


これですよね?
http://www.yashica.jp/pro/fs-500.html
私もこのスキャナ、気になっています。
どの程度の性能なのか、一度使ってみたいですね。
読み込み速度や精度、どんな感じなんだろう・・・。
書込番号:9203272
1点

こんばんは。
フォローありがとうございます。
私もとても興味があります。デジタル全盛ですから、人柱で購入するしかなさそうですね。
書込番号:9203534
0点

おー、私も家内が残した古いネガフイルムがあり、何とか保存したいと思っていたので興味があります。
価格が随分お手軽で、でも500万画素は十分なのでしょうかね?
是非購入された方、画像をUP願います。
書込番号:9256931
0点

購入されたという方のBLOGなんかを見ていると、
「フィルムホルダはプレビューを見ながら手動で位置調整」
なんて書いてあって、少しがっかりというかあまり多くは期待できないのかな、と。
画質はともかく、「ちゃんとしたフィルムスキャナ」という期待は持たない方が良いのかもしれませんね。お遊び感覚で買う、というくらいの気持ちが必要なのかも・・・。
書込番号:9318358
0点

ども、人柱として買いました!
結論から言うと、使えません!!(笑)
専用マウントにフィルムをはめて突っ込むのですが、
そのマウント自体のレールがかなり緩く、プレビュー画面を
見ながら水平を出さなければなりません。
しかもこのプレビュー画面がクセモノというか、キャリブレーションを
最初にしたにも関わらず、とんでもない色味でプレビューします。
手動キャリブレーション機能もなし。
ですが、実際にスキャンしてみるとプレビューほど色味はひどくないですが
それでも色補正は必ずと言っていいほど必要です。
また、私の場合ポジフィルムが殆どで、ネガのスキャンはしていないので
参考になるかどうか分かりませんが、黒が思いっきりツブれます。
自分の黒いクルマの写真とか、明るい場所でも人物の髪とか
フィルムの段階では綺麗に写っているのに、スキャンすると丸つぶれ。
恐らくはキャリブレーションの関係か、もしくはバックライトが暗いのか
とにかく日陰の部分など、実際にはちゃんと色々写っている所が
ほとんど黒くツブれてしまうのです。
ピントも全然シャープじゃないですし。
最近のフィルム対応フラットベッドスキャナーの方がよほど綺麗に撮れるかと。
まあ値段を考えればなるほど、という感じですが
とにかく言えるのは、何もしないでサクサクとスキャンしてOK
という作業は無理です。少なくともカラーバランス調整、あと
ガンマ補正、シャープネスなどをかけないと厳しいと思います。
画素数的には、まあ単純に考えれば500万画素のデジカメで
撮った写真と同じクオリティ、とも想像できますが、
全然無理です。A4なんかにプリントした日にゃピンボケ具合が
ハッキリ出てしまいます。
嗚呼、安物買いの銭失いとはこのことだ……。
書込番号:9334831
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フィルムスキャナ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 23:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/04 16:57:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/04 19:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/14 14:01:48 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/27 14:02:52 |
![]() ![]() |
8 | 2023/12/16 13:51:24 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/18 16:32:16 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/22 22:38:42 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/25 14:21:55 |
![]() ![]() |
1 | 2022/04/10 9:22:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





