


初歩的な質問で恐縮なのですが、DVD-Videoを再生すると音飛びやコマ落ちが発生します。
考えられる原因を知りたいので分かる方、宜しくお願い致します。
PCはUSB2.0ポートです。
書込番号:9103369
0点

ボランチマスターさん さんこんにちは。
>PCはUSB2.0ポートです。
USB2.0というケーブルでDVDドライブを接続しておられるのですね。
おそらく処理が追いついていないのだと思います。
パソコンのスペックを書いていただけませんか?
メーカー、型番、OS、CPU、搭載メモリ量、使用しているドライブなど
書込番号:9104167
0点

服より家電さん、早速のご返答有難うございます。
メーカー マウスコンピューター
型番 BCMC2816/W
OS Windows XP
CPU Celero(R)2.80GHz
搭載メモリ 512MB
使用ドライブ DVSM-SL20U2
以上のスペックですので、ご指導宜しくお願い致します。
書込番号:9104489
0点

ボランチマスターさん こんにちは。
詳しい仕様はわかりませんが、ビックカメラオリジナルモデルのようですね。
おそらくCPU等は問題ないと思いますが、もしかしたらメモリが足りない状態・・・つまり使用量が512MBを超えてしまい、足りない分をHDDへスワップしている状態かもしれません。
DVDを再生している状態で、一度Windows タスクマネージャー上でメモリ使用量を確認してください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003098
※パフォーマンス タブの、PF使用量を確認
あとUSB2.0で動作しているのかも確認してください。
http://www.iodata.jp/support/advice/dvd/dvdue35.htm
書込番号:9105243
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
