『教えて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『教えて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて

2001/01/24 14:53(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 ベロ毒素さん

近々DVD−ROMを買おうと思っているんですが
どんなものを買ったら良いかわかりません。
倍速はどれくらいが良いか、PCとの相性などなど。
買う際にこれだけは知っといたほうがいいと言ったこと教えてください。
PCはセレロン433、192MB、WinMeです。

書込番号:91950

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/24 14:59(1年以上前)

セレ433、微妙なところですな。グラボと再生ソフトを慎重に
選んでくだされ。

書込番号:91954

ナイスクチコミ!0


YMOさん

2001/01/24 15:59(1年以上前)

検索以外は1倍速で再生されるので早くなくてもいいです。
問題はグラフィックボード(ビデオカード)です。
私はセレロン466で192Mでしたがオンボードのグラボ
が使い物にならなかったので(更に追加も不可)
本体ごと買い換えました。

書込番号:91978

ナイスクチコミ!0


PANAPPUさん

2001/01/24 18:00(1年以上前)

私は当時、セレ300A ドライブ2倍速 メモリ128MB WIN98 グラボ4MB WIN98 ソフト MediaWizardDVDでたまにコマ落ちするぐらいで見れてましたよ。

書込番号:92039

ナイスクチコミ!0


超初級回答者さん

2001/01/24 20:30(1年以上前)

DVDドライブなら特に気にせず買ってもいいんじゃないでしょう
かね。ってやっぱりDVDソフト再生も関係あるのかな。
セレロン300A@450、メモリ128MB、ビデオメモリ8MB、等倍速、
POWERDVD2000で洋画はコマ落ち気にならないで見れました。(ア
ニメ見たことなし)いざとなれば1万円でハードウェアデコーダー
を買う手もあります。
ソフト的な4CHサウンド等、ヴァーチャルヘッドホンを使うとセ
レロン433だときついかも知れませんね。

書込番号:92105

ナイスクチコミ!0


木曜日さん

2001/01/25 00:34(1年以上前)

>どんなものを買ったら良いかわかりません。

まずDVD-ROMドライブです。ATAPI接続が主流ですが、SCSI接続のも
のもあるのでご自分の環境にあったものをどうぞ。
(ちなみにUSBのものもあったような気がします)
倍速は気にしなくていいと思いますが(40倍速のCD-ROMでも音楽CD
を聴くときは等倍です)、いまどき等速(1倍速)のDVD-ROMを新品
で売っている店はあまり信用しない方がいいでしょう。

できればDVDの再生ソフトも一緒に買うとより楽しめるでしょう。
なんとなくPOWERDVD2000の評判がいいような気もしますが、実はDVD
を持っていないので、ソフトといってもWinDVDと上記のソフトしか知
りません。

環境や予算に余裕があるならハードウェアデコーダや、DVDのデコー
ダ再生支援機能を持っているグラフィックボードを買うのもいいでし
ょう。

あと注意する点として、DVD-ROMは耐久消耗品なので最低1年は保証
の効くお店で買うか、リテール品を買うのがいいでしょう。


書込番号:92271

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング