携帯電話何でも掲示板
こんにちは。
これまで、白ロムは10台近く買ってきました。先月、中古ショップから購入した931SH(新品)が
故障(931SHのコミュを見ていると先月から多発している症状)し、ソフトバンクショップに持ち込んだ
ところ、修理受付の最後の最後で、機種のID(SIMではありません)でデータベースを参照されていた
店員さんが顔色を変えて「あっ」っておっしゃったんですね。
なんだろうと思ってよくよく話を伺うと、最初に買って中古ショップへ持ち込んだ人が、その後の分割
支払いをせずに逃げているとのこと。こうなると、保証書での無償修理はもちろん、有償修理も受け付け
ないとソフトバンク(本社側)で決まっているそうです。要するに持ち逃げされた機種には、その後
転売されようがどうしようが、一切修理はしないということですね。(趣旨はもっともで、よくわかります)
自分の場合、中古ショップからのオークション購入だったので、事情を電話で話すと無事そちらから返金して
いただけたんですが、中古ショップの店長さんは「今月こういう事例が2回目なんです、買い取り時に気を
つけないといかんですね、はぁ・・」と気を落としていらっしゃいました。とはいえ、中古ショップさんが
買い取り時に身分証明を求めても、踏み倒すくらいな輩なら偽の身分証明書類を見せるかもしれず、結局は
騙されてしまうかもしれませんね。
今回、回線の停止や通信制限はなく、故障したことではじめて発覚しました。返金はされましたが、盗品の
商品を持っていたようなものですから、後味はよいものではありません。これから白ロムを買われる方は、
注意されたほうがよいと思ったので、書き込んでみました。特に「ノークレーム・ノーリターン」なオークションで
買われる場合は、返金もされない可能性がありますから、落札前にそうなった際の対処を出品者に確認されて
おくなど、ぜひ注意なさって下さい。
同じような経験をされた方がいらしたら、書き込んでいただけると嬉しいです。
書込番号:9206287
7点
白ロムの場合の保証に関してはいささか仕方ないかなとも思いますね。
前使用者がどんな使い方をしてたかなんて分かりませんし。
ヤフオクではソフトバンク製の端末は今まで発売後から半年は出品禁止だったのですが、一年間に延長されました。
不正契約防止のためですが他オークションを使えば抜け道で関係ないし、通常の利用者が不利益になるのはどうにかならないものかと。。。
そもそも分割がなかったらこんなこともなかったのでしょうね。
キャリアも契約時に不正かどうか判別するのも難しいんだろうなぁ。
書込番号:9206704
0点
コメントありがとうございます(^^)
>白ロムの場合の保証に関してはいささか仕方ないかなとも思いますね。
>前使用者がどんな使い方をしてたかなんて分かりませんし
全く使わずに、即売却ってパターンがほとんどでしょうけれど、
初期購入者の支払いの問題で、業者も購入者にもしわ寄せがくるのは
ほんと困ったもんです・・。わかんないですもんね。
>ヤフオクではソフトバンク製の端末は今まで発売後から半年は出品禁止
>だったのですが、一年間に延長されました。
なるほど、そうだったんですか。ヤフオクへの出品が減って(禁止でも
出してる人はいますが)他のオークションへの出品が増えた理由がわかりました。
>そもそも分割がなかったらこんなこともなかったのでしょうね。
>キャリアも契約時に不正かどうか判別するのも難しいんだろうなぁ。
ほんとそうですね。分割になってから利点も少しはあるんだろうけど、色々と
問題がありますね。
書込番号:9210799
1点
こう言ったケースの場合、
サラ金屋が絡んでいることも考えられます。
ローンが払えないユーザーがサラ金に返済するためにクレジットを使い
携帯を新規購入したら売り飛ばしてサラ金屋に支払う。
換金性のある品物ではサラ金屋からの指図でやるケースもあります。
要注意。
書込番号:9215010
0点
>全く使わずに、即売却ってパターンがほとんどでしょうけれど、
組織的に行われていることが問題です!
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20080502nt0a.htm
>これまで、白ロムは10台近く買ってきました。先月、中古ショップから購入した931SH(新品)が.....
新品の白ロムが売られていること自体が何か裏があるわけで....皆さんが買わないという行動をしないと、端末代を踏み倒されたキャリアも大変ですし、結局、そのつけが端末代の高騰や利用料が下がらないという真面目なユーザが馬鹿を見る構図になてしまうことが許せません!
書込番号:9238801
1点
こんにちは。レスありがとうございます。
ドコモやauも持ってるんですが、そちらは店頭で変えてるんですよ。
ソフトバンクだけは白ロムでしか、しようがない理由が自分にはあります。
>.皆さんが買わないという行動をしないと、端末代を踏み倒されたキャリアも
>大変ですし、結局、そのつけが端末代の高騰や利用料が下がらないという
>真面目なユーザが馬鹿を見る構図になてしまうことが許せません!
買わないというのはキツイんですよね。というのは、機種を少しでも
安く買いたいというのでは全然なくて(新機種だとショップで買うのと値段は
ほぼ一緒だったりかえって少し高い時もあります)ショップで買い増しすると
ボーダフォンプランと、「LOVE定額」が使えなくなってしまうんです。
ホワイトプランなど、現在のソフトバンクが出しているプランに強制的に
変更されてしまうんですね。夜間から深夜にかけて特定の人に電話を
することが非常に多いため、ショップでは変えるに変えられないわけです。
(イー・モバイルやウィルコムは、相手まで巻き込むことになり、なかなか難しい)
白ロムを買う人が不真面目だということはないと思いますよ。悪いのは
あくまで転売して踏み倒す人だと思います。悪用する方ばかりではなくて
ショップの関係者が白ロムして出すケースも、これまでたくさんありましたし。
まぁ難しい問題ですよね。すでに予定されているように、3社共通の端末が
電気屋で契約なしに売られる日が早く来ればなぁと思います。まぁその頃まで
LOVE定額があるかどうかは別にして・・。
>サラ金屋が絡んでいることも考えられます。
なるほど、ありえますね。ありがとうございました。
書込番号:9239191
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/14 20:08:34 | |
| 0 | 2025/10/13 19:34:10 | |
| 6 | 2025/09/30 7:31:55 | |
| 8 | 2025/08/31 13:07:18 | |
| 2 | 2025/08/16 14:04:22 | |
| 28 | 2025/08/13 15:31:58 | |
| 6 | 2025/07/24 15:13:27 | |
| 21 | 2025/06/28 0:50:40 | |
| 2 | 2025/06/21 12:14:14 | |
| 8 | 2025/06/14 14:54:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
