


住まいは川沿いのマンションで、24時間換気システムがついていますが、換気口の周りが黒くなるほど、土ぼこりが入ってきます。
そういった状況なので、24時間換気はつけっぱなしというのが基本なのはわかりながら、特にこの時期は、換気口もしめて、めったに戸は開けません。
ある意味自然が多い環境のせいか、ここに引っ越してから、花粉症がひどく、初めて、空気清浄機の購入を考えています。
花粉症にはそんなに効果がないとの意見もありますが、少しでも良くなれば・・・という切実な状況です。
できれば、コンパクトで、手入れが簡単、またはフィルター交換等のコストが低いものが希望です。
詳しい方、どんなことでも良いのでアドバイスください!
機種であれば、具体的に機種の型番を教えてください。
書込番号:9105071
0点

ご意見ありがとうございます。
こちらのクチコミを読んでいて、ダイキンのACM75Hがいいかなと思っていたのですが、フィルター7年というのは、7年間近く全く変えないで、掃除もしなくてよいということなのですか?本当かなという気がするのですが。
機種で、おすすめがあったら、教えてください。
書込番号:9115063
0点

違います。
1年使えるフィルターが7枚付いているということです。
1年使えるかもしれないし、使えないかもしれない。 環境次第です。
ちなみにボクは、フィルター交換のランプが点いた訳ではありませんが、4ヶ月で交換しました。
掃除も定期的にしなければいけませんよ。 そこまで手間とは感じません。 私感ですがね。
ACM75Hでいいと思います。 ボクも使っています。
書込番号:9115655
0点

普通は1枚4ヶ月くらいしかもたんよ。
頻繁な分解掃除がやならダイキンは止めときなされ。
書込番号:9115969
0点

ご回答ありがとうございます。
清掃は、エアコンのフィルター掃除程度の手間ですか?(空気清浄機を買うのは初めてなので)
ダイキン以外は、清掃が楽なんでしょうか?
書込番号:9117064
0点

あだちんさん、こんにちは。
うちはマンションの5Fで、同じく24時間換気が付いています。
で、吸気口に全部フィルターをつけました。
これ、かなり良いです。
吸気口の周りが黒くなることも無いです。
ただし、フィルターは定期的(環境により、2〜3ヶ月)に交換が必要です。
今はいろんな種類が出ているので、ご自宅に合うものを探してみてください。
(僕が探していた3、4年まえはエリアって製品位しかありませんでした。)
で空気清浄機はシャープのKC-51C1を使っています。
週に1回くらい、掃除機でフィルターを掃除しています。
フロントのふたを取って、なかのフィルター(2つ)を掃除機で
吸うだけです。
(これ、加湿フィルターもあるのですが、こっちの掃除は面倒・・・)
基本的にはどの機種を購入されても、定期的なメンテナンス(掃除)は
必要で、掃除しないとちゃんと性能が出ないと思いますよ。
でも花粉症にはやっぱり、ちゃんとした病院で見てもらうのと、マスクですね。
書込番号:9131115
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 9:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





