシマノHG50だったかな?なんせシマノ社製に換装するだけでビックリするくらい不快な音や振動が無くなりました。工賃込みで3000円程だしお勧めです。
ちなみに私が感じた換装前の某社のチェーンですが、ショップの店員さんの話だと不具合では無く許容範囲の音・振動だそうです。また、メインコンポは統一した方と言っておりました。
チョット感動したのでアップしました。
書込番号:9085194
1点
9速対応のチェーンだと、普通は5000キロぐらいもつんですが…
チェーンの品質がよろしくないのかなぁ?
あるいはインナートップやアウターローを多用してませんか?
チェーンのたすきがけは耐久性を損ないます。
チェーンの清掃と注油も大切ですよ。
書込番号:9087449
0点
ゾラックさんはじめまして。
>チェーンのたすきがけは耐久性を損ないます。
>チェーンの清掃と注油も大切ですよ。
おっしゃるとおりです。無精者なので「ラスベネ」で清掃兼注油をしております。
同じ組み合わせのギアばかり使うのも宜しくないみたいですね。
自分の場合は体重でチェーンにストレスが・・・(照)。
でも、ガンガン踏みまっせ!
今日も40kmのプチ旅行に行って来ましたが、異音・振動が消えて非常に快適でした。
店員さんの話だとある程度チェーンが伸びてからの方があたりが付いて(強度が増してシッカリ感が増すらしい)良くなると言ってました。言い方が難しいけど、純正?の組み合わせはお勧めで、次に異音が出た時は本当の寿命だと言ってました。
書込番号:9094886
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/03 22:32:15 | |
| 5 | 2025/05/21 22:33:23 | |
| 1 | 2025/03/29 13:47:34 | |
| 2 | 2025/03/28 14:41:11 | |
| 0 | 2025/03/06 3:43:26 | |
| 3 | 2025/01/28 23:00:02 | |
| 1 | 2025/01/27 22:57:30 | |
| 3 | 2024/11/17 19:17:35 | |
| 0 | 2024/11/08 8:20:07 | |
| 0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)




