


先輩ママ・パパ教えてください。
1)いつごろからトイレをおしえてますか?
2)おまる派?補助便座派?
私の姉が、幼稚園の先生なんですが、最近は幼稚園に入園してくる1/3がおむつ。
と聞きます。
そんなに早くとれたいとも思いませんが、なかなかとれないのも…
でもって、その姉がうんちをきばる力が必要だから足に力の入れれるおまるにしなさい。
というんですが、これは実際経験したひとに聞きたいと思い書き込みました。
おまるはめんどくさそうとも思ってるんですが、
手入れなんかもふまえて教えてください。
書込番号:9107092
3点

過去スレを探していたら・・・自分のスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=4525126/
すっかり忘れていましたが、最初は補助便座タイプを使用したけどあまり上手くいかず(結局大人がのせなくてはいけない)、おまるを使用して良好だったというモノです。
何故か商品と連動しなくなってクチコミだけになってますが、商品はアンパンマンのキャラクター物でボタンを押すと「頑張ったね」とかアンパンマンが言ってくれるものです。
手入れに関しても面倒って事はなかったです。
結局おしりを拭くのは大人なので、普段の手入れはおしり拭きでおまるも拭いていました。
おまるの中にトイレットペーパーを敷いておくと手入れも楽だと思います。
トイレトレーニングは冬より暖かい春夏が楽なのでこれからの季節が良いですね〜。
書込番号:9110833
3点


「その他のおむつ・トイレ用品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/07/27 0:35:08 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/17 19:53:41 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/27 20:35:30 |
![]() ![]() |
12 | 2008/05/28 12:57:45 |
![]() ![]() |
5 | 2008/02/03 16:15:57 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/17 22:31:29 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/12 22:11:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/03 21:47:19 |
![]() ![]() |
12 | 2007/12/25 23:53:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/13 4:24:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ベビー・キッズ)
クチコミ掲示板 ご利用案内