


クロスバイク > JAMIS > 09 CODA COMP
運動不足解消のため通勤にロードバイクを使おうと思い 近所にあったロードを扱うショップに行って相談したところ
「毎日片道20kmを早く楽に走るならこっちの方がいい」と薦められました
熱心にこのモデルと他のモデルと違いを説明をする店長の言葉に信頼を感じて その店で購入する事に決めました
クロモリと聞くと古いイメージがあるかもしれませんが
コストダウンのためのクロモリではなく ベストな素材としてのクロモリで
フレームのしなりで衝撃を吸収して体の負担を減らせるという事は
普通の人が長い距離を毎日早く走れ、無理なく乗りこなせるという事でもあります
実際に乗ってみるとワイドな変速は走り出しも軽く「自然に早く走れる」という感じです
速度の乗りもスムーズでトップスピードもまだまだ使い切れそうにありません
初めて乗ったとき地面からの振動は硬めに感じましたがハードなロードバイクだともっと硬いんでしょうね
また、ポジションの変更幅も広くロードバイクに近い状態にもできるのでレベルに合わせた調整が可能です
見た目にハデさはありませんが カタログスペックやブランドにこだわっていたら
このモデルにはたどり着かなかったかも知れないと思い
良いショップにめぐり合った幸運と 同じくこのモデルにたどり着く人が増えるようにとの思いを込めてレポートさせてもらいました
書込番号:9097335
1点

くぉるさん、
coda comp、本当によいバイクですね。私も、2007年モデルですが、coda compつながりで、うれしくなったので返信します。
私の場合も、このcoda compが初めてのスポーツバイクです。2008年4月に型落ちしたこのバイクを入手しました。以来この自転車にはまっています。
乗り始めの頃は、ギア比を高くし、面白がってスピードを出していましたが、スピードを維持できず戸惑っていました。webなどで調べたら、長くスピードを維持するには、ギアを重くせず、ペダルの回転数を上げることに心がけよということでした。大体、1分間に80〜90回転が良いらしい。これを意識したら、自然と長い距離でもスピードを維持できるようになりました。
回転数を上げると、ギア比が気になって仕方がなくなりました。coda compはスプロケットがワイドレンジで、ギア比を大きく変えられるというメリットがありますけど、問題は一段変えると、ギア比が大きく変わって自分の足が望んでいる重さにならないという悩みでした。それでどうしたかと言うと、スプロケットを変えてしまいました。11T〜32Tあったのを極端ですが同じ9段で12T-23Tへ変更しました。これで、ペダルを漕いでいて自分の足の負荷にぴったりのところに合わせることが出来るようになりました。クロスバイクはメリットは、フロントのギアが3枚あり、後ろギアを狭くしても、何とかきつい坂も対応できています。ただ、フロントが52T, 42T, 30Tはちょっと高すぎだと感じており、48T, 36T, 26Tでも良いかなと思っています。これに変更するにはペダルごと変えないと換装できないので、まだ実施には至っていません。
次にタイヤです。確かに28cはそれなりに細いタイヤで、路面の抵抗は少ない方なのでしょうけど、もっと軽くしたいと思いました。そこで23cのRubino Proに履き替えました。ごつごつした走りに代わりましたが、軽くなりました。感覚的ですが、同じペダリングでも速さが2km/h程度は上がったように思えます。
更にペダルをSPDのビンディングペダルに変更しました。シューズも合わせて新調しました。そこで初めてペダルを漕ぐということから回すとことの違いを経験しました。それまで普通のペダルで8,000km乗っていましたが、SPDペダルに代えて走った後、筋肉痛になってしまいました。使う筋肉が違ったのでしょう。ペダルを踏み込まなくとも、引き足だけでも自転車を走らせることができます。それは、それで面白い感覚です。使える筋肉が多くなるので、筋力を有効に使えるようになったのだと思います。
2008年4月に購入し通勤に使ってますが、この2月でトータル10,000kmを超えています。月1,000km弱のペースです。こんなに自転車に乗っているとはちょっと自分でも驚いています。この走行距離となっているのは、私の場合、通勤距離が片道28km弱だからです。大部分を多摩川サイクリングロードを使えていますので、距離の割には車が少ないことが、幸いです。ただ、サイクリングロードは、ペットを連れた歩行者や、ママチャリ、ジョギングしている方、自転車通勤と思われるライダーが多いので、走行中は気が抜けません。
以上、coda compは本当に良い自転車だと思い、長文となってしまいました、ご容赦を。
書込番号:9101297
1点

しんくんパパさん 返信ありがとうございます遅くなってすいません
2週間ほど通勤に使っての感想ですが、本当にいい自転車ですね
ハードなロードバイクだったらこれはど毎日乗りたいとは思わなかったかもしれません
はじめの数日はとにかくゆっくり 楽に会社にたどり着く事だけを考えて乗っていました
最近は慣れてきたようで徐々にスピードも上がってきていますが「軽い」「楽しい」ですね
ながく自転車に乗っていなかった自分がトップギアまで普通に使えるという事は 将来的にギアやタイヤに手をつけたくなるんだろうな
今はノーマルで満足してますが
そのうちしんくんパパさんのようにカスタムしてみたいと思います
回転数は大事ですよね
まだいろいろ試している状態ですがこれからは意識して乗るようにしてみます
書込番号:9178876
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JAMIS > 09 CODA COMP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/06/10 21:57:56 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/02 9:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





