『地デジをPCで見たいのですが!』 の クチコミ掲示板

 >  > 改造・活用相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > 改造・活用相談

『地デジをPCで見たいのですが!』 のクチコミ掲示板

RSS


「改造・活用相談」のクチコミ掲示板に
改造・活用相談を新規書き込み改造・活用相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジをPCで見たいのですが!

2009/02/21 22:41(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 rasyaさん
クチコミ投稿数:13件

デルのGX260をつかっているのですが
チューナとか取り付けたりして、PCをテレビ録画したりできないものでしょうか?
できるのであればどこに売ってますか?
いくらぐらいするものでしょうか?
教えてくださいm^^m

書込番号:9133294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/22 00:27(1年以上前)

こんにちは
 こちらのサイトで対応しているか調べることが出来るソフトがあるので試して見てください。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html

私はバッファローのDT-H30/U2をアマゾンで1万円ぐらいで購入しました。さすが地デジはワンセグと違って綺麗ですよ!パソコンの性能にもよりますが

書込番号:9134063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/22 08:14(1年以上前)

GX260ではフルセグの地デジチューナーには対応していないと思いますよ。
対応情報はこちら

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h30_u2/spec.html

アナログチューナーなら対応しているけど画質がお粗末で正直使い物にならないでしょうね。

書込番号:9135108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/22 08:22(1年以上前)

追記ですが以前我が家の対応機種でないPC(P4、3GHz、Intel 945)にセットした事がありますが、観る事は出来るもののカクカクしたりしてテレビとしてはストレスを感じました。

ご参考までに。

書込番号:9135141

ナイスクチコミ!2


スレ主 rasyaさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/22 23:19(1年以上前)

とても、たすかりました!
ありがとうございますm^^m
書いてもらっていたHPに行って僕のPCが対応しているか調べたのですが
グラフィックボードが著作権に対応していないのと、
性能が低いせいか、低画質モードまでしか写らないみたいです;;
それで、外ずけのアンテナとのセットのチューナーを買ってみようかな〜〜と
思っています^^;
ご親切に教えてもらって助かりました
また一つ勉強になりました!ありがとう。

書込番号:9139880

ナイスクチコミ!0


miyamasanさん
クチコミ投稿数:46件

2009/02/22 23:27(1年以上前)

外付けを買ってもグラフィックボードを追加するか変更しなければいけないのではないでしょうか。

書込番号:9139952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/03/01 13:14(1年以上前)

>外付けを買ってもグラフィックボードを追加するか変更しなければいけないのではないでしょうか。

どちらでも、その機器の使用推薦範囲以下ならば使えません。

書込番号:9174393

ナイスクチコミ!0


miyamasanさん
クチコミ投稿数:46件

2009/03/01 22:25(1年以上前)

>どちらでも、その機器の使用推薦範囲以下ならば使えません。

それは当たり前だと思います。

書込番号:9177151

ナイスクチコミ!0


スレ主 rasyaさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/01 22:48(1年以上前)

HPの計測では中速ぐらいまでは映るみたいに書いていたのでチューナをかおうかな〜〜と
思ったのですが、やっぱりビデオガードを交換しないとみれないんですか^^;
今回は地デジをPCで見るのはあきらめたいと思いますm^^m
教えてもらってありがとうございました。

書込番号:9177324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/01 23:11(1年以上前)

実機で計測されたのならチャレンジされてはどうでしょう。

こういっては失礼かも知れませんが、使われているパソコン本体も古い機種のようですので満足できなければもっとスペックのいいパソコンを買うのも手かと思います。

書込番号:9177471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/03/07 21:35(1年以上前)

DELLのGX系の機種はどうも長持ちしないようです。

書込番号:9208377

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「改造・活用相談」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マウスコンピュータ 3 2021/08/25 7:58:24
知っている方はいますか。 0 2020/02/29 15:52:12
バッテリーの通販サイトが見つかりません。 3 2023/09/09 12:52:01
acer Veriton x4630Gのマザーボードについて 1 2023/09/11 13:45:35
MT-M333NTについて 1 2019/10/25 14:47:42
グラフィックボード 1 2019/07/29 8:34:16
中古ノートPCの弄り方 2 2019/02/10 10:47:39
Xeonは Geforceは使えないの? 2 2018/12/20 11:44:16
マイクラ 1 2017/08/09 0:10:12
ゲームがしたい 2 2017/08/14 23:23:14

「改造・活用相談」のクチコミを見る(全 2450件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)