


初めまして。いきなりですが相談に乗ってください。
現在iPod nano 3rd(8GB)モデルを使用しております。
特に壊れたわけでも無いのですが、友人がNW-S636Fを使用していて
音を聞かせてもらったのですが、非常に音質が良くてウォークマンの
購入を本気で検討することに決めました!
で、機種なのですが、iPodの8GBでも結構パンパンに近いくらい
入ってるので8GBは必須になります。
PCに疎いながらも調べたところ...いくつか候補が出てきました。
ちなみに予算は2万ぐらいです。出来れば安くあげたいと思っています。
@NW-A828
ANW-S639F
AシリーズとSシリーズの違いとかも出来れば教えていただけると嬉しいです。
皆さんならどちらを選択されますか?
出来れば理由も添えていただくと非常に助かります。
書込番号:9225626
0点

S630系はビデオ見れるWalkmanのベーシックモデルです。音楽、写真、ビデオが持ち歩ける、と思って下さい。
A820は、液晶が一回り大きくなります。それに、Bluetoothとノイズキャンセルを搭載したものです。
Bluetoothまでは要らないよ と言う事なら、間にS730という機種があります。
これは、S630にノイズキャンセルだけを追加したものです。
書込番号:9227097
0点

Panasonic!!さん
A820系とS630系の主な機能面の違いは、
A820系:ノイズキャンセル機能&Bluetooth付き、FMラジオ無し。
S630系:ノイズキャンセル機能&Bluetooth無し、FMラジオ付き。
ディスプレイサイズは、
A820系:2.4インチ
S630系:2.0インチ
機能面やデザインはスレ主さん次第ですけど、既にiPod nanoで8GB一杯に使っているのなら、今後も音楽ライブラリは増えていく事を考えて16GBにしておいたほうが良いように思いますね。
書込番号:9227132
0点

Panasonic!!さん、おはようございます。
16GBモデルのS739Fを使ってます。
ワンセグ及びBluetoothの利用は考えていませんでしたので。
あくまでも付加機能であり、このあたりはスレ主さんの使用状況や必要度に応じて判断されればよろしいかと思います。
iPod nano 8GBが既に容量フルに使っているなら、16GBでも早晩一杯になってしまうしょうね。
ただ16GB分のファイルを1回の利用ですべて聴くということはシャッフルでもしない限りないと思います。
PCとのリンク(充電も含めて)が前提だと思うので、適宜アルバムないし楽曲単位で入れ替えをすれば、容量的にはやりくりできるでしょう。
書込番号:9227458
0点

皆様、参考になるレスありがとうございます。
おかげさまで非常に助かりました。
Bluetoothは使わない気がするのと、8GBでは足りない
ノイズキャンセラーは欲しい!との事で
S739Fのレッドを購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9230694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





