


洗車
ボディーにウォータースポットが着いてるんですが、自分で磨く際にお薦めの洗剤やコンパウンド等はありますか?
ちなみに店では磨きとコーティングで8万で磨きは3〜4万と見積もりされました
書込番号:9110041
2点

こんにちは
状態が今一はっきり分かりかねますが、コンパウンドはヤスリの粉が入ってるので禁物でしょう。
新車購入時にコートをOPで8万でしたが、付けました。結果は満足してます、洗車嫌いの当方にはピッタリです。
納入後は汚れ落としなどのため10万と聞きました、車種(面積)により違いがあるようです。
書込番号:9110154
3点

それはホントに「ウォータースポット」ですか?
そうであれば、コンパウンド入りのもので磨いても意味ないかも。
クリア層の下の色の層がやられてるので盛大に磨いて、クリア吹いてと。
小キズとは違いますよ。業者さんに相談した方がいいかもしれないですね。
あと、イオンデポジット(水垢のようなもの)であれば除去剤がありますよ。
書込番号:9110949
3点

こんばんわ^^。
ウォータースポットって水垢ですか^^?(笑)。
もぉ〜解りづらいから日本語で言ってよ〜^^(笑)。
っと冗談は置いといて水垢を無料で落とすならば、普通の家庭の普通の洗濯洗剤(顆粒の奴)使って見て下さい^^w。
大昔に友達が発見したんですが、これが何故って位に落ちるのですよ〜^^(笑)。
因みに塗装等への影響は、自己責任でお願いしますね^^♪。。。
書込番号:9112067
2点

初めまして、義士さん。
正直、情報が少なく判断をしかねます。
メーカーと年式は?
色は何でしょうか?
コーティングをした以降に現象が出たのでしょうか?
コーティングの種類は?
>磨きとコーティングで8万で磨きは3〜4万
8万・・・え!?
メーカーの外板色まで手を加えるということでしょうか?
もう少し情報を頂けないでしょうか。
書込番号:9112224
1点

汚れ落としの磨きとケイ素系のコーティングなら8万円でも高くないのでは?
書込番号:9112295
3点

みなさんありがとうございます。
車種は8年式チェイサーで色はダークグリーンです。コーティングは特にしてなくて、スタンドのFK-2がメインでした。1度だけ手掛けのポリマーコーティングを施工(どこのスタンドにもあるような研磨剤とコーティング剤を混ぜるタイプ)しましたが、その際に白っぽい細かな跡が落ちずに残りました。 ポリマーコーティング後から、手入れをサボりはじめたのと、水はじきが良くなりすぎたのか?徐々に水玉模様が焼き付いたようになっている状態です。焼き付いたようなあとに関しては磨きの業者やオートバックスの洗車部門の見積もりでどちらも8万前後でしたが、この不景気で給料は減額、ボーナスも見込めないんで自分でやろうと思うのですが…
自分でやるのは止めたほうがいいですかね?
書込番号:9113489
3点

こんばんは、義士さん。
コーティング専門店に相談すると、
商品名の違いがあっても、同じ設計思想の製品を勧められると思います。
実は、自動車メーカー外板色の技術は、
ここ数年で飛躍的に進化しています。
ユーザーのボデーコーティング施工が当たり前になってきて、
当然、ディーラーでも取り扱うようになったからです。
コーティングの種類によって程度はありますが、
ウォータースポットがコーティングの最大の弱点とされています。
特にダーク系は影響を受けやすいと言われています。
メーカーは当然対策をします。
私の想像でしかないのですが、
ポリマーコーティング時のムラと、
ウォータースポットの除去に工数がかかっての見積もりだと思います。
専門店での施工では、
中途半端な作業をして評判を下げることはしたくないのでしょう。
マドハンドさんがすでに指摘されている通り、
ダークグリーンは塗色+クリア塗装の2コート以上です。
コンパウンドは危険だと判断します。
専門店に詳細の説明をお聞きすることを強く願います。
その上で、ご判断ください。
作業を依頼する場合、
量販店ではなく専門店で施工することを強くお勧めします。
書込番号:9116836
1点

FK-2もそうですが、ウォータースポットの原因は撥水加工です。
親水性のコーティングに乗り換えましょう。ぺとーっとして洗った後に感動はありませんが、
ウォータースポット発生の心配は減りますね。
書込番号:9117274
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(自動車)