『EOS5Dを中古購入したいのですが』 の クチコミ掲示板

 >  > 購入相談

『EOS5Dを中古購入したいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「購入相談」のクチコミ掲示板に
購入相談を新規書き込み購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

EOS5Dを中古購入したいのですが

2009/02/19 08:13(1年以上前)


購入相談

クチコミ投稿数:61件

EOS5Dの中古購入を考えています。
自分は状態の良いものを購入しようと考えていたのですが、
状態の良いものはどうしても金額が15万円近くになって手が出ません。
自分の貯金で買うので失敗したくないし、今までの
APS-Cのレンズも使えるのと使えないのと出てくるので、
レンズも付け足さなくなるので、金額を出せるとしたら12万円くらいだと思います。
みなさんの購入の履歴を見ると意外と安い値段でゴミ多数ありを買ってる人がいるのですが
12万円くらいの良品で買うのは大丈夫でしょうか?
一応希望はマップカメラの良上品もしくはキタムラの良品です。
近くにカメラ店がない離島に住んでるので、実物は見ることできず
ネットでしか買えません。
実際買った方どうかアドバイスお願いします!!

書込番号:9118804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/20 07:34(1年以上前)

中古カメラのほとんどは見掛けだけで値段が決められています。
目で見える部分の程度で値段が決まります。あとは付属品とか。

中には 短期間に死ぬほど使うをがいて、傷一つ無い15万枚撮影済みのカメラなんても珍しくないんです。

中古購入した場合、まずはメーカー点検を。
保証はしっかりしたお店で。
保証期間外の故障は、安い分リスクとして覚えておいてください。
結局、中古の方が高かったりするんですよね。

書込番号:9123892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2009/02/20 09:55(1年以上前)

ねこねこ‘_‘さん返信ありがとうございます。
保障期間どこも6ヶ月とかですね。
6ヶ月超えると故障しても自己負担と考えると怖いですね。
お店に聞いてもショット数はメーカーしかわからないといわれました。
自分自身も一日に400枚も撮影する日があるので
なるべく新品に近いものと思いながら中古で16万円くらいなら
EOS5DM2を買ったほうがと思ったり悩むところです。
でもお金が貯金分しかないので足りないです。
でも画角が足りなくなってどうしてもフルサイズが欲しいです。
APS-Cでワイド用の専用レンズを買えばいいという思いもあるのですが、
50mmf1.4のボケを楽しみたいので、やはりフルサイズかなと・・・

中古悩むところですね〜〜

書込番号:9124257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/20 12:58(1年以上前)

APS-C機がカメラ初購入ですか? 


今さらですが、フィルムで?というのはお考えにはありませんか? 
フィルムなら超広角レンズをお持ちであれば、活かせます。

フィルムカメラの1Vなら新品購入でも今なら安いですし、持った時の質感やシャッター音なども最高級です。 
もっとも、フィルム現像が無理なら話は別ですが…。 

書込番号:9124914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2009/02/20 14:18(1年以上前)

へんくらさん書き込みありがとうございます。

高校生のときに一眼レフでミノルタを使っていました。
そのときはデジタルなんかなかったので、銀塩カメラです。

言われてみると、やはり銀塩が良いかもですね。
価格もそんなにEOS5Dのように高くなく
万が一壊れても諦めがつく値段かもです。

そちらのほうで探してみます。
でも、デジタルのように失敗は許されないですね。
がんばってみます。

書込番号:9125232

ナイスクチコミ!0


tama1701さん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/16 22:04(1年以上前)

自分は5Dが出たあくる年に購入しましたが、ミラーはずれやCMOSトラブルはありましたが総合的には気に入っています。ただいかんせん5DMarkU発表のあと全国チェーンの某カメラのKで各店数台づつアウトレットものが12万位で出回ったあとは中古市場でも顔を見せなくなりました。自分も一昨年秋、散々悩んだあげく、5DMarkUを買わずに1DMarkVに手を出してしまい、これが大変なバグ持ちで2回キヤノン送りにしましたが改善せずあえなくヤフオクで手放しました。今回5Dがストロボ使用時になんと数コマに1コマイエローかぶりを起こすという事態に見舞われキヤノン送りとなり10年前?の10Dを引きずり出して使いましたが5Dの感覚とはほど遠く、1DMarkUNを中古で購入しました、予算があれば5DMarkUだったのですが。
1DMarkVはたしかにすごいカメラですがフルCMOSの5Dで十分だと思います。ただ色再現、画質、操作性は1D系は別格です。ただ5DMarkUの2000万画素はいらないと思います。1700位で止めてほしかった。
ということで予算が合うなら5DMarkUのされて見られては?
ただヤフオクでは5Dは数台出てますが、中古カメラ店ではほとんどみないのでお店の方と親しくなって取り寄せてもらうかしない限り入らないと思われます。
ただ最初にいいました通り自分の経験から8万回位でミラーは外れるのでメーカー対策を施されてる個体をえらぶか、そうでない個体の場合メーカーに出されるのが一番だと思います。
自分のは8万5千回でシャッター交換をしてますが、5Dの場合メーカーのサービスに出さないと総合的な回数がわかりませんので一度出されて確認された方がいいでしょうね。まぁその辺を考えるとシャッター回数が気になる10万円前後のオークションものよりまだ出て日の浅い5DMarkUの中古を20万円未満でお店で探されて購入された方が無難かもです。

書込番号:10952289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 秘密の倉庫 

2010/04/03 22:20(1年以上前)

フイルムになさるのも一つの選択肢ですね
発色の良さなどデジタルでは表現しきれない部分もありますから・・・

一応結論が出ているようなので参考程度に
自分は日に400枚も撮るのであれば
よっぽど状態がひどくなければ並品でも我慢しますね
どうせ、一年も経てばそれなりの傷はつきますから
11〜12万程度出せばそれりのものは買えると思います

フイルムの利点はやはり色だと思いますが
デジタルは長期的に見た時のコストです

ただ自分の経験論から書くと
昔撮ったフイルム時代の写真を
実は今スキャンしてデジタルのデーター化しようかと考えてるんです
そうなるとね・・・

書込番号:11183403

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)